保育室概要
・自立心を育む
・何にでもチャレンジできる子ども
・挨拶ができる子ども
■保育対象
0歳児(生後58日目)〜2歳児クラス
■基本保育時間
月曜〜金曜
8:30〜17:00 のうち8時間保育 (最終登室9:30)
※延長保育可、詳しくはお問い合わせください
■食事
ミルク・離乳食・給食・おやつ提供あり
保育施設内の調理室で調理を行なっています
スタッフはフェイスシールドとマスクを着用の上、食事の補助を行います。
■施設
保育ルーム
滑り台、砂場、遊具、ガーデン
■感染症対策
ピュアキッズの食器は食洗機で洗い、調理器具や布巾、おもちゃなどの消毒は口に入れても安全な次亜塩素酸ナトリウムの殺菌液を使用しています。
毎朝玩具の消毒も行っています。
スタッフはお散歩後のマスクの交換、こどもの鼻や口周りを触った後の手洗い、1時間に1回2か所の窓開けによる換気を徹底し、感染症の対策に努めています。
8:30 保育開始
10:00 室内遊び・お散歩
11:30 お昼ご飯
12:00 お昼寝
15:00 おやつ
17:00 保育終了
(*延長保育 対応可能)
定期健康診断(年2回)
身体計測・避難訓練(月1回)
季節の行事
いちご狩り
ブルーベリー摘み
秋の遠足
おいもほり
ハロウィーンパーティー
クリスマス会
ひなまつり
交流保育
誕生日会
■英語レッスン
月に4回、外国人教師を招いて楽しく英会話のレッスンを行っています。
0歳児から英語に触れることで耳を慣れさせたり、1歳児2歳児は日常英会話や身近な単語の習得に役立ちます。
また、レッスン内で歌った歌を朝の会でも練習するなど毎日英語に触れられる機会も作っています。
■貸出物
お散歩用の帽子やプレイウェア(砂場着)の貸し出しあり
洗濯も保育室で行います。
昼寝用布団・布団カバーも園でご用意がございます。
使用済みオムツは保育室の方で処分いたします。
■食育
季節の野菜やお花を育てる花壇、ピュアキッズ ガーデンが併設。
育った野菜は給食で食べ、自然の恵みや食の大切さを感じられるきっかけを作ります。
また、給食に使用する食材は基本的に国産のものを使用し、保育室にて調理しております。
■知育玩具
モンテッソーリ玩具や手作り玩具も取り入れ、遊びから得られるものにもこだわっています。
■連絡帳
連絡帳はアプリで完結。
お子様の毎日の様子を写真と保育士からのメッセージで確認できます。
また、写真データは無料でダウンロード頂けます。
■アルバムDVD
年度末には1年間の思い出が詰まった動画DVDをプレゼント。
お子様の成長を是非ご家族でお楽しみください!