鹿児島の太陽と空風の恵みを受け
ゆっくりとやぐらで熟成させた大根を
やさしい味で漬け込みました

― 寒干し大根とは ―
竹で組んだ「やぐら」に干して寒風にあてた大根です。
太陽の光を浴びて干された大根は
熟成した甘みと濃厚な旨味を存分に感じられます。
ABOUT
大隣屋 | OHTONARIYA
鹿児島県南九州市知覧町で、冬の風物詩として親しまれる大根やぐら。
あちらこちらでそびえ立つやぐらの中で、一際大きなやぐらを構えているのが大隣屋です。
大隣屋の寒干し大根は”真っ白”です。白さは品質もよく新鮮な証です。
このような寒干し大根を、みなさまが手にする機会はなかなかありません。
私たちが自信を持ってつくっている寒干し大根の味わいを知っていただきたいと、
自社販売でお漬物を取り扱うことにしました。
農家の手から、あなたの食卓へ、希少な味わいをお届けします。
--------------------------------------------------------------------------------
PRODUCTS | やさしい大根漬け
「やさしい大根漬け」は、鹿児島県の南薩地域で昔から親しまれてきた味で漬け込んだ、
寒干し大根のお漬物です。味は4種類ありお土産などの贈答用にもおすすめです。
商品詳細をみる>>>
