[営業内容]
新畳・畳修理専門店 当店は、注文をお受けいたしました仕事は、こだわりの作業工程により、入念なる手作業と、新鋭機械の組み合わせにより完成された商品作りを目指します。(ホチキス等による隙間出しや縫い目の間隔を広くした縫着は一切致しません)
職人には手癖があります。一室を複数の職人で製作いたしますとどうしても手癖の違いで製品ムラがでます。
当店は畳一級技能士の店主みずから一室一人で製作納品をいたしまして満足の頂ける仕事を心掛け対応しております。
下請けには出しておりませんので、注文をお受けできない場合はご了承下さい。
[店舗]
〒488-0804
愛知県尾張旭市西の野町5丁目2番地 (尾張旭市立旭小学校正門横)
TEL 0561-54-0015 FAX 0561-52-0102
[工場]
〒489-0832
愛知県瀬戸市古瀬戸町51(通称 古瀬戸工場)
TEL 0561-82-7336
[創業]
大正11年1月祖父 瀬戸市古瀬戸町にて独立開業し、昭和54年10月尾張旭市に移転する。 その間戦争による休業や倒産による社名変更にての再建等もなく順調に現在に至る。
[営業時間]
年中無休(正月期間を除く) AM8:30~PM8:00
[取扱い品目]
洋間に敷く置畳を各種扱っています。
洗える畳(車椅子対応、ペットを飼っているお宅にもピッタリ)
健康畳
[価格について]
下記の品質についてをご覧のように畳表と畳床の組み合わせはさまざま。同一の価格でありましても、一部の化学素材の商品を除いてほとんどがオープン価格になっております。そのため、各店において独自の判断により利益の見合う材料の組み合わせをいたし、受注を承っております。
したがいまして、消費者の方にとりましては、畳店の示した商品価格が畳業界の中で高いのか、安いのかわからないのが現状です。この様な畳業界におきまして、各地域の畳店は一部をのぞき、その地域の物価、並びに他業種と比較して採算の合う常識的な目安としての価格を提示し受注を承っております。
この価格が、消費者の方には信頼の置ける価格となります。価格の高い安いだけで判断をせず、注文をされる時は材料等の特色をよくお尋ねになられるとともに、仕事を出された友達等に判断をお聞きになられ、納得の上、注文を出されますとよいと思います。現在、畳表の約7割以上は低品質の中国産畳表が使用されております。
なぜでしょう。それは中国産畳表は仕入れ価格が安く、中国産畳表で納品したほうが畳店にとって利益が上がるからです。その為、消費者の方には中国産と国内産の畳表の違いを説明しないで価格だけで注文を受けているのが現状です。
御免なさい 当店におきましては年間を通じて、同一価格にて仕事を承っております。
尚、ご一報頂ければ、前もって見本をお持ちし説明を致します。商品説明をするにあたり、当店受注価格を提示いたしますが、この価格はお客様とのやり取りの中で値引き等をする二重価格やおとり価格ではありません。掛け値なしの安心価格で提供いたします。
[当店施工例]
モリコロパーク(円形広場休憩所) |
琉球畳(当地方では野呂畳と言います)
写真は大分県産七島イ草の天然物を使用
|
|
|
[特典あり]
1.見積り無料
2.家具の移動はお任せ下さい。
3.当日納品致します。
4.掛け値なしの安心価格を提供します。
5.畳一級技能士の店主がすべての作業を行い納品いたします。
6.畳水分計で畳床の健康診断をいたします。
7.来店されましたお客様に毎月先着10組様にプレゼントがあります。
8.納品時にすてきな畳小物等をプレゼントいたします。
[業界初(業界紙に発表)]
1.お問い合わせいただいたお客様を訪問し商品説明をすることは、当店では35年前から実施しております。
2.今では当たり前になりつつある、畳の手入れ方法等を書いたパンフレットは当店では30年も前から業界の先導を切って始めました。
3.納品いたしましたお客様には5年後に、当店より畳の最新資料をお届いたします。それと共にその中に 熊本編・岡山編の合わせて2編のDVDを同時にお渡しをしています。このDVDは畳の現状を紹介したもので、個人の畳店で企画・制作をしたDVDは業界としては初めてのものです。
4.当店だけのオリジナル
納品しました材料等の分かる品質表示シールを中畳の裏面に貼り納品いたします。
5.畳の作業工程を写真に撮り納品時にお渡しします。
6.最近各地のイベント会場において行われている金属を用いたミニ畳の製作方法当店が開発しました実用新案製作方法です。
[特典プレゼント商品]
5万円以上 |
仕入れ先(岡山県佐々井商店) |
|
|
3万円以上 |
仕入れ先(岡山県高田織物) |
|
|
※当店、開発しました経営ノウハウは、業界活性化のため業界新聞等にすべて公開いたしております。