災害支援情報
【融資、保証制度】[福島県]福島県中小企業制度資金 令和5年豪雨災害特別資金について
令和5年9月に発災した台風13号により事業活動に影響を受けた中小企業者の皆様への資金繰りに、信用保証協会の別枠保証を活用した中小企業制度資金「令和5年豪雨災害特別資金」が追加されました。
なお、ご利用の際には市町村の認定書が必要となりますので、最寄りの金融機関へのご相談と併せて、事業所のある市町村の商工担当課にお申込みください。
>>>https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011b/seidokaisei.html
【融資、保証制度】[日本政策金融公庫]令和5年台風13号による災害を受けた内郷地区等の中小企業・小規模事業者の方への緊急相談会について
日本政策金融公庫いわき支店が開催、ご予約を頂いた事業者様を優先に融資相談に対応します。
・日時 平日9:00~17:00(12:00~13:00)窓口休業
・場所 日本政策金融公庫いわき支店
いわき市平字菱川町1-5
・電話 0246-25-7251
・担当 万屋、加藤
>>>ニュースリリース
【融資、保証制度】[日本政策金融公庫]特別相談窓口について
日本政策金融公庫では、令和5年台風第13号による災害の影響による中小企業・小規模事業者の皆様のご相談に対応するため、特別相談窓口を設置しております
国民生活事業 | 中小企業事業 | |
適用できる制度 | 災害貸付 | 災害復旧貸付 |
融資限度額 | 3,000万円(※1) | 1億5,000万円(別枠) |
融資期間(うち据置期間) | 10年以内(2年以内)(※2) |
(※1)国民生活事業の融資限度額は、各融資制度の融資限度額に上乗せされる金額です。
(※2)国民生活事業においては、一般貸付を適用した場合の融資期間(うち据置期間)です。
中小企業事業の設備資金においては、融資期間15年以内(うち据置期間2年以内)です。
>>>https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/202309saigai.html
【融資、保証制度】[福島県信用保証協会]特別相談窓口について
福島県信用保証協会では、令和5年台風第13号による災害の影響による中小企業・小規模事業者の皆様のご相談に対応するため、特別相談窓口を設置しております
>>>https://www.fukushima-cgc.or.jp/