• 法隆寺醬油

    法隆寺醬油

  • 外観

    外観

Welcome!

ニシキ醤油株式会社は明治33年(1900年)に創業し、今日まで4代にわたり、醤油醸造に専念して参りました。

地味な素質の醤油ですが、聖徳太子様の居られた法隆寺を中心とした、大和斑鳩の里の風土で醸(かも)され、ニシキ醤油ならではの風味(香り・色・味)として、今に伝え続けています。大豆たんぱくの旨味と、小麦でんぷんの甘さが特徴です。

しかしながら、この地で醤油を発酵し、独特の旨味を提供し続けてくれるのは「ニシキ酵母菌」をはじめとする微生物たち。決して私たちの仕事ではなく、彼らの働きがあってこそ、ニシキ醤油の伝統と今がある、と感謝せずにおれません。

昨今、醤油造りはJAS法の遵守や醸造効率を要求され、その特長はおのずと希薄になりました。本来の発酵による旨味生成の技術は多様ですので、この風土から与えられる醸造を生かした、ニシキ醤油の特長を表現していきたいと思います。

これからも、旨味を直接提供するオーナー醸造を行って参りますので、皆様にはさらに親しみ愛していただきますよう、お願い申し上げます。

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる