教室ブログ

2025-03-01 11:55:00

20250301_124511.jpgPoint Blur_20250620_223652.jpg1740735160924.jpg

2024-11-10 13:08:00

 

皆様こんにちは

さいたま市西区宮前町にあるピアノ教室

ファミリー音楽の講師大川三智子です 

 

今年の発表会ではピアノ継続5年表彰

🏆3名

 

継続8年表彰🏆1名の表彰がありました。

 

 

 Point Blur_20250112_115207.jpg

 

 

頑張って努力してきた事を大勢の人の前で表彰されるのは、ご本人と支えてこられた御家族様には大きな喜びです

 

 表彰式は

 

成長のステップアップ

 

良い機会となります。

 

日々成長する生徒さんたちに驚きと嬉しさでわくわくです😆🎵

2024-10-14 22:06:00

皆様こんにちは

さいたま市西区宮前町のピアノ教室

ファミリー音楽教室の講師大川三智子です

 

今日は祭日ですが、発表会のベル演奏参加の皆さんが教室にあつまりました。

 

オープニングのハンドベル演奏はコロナ媧以来初めての演目です

 

みんなでの合奏は楽しいです♪

 

大きな声で歌いながらベルを降りました🔔

 

どんな楽器でも合奏は

 

心がウキウキします

 

本番が楽しみですね❣️

 

Point Blur_20241223_200251.jpg

 

 

Point Blur_20241223_194731.jpg

2024-10-06 23:17:00

皆様、こんにちは

さいたま市西区宮前町のピアノ教室

ファミリー音楽教室の講師大川三智子です

 

社団法人全日本ビアノ指導者協会 (PTNA)の主催する演奏発表会

ステップに自分自身が参加しました♫

 20241006_181512.jpg

継続してステップに参加していた

生徒の皆さんと同じ気持ちで、

1年に1回のステージ

での演奏を目標に練習に励んでいます✊‼

 今年はドビュッシー「即興曲第2番」を選びました♪

過去にも弾いた曲でしたが、改めて深く分析,解析していくと作曲家が求めていることがより理解できるようになり自分の感情移入ができやすくなりました。

 

そして今年は5回目の継続表彰を頂きました、何歳になっても表彰状は嬉しいものです❣️

 

 

Point Blur_20241009_153856.jpg

 

2023年度の5回継続者は全国全体でまだ9%とのことです。 

 

 

スポットライトに照される緊張感、

ホール の音響や初めて弾くピアノの

ペダル操作を考えながらの演奏😃

 

練習成果がどこまで出しきれるか

自分に問いながらの貴重な体験ができる良い場です😃💕

 

各地からお越しの先生方からアドバイス

いただけ、今後の練習にとても参考になります。

 

今回は参加者全員にバラ🌹のプレゼントがあり帰宅まで心がほんのり❣️

 20241008_004410.jpg

感動と心暖まるステップに参加できるよう明日からまた研磨に励みます!

 

 生徒の皆様もステップに

 

参加して音楽に感動

 

してくださいね

 

 

 

2024-10-05 13:15:00

 Point Blur_20241012_184933.jpg

 皆様こんにちは

さいたま市西区宮前町にあるピアノ教室

ファミリー音楽の講師大川三智子です

 

 

大人のグループレッスンがスタートしてから5年間になります

 

コロナ禍の期間は休会期間もありましたが、オンラインでレッスンしたり皆様の気持ちは繋がっていました。

 

年に一度、観客なしの発表会を行っていますが、高齢者になっても上達を実感します。

 

大人になるほどドキドキ緊張もします。

 

子供の頃から憧れていた

ベートーベンの[エリーゼのために]

リチャードクレイダーマンの懐かしの曲

かも暗譜の演奏もできるのです

😍⤴⤴

 

5年間は大人にとってはあっという間ですが

練習の日々は確実に身に付いています。

 

音楽から人生に喜びを❣️

 

 毎月2回 土曜日 9:50~11:00

場所:さいたま市高齢者生きがい活動センター

60歳以上対象

 

 

 

1 2