施工実績
新川橋旧橋撤去工事
工事名:道橋梁第2号 市道川尻新屋線 新川橋旧橋撤去工事(下部工)
発注者:秋田市道路建設課 令和5年12月4日~令和6年9月20日
工事概要:橋台撤去 1基 矢板護岸工 1式 コンクリートブロック工 1式
新川橋架替工事
工事名:道橋梁第1号 市道川尻新屋線新川橋架替工事(下部工)
発注者:秋田市建設課 工期:2017年8月29日~2019年3月25日
工事概要:右岸橋台工(A1) 1基 左岸橋台(A2) 1基 橋脚工(P1) 1基 橋脚工(P2) 1基
工事名:道橋梁第1号 市道川尻新屋線新川橋架替工事(床版・橋面工)
発注者:秋田市建設課 工期:2019年9月27日~2020年11月13日
工事概要:施工延長 L=110.3m 幅員 16.8m(16.0m) 床版工 1式 橋梁付属物工 1式 舗装工 1式
工事名:道橋梁第1号 市道川尻新屋線新川橋架替工事(下部工)
発注者:秋田市建設課 工期:2017年8月29日~2019年3月25日
工事概要:右岸橋台工(A1) 1基 左岸橋台(A2) 1基 橋脚工(P1) 1基 橋脚工(P2) 1基
工事名:道橋梁第1号 市道川尻新屋線新川橋架替工事(床版・橋面工)
発注者:秋田市建設課 工期:2019年9月27日~2020年11月13日
工事概要:施工延長 L=110.3m 幅員 16.8m(16.0m) 床版工 1式 橋梁付属物工 1式 舗装工 1式
生鼻崎トンネル(男鹿市脇本脇本七沢)
工事名:道路災害関連工事 30-KD10-40
発注者:秋田県秋田地域振興局 工期:2019年3月22日~2020年3月19日
工事概要:施工延長 L=45m 幅員 10.6m 場所打杭 N=36本
工事名:道路災害関連工事 01-KD10-40
発注者:秋田県秋田地域振興局 工期:2020年3月2日~2020年9月30日
洞門工 施工延長 L=30m 幅員 10.6m
平成30年5月の豪雨災害により被災した国道101号線生鼻崎トンネルは、男鹿国定公園への
アクセス道路として重要な役割を担っており早期の復旧が望まれていたが、令和元年3月に
当社は共同企業体の代表者として10~12ブロックの工区を受注し、同年9月まで場所打杭工
と底版の施工を実施、翌年3月に上部洞門工を受注して9月に施工を完了した。12月15日に
事故もなく無事開通式を迎えることができた。
工事名:道路災害関連工事 30-KD10-40
発注者:秋田県秋田地域振興局 工期:2019年3月22日~2020年3月19日
工事概要:施工延長 L=45m 幅員 10.6m 場所打杭 N=36本
工事名:道路災害関連工事 01-KD10-40
発注者:秋田県秋田地域振興局 工期:2020年3月2日~2020年9月30日
洞門工 施工延長 L=30m 幅員 10.6m
平成30年5月の豪雨災害により被災した国道101号線生鼻崎トンネルは、男鹿国定公園への
アクセス道路として重要な役割を担っており早期の復旧が望まれていたが、令和元年3月に
当社は共同企業体の代表者として10~12ブロックの工区を受注し、同年9月まで場所打杭工
と底版の施工を実施、翌年3月に上部洞門工を受注して9月に施工を完了した。12月15日に
事故もなく無事開通式を迎えることができた。
本田橋架替工事
横桁の老朽化により2008年から通行止めとなっていた本田橋の下部工を2010年12月から開始し、
2012年から当社と東北機械製作所の共同企業体により2013年11月に完成した。
2012年から当社と東北機械製作所の共同企業体により2013年11月に完成した。