AKIMOTOの雪割草

分麗(ぶんれい) 佐渡産

桃白地合吹きかけ白麗輪に白シベが春の装いのかわいい花です

夢音月(むねが) 覆輪同志の交配より

巾広の覆輪模様は十年程安定している。持ち株としては、数少ないと思います。桃色系の花と合い間って春満彩です。

梅簾(うめすだれ) 紅すだれの交配より

今主流の紅すだれは、当園命銘品種です。JHS(日本雪割草協会)当園登録種佐渡産。 連絡先:携帯電話 090-7842-6857(直通) 過去受賞歴:日本雪割草協会第6回・第8回名誉会長賞受賞(名誉会長 田中真紀子)
今はやりの雪割草です H28.2.17現在
今はやりの雪割草です H28.2.17現在

天青(てんせい)又は大雪嶺(だいせつれい)越佐雪割草の会登録

大輪咲でブルー系の中段を淡グリーンが彩りをそえる花。千重咲の代表銘花。後世に残したい一品です。
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる