★★高断熱・高気密(省エネ住宅)を得意とした地場の工務店★★
~住宅を知っているのは・・・現場の大工です~
小さいながらも地場に支えられて創業100年。屋号は「せんべ(い)屋」
新築~まな板の製作まで、4代目・5代目二人の大工が直接営業・施工しております。
新築木造住宅・リフォームとも一番大切なのは、お客様との信頼関係。我々、地場の大工は地域の人々に支えられ育てられています。
小さなリフォームといえども高額になる仕事、その期待は大きいでしょう。見た目はもちろん、見えない部分にまで長期的に考えた施工をしなくてはなりません。
それが出来るのはあなたの身近にいる大工さん!
~近年の取り組み 「超省エネ住宅」~
8年ほど前から高断熱・高気密住宅に取り組み、次世代省エネ基準(Q値=2.7)を優に超える高断熱・高気密住宅(Q値=0.8~ C
値1.0以下)を提案。
本物の快適・省エネを求めるならば、次世代省エネ基準住宅よりも半分以下の暖房費でまかなえる「Q1住宅」と呼ばれる、住宅が理想です。
このレベルになると、施工できるビルダーは千葉県内でも限られてきます。
~24時間全室冷暖房が基本!それでいて省エネ・快適な住まい、今までの温熱環境が激変します~
ただし、複雑な仕組みや機械に頼るのは、コストアップはもちろん更新・故障・メンテナンスによる費用がかかり本末転倒。
住宅が存在する限り維持・管理費がかからない断熱材での性能をアップさせることをオススメしたいです。
もちろん、窓の性能を向上させることが必要不可欠になります。
樹脂サッシ+Low-eガラスは必須!!出来ればトリプルガラス・・
エネルギー計算によりイニシャルコスト・機械の更新も含めたランニングコストを照らしあわせ検討してゆくことが大切です。