ーご挨拶ー

 

琉球古典音楽は、メロディーを捉えることもさることながら、琉球独特の歌詞ががとても難解です。

ですが、その繊細な旋律の美しさ、歌詞の奥深さを知れば知るほど、惹かれていきます。

 

一人でも多くの人に、この音楽の素晴らしさををご紹介したいと思っています。

 

琉球古典音楽の世界へようこそ!

首里城2②.jpg
『琉球古典音楽とは?』
琉球王朝時代に宮廷音楽として
演奏されていた音楽の総称
琉歌に三線をのせて唄う【唄三線】が基本です

もともと奄美諸島以南の南西諸島の津々浦々で歌われてきた歌や唱えが首里士族の手で王府に集められ整えられました

宮廷音楽として士族(男性)の作法や教養として広く奨励され主に冊封使や薩摩藩、江戸幕府に対する 接遇=おもてなし として披露されてきました。
その曲200余り

第二次世界大戦後も沖縄の人々の心の拠り所となりました

2000.06.06国指定重要無形文化財認定

 経歴

奨励賞受賞②.jpg
1996年 沖縄タイムス芸術選賞新人賞
2003年 沖縄タイムス芸術選賞グランプリ

2015年 琉球古典音楽野村流保存会師範免許   沖縄三線教室開校

2017年 横浜教室開校

2019年 沖縄タイムス芸術選賞奨励賞受賞 県指定無形文化財沖縄伝統音楽野村流保存会伝承者

2022年 沖縄タイムス別冊ほーむぷらざ1面掲載
Facebook ライブ「8時だよ!サタデーナイトはいづみにコテン古典!」毎週土曜日20時生配信中
その他、テレビ、ラジオ、映画などで活躍中

教室詳細は右上三本線(メニュー)をクリック!

お問い合わせ





誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる