講師紹介
日本園芸協会認定ハーブコーディネーター・ハンドメイドソーパー・布作家
・エッセンシャルオイルスタイリスト
ベティーとあおぞらハンドメイドソープインストラクター育成協会 代表
教育推進事業に携わり、小・中学校や公民館、PTA家庭教育学級、幼稚園イベント、福祉施設などで、
子供から大人まで幅広い自然素材で作る石けんや基礎化粧品の講義を行っています。
イベントにてハンドメイド作品を販売したり、モノ作りの楽しさを伝えるワークショップも開いています♪
活動を始めて17年になります。
3人の子供たちの育児を通じて、ハンドメイドの温もりと出会いました!
2番目の子供がひどいアトピーとアレルギーがあった事で、
今思えば、石けん作りにどんどんのめり込んでいったのかもしれません。
子供に発達障がいがあると分かった時、外に出て働く事が困難になりました。
そこで、在宅で出来る仕事として、好評だった趣味のハンドメイドをネットショップとして
2005年に立ち上げたのが始まりです。
私を日々成長させてくれる子供たちは現在、長女は大学生、長男は自立し、末っ子は中学生になりました!
2023年に、食品衛生責任者資格を取得し、『無添加ゼリー』の新事業も立ち上げました。
素材にこだわり、なるべく国産・無農薬・低カロリー。
地産地消で地元農家さんを応援しつつ、子供たちが安心安全に口にできるおやつでありたい。
そしてお客様が、いつまでも健康に笑顔で過ごしていただきたい。
そんな想いを込めて、店主が1つ1つ菓子工房で丁寧に作っております。
手づくりの為、たくさんは作れませんが、
旬のものを美味しく召し上がっていただける様、努めてまいります。
石鹼づくりもお菓子作りも通ずるものがありますね。。
夢は、石けん教室とハンドメイド雑貨、私の好きがコラボレーションされた実店舗を持つことです。
絵本の世界から飛び出したような夢のあるお店づくりをしたいです♡
今後は、石けんワーク講師を育てる講師としても頑張ります!
ぜひ教室へ遊びにいらしてください。
笑顔と豊かなつながりを大切にしています。
暮らしを彩る作品提供や、日々のやさしい時間のお手伝いをさせてください。
ワクワク、ときめくような世界をお客様と共に。。。
|