お知らせ
- 2023-03(6)
- 2023-02(4)
- 2023-01(4)
- 2022-12(5)
- 2022-11(1)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-08(11)
- 2022-07(2)
- 2022-05(1)
- 2022-04(4)
- 2022-03(6)
- 2022-02(3)
- 2022-01(5)
- 2021-12(10)
- 2021-11(6)
- 2021-10(7)
- 2021-09(9)
- 2021-08(12)
- 2021-07(14)
- 2021-06(5)
- 2021-05(5)
- 2021-04(4)
- 2021-03(11)
- 2021-02(6)
- 2021-01(11)
- 2020-12(14)
- 2020-11(13)
- 2020-10(14)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-07(7)
- 2020-06(4)
- 2020-05(1)
- 2020-04(2)
- 2020-03(7)
- 2020-02(4)
- 2020-01(8)
- 2019-12(4)
- 2019-11(10)
- 2019-10(15)
- 2019-09(6)
- 2019-08(6)
- 2019-07(11)
- 2019-06(6)
- 2019-05(10)
- 2019-04(4)
- 2019-03(7)
- 2019-02(7)
- 2019-01(8)
- 2018-12(7)
- 2018-11(10)
- 2018-10(8)
- 2018-09(3)
- 2018-08(7)
- 2018-07(2)
- 2018-06(4)
- 2018-05(6)
- 2018-04(3)
- 2018-03(4)
- 2018-02(2)
- 2018-01(4)
- 2017-12(2)
- 2017-11(4)
- 2017-10(2)
- 2017-09(2)
- 2017-08(2)
- 2017-07(3)
- 2017-06(2)
- 2017-05(3)
- 2017-04(3)
- 2017-03(1)
- 2017-02(5)
- 2017-01(4)
- 2016-12(7)
- 2016-11(8)
2022/01/26
ドルマシンプ香入りました!

20220126
ずっと品切れしてご迷惑おかけしていた、ドルマシンプ香が届きました。
お店でもずっと定番で炊いていたお香なので、わたしもひと安心です。
ベイスにて購入できます。
https://hanapeko.base.shop/items/44807554
ドルマシンプ香 約20本入り
浄化、魔除、精神的な成長、生きる力、安心感、ヒーリング、気分の変化
チベットの伝統医学にもとづくチベットのお香です。
ネパールのチベット医のアムチが、チベット伝統医学に基づき、薬草を調合し配合し天日干しをして手作りしています。薬草の原材料にはチベット高原やヒマラヤでとれる高山植物のハーブを使用しています。
仏教と深く関わりのあるチベット伝統医学は、身体だけでなく心のケアも一緒に行うことが重要だと考えられています。お香をたくことにより、鼻から皮膚から薬草成分をとりいれ、身体や心をサポートしていく。香りを楽しむだけでなく、お香からキチンと薬草の力をいただいて、身体に優しくしみこませることができるのです。自然の植物の力は無限です。そしてどの植物もたくさんのパワーとエネルギーを持っているのです。そんな素晴らしい植物の力を借りて、身体のバランスと心のバランスと、どちらもバランスよく元気になりましょう。
青箱:ドルマシンプ香 浄化
Drolma Sim Pu
The Traditional Tibetan Handmade Incense Drolma Sim Pu that contains different ingredients of 6 rare species of high quality Medicinal herbs from Himalayan mountains and also its make according to Tibetan medical scripture.
Each herb is blended primarily which gives its own effects for relaxation, purification, offer to deity, meditation, spiritual ceremonies and your wish is realized.
6種のハーブから作ったドルマシンプ香は、空気を清浄化するので、瞑想用、神様への供物として、法要や神聖な儀式を行う時に、もちろん気を落ち着かせ集中するときにも欠かせません。
お店をクリアにしたいとき、気分を変えたいとき、たくさん人が集まる前や集まった後など、青の箱のドルマシンプ香を使っています。気持ちがすっきりするし、特にお気に入りです。サロンや店や来客の多い方にオススメです。
お香には、不純な接着剤を使っていません。手作りで柔らかいので折れている場合もございますが、効能や効果に違いはありません。
逆に、やや太めなので小さく折り分けてご使用するとよいと思います。
2022/01/19
モリンガの種が入りました!再び!

品切れしていたモリンガの種入りました。
アフリカ・モザンビークの有機無農薬モリンガ農園で収穫された、新鮮なモリンガの種が入荷しました。
種は非加熱・無消毒です。
栽培用または食用としてお楽しみ下さい。
【内容量】50粒入り
【発芽率】85%以上
●栽培用として
沖縄県ではもちろん、県外でも鉢植えでしたら室内で冬越しできます。
見た目はとってもかわいく、生葉もサラダ等で美味しくいただけます。
生でそのまま食べれば栄養満点◎。
CO2の吸収率は他の植物と比べ物になりません。
ぜひ栽培してみてください。
●食用として
モリンガの種は非常に栄養価が高く、
食べることにより本来自分が持っている免疫力が上がり、
細胞の自然治癒力を活性化させてくれます。
タブレットやパウダー、お茶は日々の生活に、疲れがたまった時にタネをどうぞ。
外側の硬い殻をむいて、中の白い部分のみをよく噛んで食べて下さい。
※注意事項
1. 食品アレルギーのある方、薬を服用中あるいは通院中の方、妊娠中の方、人工透析をしている方は医師にご相談の上ご使用ください。
2. まれに、強い眠気を生じることがあります。運転前の服用にはご注意ください。
#ハナペコ
#はなぺこ
#占いが好き
#ハナペコネットショップ
#ハナペコカフェ
#ピュアルカ
#pureruka
#香
#手縫い
#雑貨小物
#ハンドメイド
#パステル画
#ほしのたねクラブ
#ワークショップ
#ヒーリング
#リーディング
#癒し
#ヒーリングパフェ
#青
#カイヤナイト
#石
#天然石
#モリンガ
#モリンガの種
北区赤羽 アトリエ雑貨カフェ ハナペコ
#ハナペコ #hanapeko #石 #赤羽 #雑貨 #文具 #チベット香 #ティートリコ
ネットショップ「ハナペコ ピュアルカ」
https://hanapeko.base.shop/
2022/01/11
ハナペコって

はじめまして。hanapekoハナペコです。
《スタート》
は、たまたま出会ったこの場所と、2011年1月11日11時にドキドキしながら契約し、小さな小さな雑貨カフェを始めましました。
人が集まる憩いの場所。
自分のアトリエ。
ほんとの自分を出せる場所。
《現在》
は、カフェサロンとして、教室やイベントやワークショップやサロンなどを開催したり、のんびりお茶をのみながら、雑貨を見たり、話したりできる隠れ家として、オープンしています。
《名前の由来》
ハナペコの名前の由来をよく聞かれるのですが、オーナーの名前の「saki」が咲であること、「花」が好きで実は華道の名取であること、小さい頃は「ペコちゃん」に似てるとよく言われたことを組み合わせて、呼びやすい名前をつけてみました。
《カフェの日》
火曜日から土曜日 12時〜17時
但し占いやワークショップなどで、時間変更や貸切の場合もあります。
《サロンの日》カフェ休み
日曜日から火曜日
ワークショップや教室やサロンなどを開催しています。
基本は休み、もしくは貸切です。
◆イベントやワークショップ
ワークショップなどで、時間変更や貸切の場合もあります。
パステル画ワークショップ
占星術を使ったワークショップ
お茶会
占い
整体やマッサージのサロン
などなど
◆商品販売
チベット香
モリンガのお茶と種
雑貨 文具
ティートリコのお茶
などなど
◆カフェ
お菓子付きドリンク
◆ヒプノ セラピー