西大台に入るには
西大台への立ち入りに関する事前手続き(予約)はこちらから
西大台利用調整地区 ←(クリック)
申請用紙ダウンロードはこちら
西大台立入申請書様式 ←(クリック)
立入にあたっての事前レクチャーや、当日認定については以下をご確認ください。
事前レクチャーについて
西大台ケ原への立ち入りにあたり、認定を受けられた方は、大台ケ原ビジターセンターで事前レクチャーを受講してからの立入となります。
なお、レクチャー受講には認定証と本人確認のための身分証明書(保険証・運転免許証など)が必要になります。
認定証をお持ちでない方は、受講できません。
今年度の事前レクチャーの時間割や詳細は以下をご確認ください。
事前レクチャー案内2021.pdf (0.22MB)
当日申請について
上北山村商工会と大台ヶ原物産店において当日認定が可能です。これは当日の立入枠の残数がある場合に限り受付を行うものです。
なお、「当日認定」の事前予約は一切行っていません。あくまで事前に認定手続きをすませてから、入山していただくのが原則です。また、当日の立入枠の残数は上北山村商工会にお尋ねください。
※気象に関する警報や、大台ケ原ドライブウェイに雨量規制等が出されている場合は、安全確保のため、当日の受付を中止する場合があります。
大台ケ原物産店
住 所:〒639-3702 奈良県吉野郡上北山村小橡660-1(大台ヶ原駐車場内)
当日認定受付時間:9:00~11:00
上北山村商工会
住 所:〒639-3701 奈良県吉野郡上北山村大字河合360-8
電 話 番 号:07468-3-0070(利用手続き案内窓口)
F A X :07468-2-0205
メ ー ル :kamikita@m5.kcn.ne.jp
当日認定受付時間:平日8:30~12:00または13:00~17:00 (8月13日~16日を除く)