ピアノ発表会

       1ABE0563-A6D6-48FE-8253-5105D5360324.jpeg

一年に一度、近隣のホールを借りて発表会を開催しております。ステージで演奏する姿は真剣そのものたくさんの感動と勇気をいただいています♪

     57BA4ACB-514E-46E7-BAFB-D5A13E832BE7.jpeg

    姉妹の連弾も素敵です♪

 

 

🎹発表会の目的

1⃣目標を持って取り組み、ゴールを目指して頑張る意欲がわいてくる

こちらから曲を提案し、一曲を綺麗に仕上げることができるように進めていきます。暗譜できることでスラスラ弾けるようになり、更に楽しさが広がってきます

 

2⃣演奏後の達成感の喜びは大きく、自信が持てるようになる

「難しい曲を舞台で上手に弾けた!」という達成感を味わうことが自信に結びつき、新しい曲に前向きにチャレンジできるようになります。

 

3⃣精神面も成長し、忍耐力がつく

ピアノのレッスンは毎日同じ曲を地道に繰り返し練習します。レベルが上がるにつれて練習量も増え、時には思い通りに弾けなくて練習が苦痛になることがあります。しかし、「発表会までは曲を仕上げてみんなの前で弾こう」という目標があるので、つらい練習にも辛抱強く取り組めるようになります。

 

4⃣練習の成果を発揮でき、自分自身と見つめ課題探しができる

何が良かったか、良くなかったのか反省点を考えて次に繋がる課題探しができるようになります。

 

5⃣社交の場として、マナーを身につける

発表会は演奏するのはもちろんですが、ステージに立ってからが発表会なのです。歩き方、お辞儀の仕方などの舞台マナーも大切です。人前に出て発表する場はなかなかありません。発表会を通して舞台マナーを身につけていきます。

 

🎹発表会の効果

1⃣上達する

目標に向かい暗譜するくらいたくさん弾きこみます。指先がしっかりしてきたタッチがはっきりしてくるなど、頑張った成果は予想以上に計り知れません。

 

2⃣お友達の演奏が刺激される

「私もいつかあの曲が弾きたいなあ」「お姉さんのように上手になりたいなあ」などと臨場感たっぷりのホールで聴くと、感動はとても大きいものです。視野が広がり憧れの曲を弾きたい気持ちが芽生えてきます。

 

3⃣発表会後の練習が楽になる

発表会に向けて練習した分、知らず知らずのうちに実力が身についているのです。次の課題が簡単に弾けたのは、譜読みが速くなり上達した証拠です。

 

4⃣自分から進んで練習するようになる

客席で聴いてくれたおうちの方から「上手に弾けて立派ね!」「音がとても綺麗だったよ!」と褒められるのはとても嬉しいことです。その褒め言葉が子供のやる気へと結びつくのです。例え緊張して上手く弾けなかったとしても、一生懸命頑張ったお子さんの気持ちを認めてあげることが何より大切です。

 

 

🎹一生の思い出

発表会を終えた後に、ご父兄の方から「子供の成長を感じ感動して涙を流した」という感想を多数いただき、胸が熱くなる思いです。

毎年開催できるのは保護者の皆様のおかげですので、保護者様には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 🎹発表会集合写真

 ♪第6回 ピアノ発表会 2022年7月18日 大泉学園ゆめりあホールにて開催

コロナ感染対策として集合写真は撮影しませんでした。

 

♪第5回 ピアノ発表会 2021年6月27日 成増アクトホールにて開催

コロナ感染対策として集合写真は撮影しませんでした。

 

♪第4回 ピアノ発表会 2020年2月9日 大泉学園ゆめりあホールにて開催

     F678DEC2-F257-4049-B67D-195A26E6F943.jpeg

 

 

第3回 ピアノ発表会 2019年2月3日 大泉学園ゆめりあホールにて開催

       D5802AC4-BBBA-46C3-AA37-9C41A9635BD9.jpeg

 

 

 

♪第2回 ピアノ発表会 2018年1月21日大泉学園ゆめりあホールにて開催   

      47552BB3-3810-41F4-BF55-8D26742FB4BF.jpeg

 

 

♪第1回 ピアノ発表会 2017年1月22日 大泉学園ゆめりあホールにて開催   

      E1CAF1D3-357E-4B2C-B9C5-908608A5811D.jpeg

Today's Schedule