作り手のこと。

ロハスはジュホウの代表取締役であり宝石鑑定士の木村亮治が開発しました。

 

株式会社ジュホウ 

代表取締役 木村亮治(きむらりょうじ)

設立/1975年(昭和50年)7月1日

資本金/9,600万円

業務内容/貴金属製品の開発・製造・卸・販売 及び William-Lenny Diamondの輸入販売

 

事業所

■東京事業所

東京都荒川区東日暮里5丁目52番10号東栄日暮里駅前第三ビル7階

TEL:03-3801-9951(代表)

■館林事業所〔事務センター〕

群馬県館林市上早川田町351番地

■William-Lenny Diamond事業部【DIAMOND CUTTERS OF WESTERN NEW YORK,Inc】

(米国ニューヨーク州バッファロー)

■直営店

ブライダルジュエリー&カフェ 輪-RIN- 

群馬県高崎市飯塚町453-4

TEL:027-386-3500

 

IMG_0051mini (1).jpg

Ryoji Kimura GIA G.G.A.J.P.

GIA 米国宝石学会

Graduate Gemologist〔G.G.〕宝石鑑定士

Applied Jewelry Professional〔A.J.P.〕宝石販売士

 

木村亮治はダイヤモンドの専門家、業界紙のコラムニストとしてジュエリー業界では知らない人がいないくらいの知名度を誇ります。ジュエリー発明家としても知られており、ジュエリープロダクトに関わる様々な特許を出願、取得しています。木村亮治による健康ジュエリーの開発は1997年頃から本格的となり、様々な健康ジュエリーをヒットさせたことで「ジュエリー業界のエジソン」とメディアに取り上げられたこともあります。

 

175828.jpg

 

ヘルスケアジュエリーのパイオニア

ジュホウの歩み   

                                      

1997年

東京大学大学院医学系研究科 故・山野井昇氏と共同研究開始

 

山野井とソーラーネック.jpg

 

1998年

健康ジュエリー初代アイシリーズ開発・発売と共に大ヒット

 

新聞記事縮小版.jpg

アイシリーズ-イメージカット.jpg

 

2001年     

健康ジュエリーとして初めて香港の有名誌「Jewelley Review」の表紙を飾る                         

アイシリーズのデンファレが医療機器となる     

 

2004年                                                                    

北米(オハイオ州クリーブランド)で初のアイシリーズ販売会      

 

RONの接客 (15).jpg                                      

 

2006年                                                                  

世界初のソーラーパネル内蔵型「アイシリーズハイブリッド」開発・発売開始

 

04.jpg

 

DSC_0028.jpg

 

2008年 

シリーズ累計出荷20万本達成

開発者木村亮治による時計美術宝飾新聞コラム

木村さんの独り言」連載開始

 

 時計美術ロゴ.jpg

 

2012年  

理学療法用機械器具・一般医療機器アイシリーズネオ発売開始

 

森末.jpg

 

2013年 

アイシリーズネオ(アイシリーズアルファ)特許取得

 

2014年

アイシリーズ医療機器を原型とした健康ジュエリー「ロハス」シリーズ展開開始

 

2018年 

大阪大学医学部名誉教授永井克也氏監修メディカルアロマジュエリー開発・発売開始

 

top_OLF6366.jpg

 

2021年 

メディカルアロマジュエリー特許取得

 

そして

 

2023年

FAR INFRARED JEWELRYへと進化した

NEWロハスシリーズ発表

 

本製品ロハスは、多くの健康ジュエリーや医療機器開発に関わってきた木村亮治が、遠赤外線の安定的な放射を活用し「身体をあたためる」ことに徹底的にこだわって研究開発した画期的なジュエリーなのです。

 

180943.jpg