お知らせ

2024.12.23 (Mon)  14:48

設備と建築

せ

今年もあと残すところ数日ということになってしまいました。

恒例の忘年会の翌日、カフェのモーニングを食べたのですが(それも980円で
たっぷり、品数多く満足オーバッシュ何とか?)東船場です。

640x640_rect_2ac3b02a7e6ea8164f4cdbc7178535a2.jpg

    
そのカフェの前の移転した銀行の佇まいが素敵で(多分設備設計という仕事柄)見惚れてしまいました。

基本的には、優美なレトロ建築で、徳島では有名な建築物のようですし、
きっと今までに何回も横を素通りしていましたが、改めて気が付き、
感銘受けました。

 せ せ

とくに、優美な建築物に、不似合いなエアコンの配管や、
高圧引き込みの開閉器やら、「設備屋おまえなんてことさらすんや」と
悪評たらたらだったことでしょうが、その不揃いなコンセプト、あるべき姿と、
現実の違和感が、また歴史ってものをこの建物にも力強く感じられるわけで。


気に入った方は、下記のURLから徳島の有名なレトロ建築が見れるようです。

 

『レトロ建築見てまわり隊っ!』徳島市(徳島県)の旅行記・ブログ by ほわほわわかな。さん【フォートラベル】

 

2024年&2025年 年末年始休業のお知らせ

本年は、当サイトへご訪問いただきありがとうございました。

一年が過ぎる感覚が年々早くなっている感じがします。

皆様にとって、2024年はどの様な一年でしたでしょうか?

 

誠に勝手ながら、弊社の年末年始の休業日を下記のとおりとさせていただきます。

 

【年末年始休業期間】

 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)

2025年1月6日(月)より平常通り営業いたします。

 

年末年始休業期間のお問合せにつきましては、

2025年1月6日以降の回答となりますので、

ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

来年も皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。

どうぞよいお年をお迎えください。

2024.04.12 (Fri)  09:40

お花見行ってきました。

お花見hutari.jpgIMG20240408132241.jpg

 

2024年も春が訪れました。

春=お花見です。少し前の開花予想から、時期が遅れて、見ごろにお天気が悪くなるという

スケジュール泣かせの岡設備設計お花見会でしたが、今年は丸亀城で行いました。

天守閣と石垣と桜の花は、映えました。

天守閣への上り道は、ちょっと勾配きつすぎて、翌日、ふくらはぎ張りました。

2024.01.22 (Mon)  14:21

今年もよろしくお願いします。

 

今年もよろしくお願いします。

2024年は、能登半島の大地震とJAL航空機炎上事故で、私たちの心を痛める事件から始まりました。

明けましておめでとうございますとは、第一声では言いづらい年初でした。

気を引き締めて、辰年の一年をすごすようにという天からの警告でしょうか。

 

おかげさまで近年、建築設備設計業界は、忙しくさせてもらっています。

それは、財政が豊かだった時代の建築物が、老朽化によって陳腐化し、

近年の著しい建築設備機器への更新で新しく生まれ変わっていきます。

照明器具のLED化、エアコン設備の最新機種への更新で、省エネ=気候変動対策、

そして震災への備えも見越した、発電機の導入、水没回避、体育館空調へと、進んでいっています。

 

悩みは、設備技術者の高齢化と人手不足です。当社としては、これを乗り越えるのは、

女性技術者と、外国人技術者の掘り起こしと育成、活用ではないかと通り組んでおります。

 

本年も、どんなお仕事とめぐりあえるか、どんな技術と出会えるのか、楽しみに励みます。

よろしくお願いいたします。

 

2023.12.26 (Tue)  17:18

年末年始休業のお知らせ

 年末年始休業のお知らせ

*********************************************************************

 本年も押し詰まってまいりましたが、皆様にとって2023年はどの様な一年でしたでしょうか。

 **********************************************************************

 

誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

 

【年末年始休業期間】

20231230日(土)~202418日(月)

202419日より平常通り営業いたします。

 

年始休業期間のお問い合わせにつきましては2024年1月9日以降の回答となりますので、

ご了承のほどよろしくお願いいたします。


来年も皆様にとって良い年になるようお祈り申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

 

1 2 3
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる