横江神主へのご祈祷料の際、「お気持ちで」で言われても
普通の方は相場がさっぱりわかりません。
今のご時世はっきり価格を言ってもらった方が、
お互いに良いと考え価格を記載しておきます。
出張祭典
地鎮祭、没木祭、井戸のお祓い、竣工式、神棚を自宅へ供える、ペット供養、人形供養などなど
基本ご祈祷料2万円
祭壇と榊類は神主が持参します。お供えはご依頼主(施主さま)にてご準備ください
おまかせプラン お供えも横江神主が準備します。ご依頼主は手ぶらでOKです。
ご祈祷料2万5千円
事故物件(自殺や孤独死など)のご不幸があった現場も対応します。
基本ご祈祷料3万円
お供えも神主が用意する場合、3万5千円
交通費
旭地区や近隣の足助などでしたら、交通費はいりません。
豊田市内など30分以上かかる場所でしたら3千円程度追加で頂戴します。
団体でのご祈祷料 10名程度
同級生で厄払いをしたい、など公民館などへ出向きます。
おひとり4千円程度頂戴します。
神葬祭
お坊さんではなく、神主での葬儀です。
一般的な神葬祭 18~25万円
通夜、葬儀、火葬、10日祭と一般的なものです。
葬儀会社さんや内容によっても価格が変わりますので、目安に捉えてください。
例
神主一人奉仕の場合 18万円 家族葬など
神主二人奉仕の場合 25万円 一般の参列もある場合
一日で行う葬儀や、10日祭を行わない、などなど
葬儀自体の内容が近年かなり変わってきてますので、柔軟に対応します。