機関誌バックナンバー

1.2021年支部長新年挨拶
2.中部国際空港 FLIGHT OF DREAMS
3.豊田合成記念体育館現場見学会報告
JSCA中部126 P.1~P.4 126-1
※本号は4ページ版といたします。

1.JSCA功労賞をいただいて(宿里勝信氏)
2.アネシス茶屋ヶ坂
3.免制震系部会「減衰こまに関する勉強会」の報告
JSCA中部125 P.1~P.4 125-1
※本号は4ページ版といたします

1.令和2年JSCA中部支部新年互礼会
2.ラグーナベイコート倶楽部 ホテル&スパリゾート
3.茶屋ヶ坂アパート現場見学会 参加報告
4.豊田市高嶺こども園見学会 参加方向
5.滋賀三谷セキサン工場見学会 参加報告
6.G-ECSパイル工場見学会 参加報告
7.講習会「固有値解析・FEM解析の実務への応用」参加報告
8.「知ってて良かった構造設計実務勉強会(第7回)」参加報告
9.「第3回 鉄骨ファブリケータとの意見交換会」の報告
JSCA中部123 p.1~p.4 123-1
JSCA中部123 p.5~p.8 123-2

1.2020年支部長新年挨拶
2.中部大学工学部新棟
3.事業委員会 2020年活動方針
4.技術委員会 2020年活動方針
5.広報委員会 2020年活動方針
6.青年部会 2020年活動方針
7.シニア部会 2020年活動方針
8.富山銀行本店 現場見学会 開催報告
9.めっき工場見学会 開催報告
10.「免震+PCaPCフル圧着工法」-某倉庫-見学会 参加報告
11.「ぼうさいこくたい2019」の報告
12.第63回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部122 p.1~p.4 122-1
JSCA中部122 p.5~p.8 122-2

1.JSCA法人化30周年記念事業 中部支部イベント開催報告
2.JSCA法人化30周年記念事業 中部支部イベントの報告
・巨大地図イベント
・プロジェクションマッピング
・ストローで構造模型を作ってみよう!
・木のジャングルジム「くむんだー」製作体験
・建築構造を学ぼう!~パスタタワー~
・名古屋テレビ塔免震改修見学ツアー
・東日本大震災の揺れと免震構造を体験しよう!
・建築構造技術の紹介「コンクリートのブース」「土のブース」「鉄のブース」
3.名古屋テレビ塔 免震改修
4.JSCA中部支部構造デザイン発表会2019
JSCA中部121 p.1~p.4 121-1
JSCA中部121 p.5~p.8 121-2

1.支部長就任挨拶
2.名城大学ナゴヤドーム前キャンパス
3.2019年度JSCA中部支部総会報告
4.2019年度支部組織構成
5.「知ってて良かった構造設計実務勉強会(第6回)」参加報告
6.JSCA功労賞をいただいて(橋村一彦氏)
7.「(仮称)中区錦一丁目Ⅱ計画新築工事」現場見学会報告
8.JSCA法人化30周年記念事業「みんなで学ぼう!建築と減災」
JSCA中部120 p.1~p.4 120-1
JSCA中部120 p.5~p.8 120-2

1.平成31年JSCA中部支部新年互礼会
2.グローバルゲート ウエスト棟
3.愛知森林公園案内所 見学会の報告
4.周波数領域非線形解析 一次元地盤地震応答解析ソフトウェア
5.「第二回鉄骨ファブリケータとの意見交換会」の報告
6.青年部会の地盤勉強会 参加報告
7.会員紹介
JSCA中部119 p.1~p.4 119-1
JSCA中部119 p.5~p.8 119-2

1.2019年支部長新年挨拶
2.鍋屋上野浄水場 旧第一ポンプ所 耐震改修
3.「知ってて良かった構造設計実務勉強会(第5回)」参加報告
4.講演会「耐震設計の新たな課題と新素材が開く構造設計の未来」参加報告
5.岐阜部会の鉄骨製作に関する交流を振り返って【続】
6.「第1回構造塾(第1講~第6講)」開催報告
7.「ジャパンパイル滋賀工場見学会」参加報告
8.第61回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部118 p.1~p.4 118-1
JSCA中部118 p.5~p.8 118-2

1.JSCA中部構造デザイン発表会2018参加報告
2.南山高等・中学校男子部新校舎建替工事
3.「第6回若手技術者育成講座」開催報告
4.「ZHA案新国立競技場の構造設計について」講義報告
5.「知ってて良かった構造設計実務勉強会」第2回・3回に参加して
6.北陸部会見学会開催報告
7.講習会「RC柱梁部材の構造実験から」の報告
JSCA中部117 p.1~4 117-1
JSCA中部117 p.5~8 117-2

1.2018年度JSCA中部支部総会報告
2.CKD株式会社 企業内託児所
3.「知ってて良かった構造設計実務勉強会」に参加して
4.山田憲明氏講演「木構造のコンセプトとデザイン(その2)」の報告
5.青年部会「積雪荷重の改正に関する勉強会」の報告
6.第60回JSCA中部ゴルフコンペ
7.平成30年度 支部組織構成
8.壁・屋根の耐震補強工法「耐震ケーブルブレース」
JSCA中部116 p.1~4 116-1
JSCA中部116 p.5~8 116-2

1.平成30年JSCA中部支部新年互礼会
2.静岡県立浜松湖北高等学校 多目的体育館
3.「鉄骨ファブリケータとの意見交換会」の報告
4.「知立の寺子屋」見学会および講演会の報告
5.北陸部会の定例会報告(1月および3月)
6.「関西地域における告示波を超える長周期地震動に対する検証法」説明会の報告
7.小規模から大規模建物まで対応可能"リング摩擦ダンパー"
JSCA中部115 p.1~4 115-1
JSCA中部115 p.5~8 115-2

1.2018年支部長新年挨拶
2.岐阜信用金庫春日井市役所前支店
3.講習会「鉄筋継手の現状と品質確保について」参加報告
4.佐藤淳講習会「フィルターとなる透過性ある構造形態」参加報告
5.第19回岐阜県建築鉄骨技術交流会の報告
6.講習会「構造判定審査のポイント」参加報告
7.構造デザイン in 岡崎 見学会に参加して
8.第59回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部114 p.1~4 114-1
JSCA中部114 p.5~8 114-2

1.JSCA中部構造デザイン発表会2017
2.津市産業・スポーツセンター SAORINA
3.北陸部会の活動状況報告
4.三重部会の活動状況報告(構造デザイン勉強会)
5.静岡部会の活動状況報告
6.岐阜部会の活動状況報告
7.山田憲明氏講演「木構造のコンセプトとデザイン」の報告
JSCA中部113 p.1~4 113-1
JSCA中部113 p.5~8 113-2

1.2017年度JSCA中部支部総会報告
2.納屋橋東第一種市街地再開発事業
3.「PC柱と鉄筋溶接工法」中部精機本社ビル現場見学会の報告
4.「大津鉄工株式会社工場見学」参加報告
5.「CLT工法研修会(その2)」参加報告
6.平成29年度支部組織構成
7.JSCA功労賞をいただいて(野田泰正氏)
8.第58回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部112 p.1~4 112-1
JSCA中部112 p.5~8 112-2

1.平成29年JSCA中部支部新年互礼会
2.愛知大学名古屋校舎(ささしま)2期工事
3.JSCA北陸構造デザイン発表会2016
4.「第四回、第五回 若手構造設計者セミナー」開催報告
5.青年部会「構造物の調査に関する勉強会」の報告
6.「プレキャスト圧着組立工法」-刈谷東中学校- 見学会参加報告
7.構造設計初学者向け 鉄筋コンクリート造現場見学会
8.「第5回若手技術者育成講座」開催報告
JSCA中部111 p.1~4 111-1
JSCA中部111 p.5~8 111-2

1.2017年支部長新年挨拶
2.ベルヴュオフィス名古屋
3.ささしまライブ24地区「グローバルゲート」現場見学会
4.「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画」現場見学会
5.関西方面研修旅行およびJSCA関西交流会
6.「第三回若手構造設計セミナー 鋼構造と溶接」講習会報告
7.「第一回木質系構造セミナー」開催報告
8.大きな耐力を確保した杭頭接合工法「ジョイントカプラ工法」
JSCA中部110 p.1~4 110-1
JSCA中部110 p.5~8 110-2

1.JSCA中部構造デザイン発表会2016
2.浜松信用金庫於呂支店~うねりのある木質屋根~
3.2016年度JSCA中部若手構造設計者セミナー(第一回、第二回)参加報告
4.「プレキャスト架構による超高層集合住宅」現場見学会
5.「津市産業・スポーツセンター」現場見学会参加報告
6.「中大規模木造建築物の構造設計講習会」講習会報告
7.「CLT工法研修会」参加報告
JSCA中部109 p.1~4 109-1
JSCA中部109 p.5~8 109-2

1.2016年度JSCA中部支部総会報告
2.「あいち健康クリニック」~RC+Sを用いた分散的なハイブリッド構造~
3.JFEエンジニアリング津製作所・JMU津事業所工場見学
4.「(仮称)名駅南劇場計画」現場見学会参加報告
5.「プレキャストコンクリート圧着工法 講習会」報告
6.平成28年度 支部組織構成
7.JSCA功労賞をいただいて(飯嶋俊比古氏)
8.第56回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部108 p.1~4 108-1
JSCA中部108 p.5~8 108-2

1.平成28年JSCA中部支部新年互礼会
2.中京テレビ放送株式会社本社ビル
3.「ATグループ本社北館」見学会参加報告
4.「能美市防災センター」現場見学会報告
5.「構造用集成材製造・加工工場」見学会報告
6.「杭の二次設計の理解と習得を目指して」講習会報告
7.建築構造用520N/mm2 TMCP H型鋼「HBL-H355」
JSCA中部107 p.1~4 107-1
JSCA中部107 p.5~8 107-2

1.2016年支部長新年挨拶
2.浜松信用金庫 きらりタウン支店
3.JFEスチール株式会社知多製造所 工場見学
4.岐阜部会の鉄骨製作に関する交流を振り返って
5.計画部会の活動状況報告
6.鉄骨系部会の活動状況報告
7.コンクリート系部会の活動状況報告
8.地盤系部会の活動状況報告
9.木質系部会の活動状況報告
10.第55回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部106 p.1~4 106-1
JSCA中部106 p.5~8 106-2

1.JSCA中部構造デザイン発表会2015
2.十六銀行天白支店
3.北陸部会 平成27年度活動方針
4.三重部会 平成27年度活動方針
5.静岡部会 平成27年度活動方針
6.岐阜部会 平成27年度活動方針
7.「第4回JSCA中部若手技術者育成講座」開催報告
8.「プレキャストコンクリートを用いた複合工法」見学会参加報告
9.「土岐市濃南小学校」見学会参加報告
10.JSCA功労賞を受賞して(藤田良能氏)
11.「今一度、鋼材の塑性性状を考える」参加報告
JSCA中部105 p.1~4 105-1
JSCA中部105 p.5~8 105-2

1.支部長就任挨拶
2.豊橋前芝中学校 屋内運動場の構造デザイン
3.2015年度JSCA中部支部総会報告
4.平成27年度 支部組織構成
5.事業委員会 平成27年度活動方針
6.技術委員会 平成27年度活動方針
7.広報委員会 平成27年度活動方針
8.耐震診断・行政懇談会 平成27年度活動方針
9.「名城大学ナゴヤドーム前キャンパス」現場見学会
10.第54回JSCA中部ゴルフコンペ
JSCA中部104 p.1~4 104-1
JSCA中部104 p.5~8 104-2

1.JSCA中部平成27年新年互礼会
2.福井駅西口中央地区第一種市街地再開発事業施設建築物
3.「愛知県警察本部本館免震改修現場見学会」参加報告
4.吉兼亨氏講習会「東海地区の生コンの特性と配合設計について」参加報告
5.青年部会活動報告
6.「「性能評価を踏まえた免震・制震構造の設計」の解説」講演会報告
7.「「塑性学通論」と「長周期地震動に対する取り組み」」講習会報告
8.耐震補強用接合部材"ディスクシアキー"
JSCA中部103 p.1~4 103-1
JSCA中部103 p.5~8 103-2

1.2015年支部長新年挨拶
2.構造デザイン発表会2014
3.名古屋大学「減災館
4.「前芝中学校屋内運動場および武道場」見学会参加報告
5.「ぎふメディアコスモス」見学会参加報告
6.「進化するガス圧接 鉄筋圧接継手の現状と品質確保について」参加報告
7.第53回JSCA中部ゴルフコンペ
8.「溶接体験研修 溶接の基礎を学び体験しよう」参加報告
JSCA中部102 p.1~5 102-1
JSCA中部102 p.5~8 102-2

1.JSCA法人化25周年記念事業 中部支部イベント
2.JRゲートタワーの構造計画
3.JPタワー名古屋の構造計画
4.大名古屋ビルヂングの構造計画
5.JSCA中部構造デザイン発表会2014
6.「伝統構法の特徴と耐震性能評価法」講演会報告
7.「今一度、さび止め塗装を考える」参加報告
8.鉄骨技術交流会「建築鉄骨のボルト接合について知ろう」の報告
9.JSCA功労者の称号を受けて(大塚一三氏)
10.平成26年度行政懇談会報告
JSCA中部101 p.1~4 101-1
JSCA中部101 p.5~8 101-2

【JSCA中部100号記念特集号】
1.100号に寄せて
2.一味違う思い出に残る支部活動
3.記念号特集設計事例(No.50~No.99)
4.平成26年度支部総会の報告
5.平成26年度支部組織構成
6.「愛知県立芸術大学音楽学部新校舎及び講義棟旧校舎見学会」報告
7.江尻憲泰氏「小さな構造」講演会
8.アーカイブス、名古屋駅付近 今と昔
JSCA中部100 P.1~4 100-1
JSCA中部100 P.5~8 100-2
JSCA中部100 P.9~12 100-3

1.JSCA中部 平成26年新年互礼会
2.岐阜信用金庫美江寺支店
3.「第3回JSCA中部若手技術者育成講座」開催報告
4.「今一度、現場混用接合部を考える」参加報告
5.鉄骨技術交流会「鉄骨製作工場の現状を知ろう」の報告
6.小西泰孝氏講演会「構造デザインについて」参加報告
7.山田憲明氏講演会「木造建築における構造デザインの可能性」参加報告
8.プレストレストコンクリート構造講習会報告
JSCA中部99 P.1~4 99-1
JSCA中部99 P.5~8 99-2

1.2014年支部長新年挨拶
2.下呂交流館
3.「東北地方太平洋沖地震後のJSCA東北支部の活動及び建物の被害報告」の参加報告
4.「今一度、柱梁接合部の溶接部詳細を考える」参加報告
5.青年部会の発足と今後の活動方針
6.大阪府内の構造計算適合性判定に係る「よくある質疑事項の解説」説明会報告
7.G-ECSパイルの継手広報「ECS-AW、ECS-PJ」について
8.第51回JSCA中部ゴルフコンペ開催
JSCA中部98 P.1~4 98-1
JSCA中部98 P.5~8 98-2

1. (仮称)ピアゴ今池店 -減築による耐震改修-
2. やわらぎ森のスタジアム
3. 北陸部会、三重部会、静岡部会、岐阜部会平成25年度活動方針
4. JSCA中部 構造デザイン発表会2013
5. 講習会「今一度、隅肉溶接を考える」参加報告
6. 平成25年度行政懇談会報告
JSCA中部97 P.1~4 PDFファイルを開く
JSCA中部97 P.5~7 PDFファイルを開く