おしらせ

2019-12-17 08:35:00

今年合格された方の体験談

今年合格された男の子のお母様に体験談を書いていただきました!

落ちつきがあって、話をしっかり聞くことが出来るお子さんでした。

おめでとうございます!

 

1、受験を決めたきっかけ、時期

 

年長の夏。 千葉大附属小にお子さんを通わせているお友達から学校の話を聞いて、息子も同じ教育環境で過ごせたらと思い受験を決めました。

 

2、バンビ幼児教室に通った感想

 

大手塾の体験にもいきましたが、少人数制ならではのフォローのきめ細やかさと、4ヶ月弱の短期決戦だったので千葉大附属小の受験に特化した授業内容に魅力を感じました。

 

そして浅見先生はじめ3名の先生方のお人柄と愛情深く子どもたちに接してくださるところに惹かれて入塾を決めました。 また先生方全員がお子さんを千葉大附属小に通わせていらっしゃるので、直前期の過ごし方や学校生活の様子についても教えて頂けてとても参考になりました。

 

家庭学習や子どもへの声がけなど様々な悩みや迷いがありましたが、どんな些細な悩みにもひとつひとつ親身になって息子に合ったきめ細やかなアドバイスをいただき、精神面で もとても支えになっていただきました。 バンビ幼児教室に通って本当に良かったと大変感謝しております。

 

3、ご自宅での勉強方法、気をつけたこと

 

本番までわずか4ヶ月弱しかない限られた時間の中、息子に一番合った合格への近道は何かを浅見先生にご相談しご提案頂きました。

 

前半2ヶ月間は平日に週1回同時期にスタートしたお子さんとの2人授業。後半2ヶ月間は土曜日の集団授業に参加させて頂くことになりました。

今まで勉強をさせてこなかったので不安でしたが、浅見先生の褒めて自信を持たせてくださるご指導のお陰で毎回楽しみながら驚くほど沢山のことを吸収していきました。

最初の1ヶ月程は楽しく順調にペーパーに取り組めていました。 ところが夏休み明けからは秋の幼稚園の運動会に向けて毎日ハードな練習が続き、クタクタに疲れて帰宅する日々が続きました。

それと同時に少しずつ息子のヤル気がなくなって きてしまいました。 心身ともに疲れた息子と、そんな様子を見て焦る私。

いくら声をかけても1枚もペーパーをやらない日が続き、焦りと不安で眠れないこともありました。 親子では思うように進まなかったのですが、浅見先生のところには楽しく通い生き生きしている息子を見て、私の焦りが息子を追い詰めていることに気づかされました。

短期間での合格を目指すあまりペーパーの枚数にこだわっていたことで私自身がストレスを感じ、それが息子に伝わってしまっていたのだと反省しました。 それからは決して怒らず枚数にこだわらずいかに楽しく取り組めるかを一番に考えることにしました。

前半2ヶ月を経過した時点でまだペーパーに不安がありましたし、息子も浅見先生に教えていただいた方が自信を持てると思ったので、主人と相談して後半2ヶ月は集団授業に加 え平日に週1回の個別授業もお願いすることにしました。 家庭学習ではメリハリをつけるためにタイマーで時間を測ったり小さなご褒美を用意して、楽しくゲーム感覚で取り組めるように工夫しました。 息子が飽きないように、朝と週末は主人に見てもらうようにしました。 そしてとにかく褒めてヤル気を引き出すように心がけました。

もともと活発な息子はペーパーだけでは飽きてしまうので、週末は公園で大好きなサッカーやボール遊び、縄跳びなど積極的に身体を動かす遊びをしました。 他にも動物園や博物館などにも遊びに行きました。 試行錯誤を重ねたことで、本番直前ではありましたがなんとかまた息子のヤル気が戻ってきて楽しく取り組めるようになりました。

 

4、受験を経験した感想

 

第2子ということもありこれまであまり手を掛けずに育ててきてしまいましたが、 今回の受験をきっかけに息子としっかり向き合い共にひとつの目標に向かって努力したことで 、今まで知らなかった息子の新たな一面を発見できたりとても貴重な経験ができました。 短い期間の中、何度かスランプがあり親子で気持ちが折れそうになったこともありましたが、その度に浅見先生に相談に乗っていただき、何とか乗り越えることができました。 当日はあまり体調も思わしくない中、頑張って考査を終えて笑顔で戻ってきた息子を見て胸が一杯になり、気づいたら抱き締めていました。 短い期間に逞しく成長した息子をとても頼もしく思いました。 合格発表で番号を見つけたときは嬉しくて息子と抱き合って声を出して泣きました。 受験をきっかけに親子の絆を深めることができてとても良かったと思っています。

 

5、これから受験をされる方へのメッセージ

 

私自身の反省を踏まえてになりますが、いかに親がゆったり構えて、褒めて褒めて楽しく取り組めるかがポイントかなと思います。 そのためにもできれば一日でも早く始めて親子ともに時間と心に余裕を持って楽しく過ごせるといいのではないでしょうか。

2019-12-17 08:11:00

新年長クラス説明会

新年長クラスは水曜日クラスは1月8日から、土曜日クラスは11日から始まります。

年内は、個別で説明会を行わせていただきますので、ご都合の良い日時をご連絡いただければと思います。

今年度の考査結果を踏まえて、今後の学習へのアドバイス、バンビの方針や今後のスケジュールなども詳しくお話させていただきます。

ご希望の方は、体験授業も行わせていただきます。

費用はかかりませんので、お気軽にお子様といらしていただければと思います。

皆さまにお会い出来ることを楽しみにしております。

2019-12-12 07:50:00

今年合格された方の体験談

 今年合格された女の子です。

お母様のことが大好きな素直で子供らしいお子様でした。

合格おめでとうございます!

 

1 受験を決めたきっかけ時期

 

 私自身は小中高と公立校に通いましたが大学でできた友人の多くが国立附属学校の出身者でした。彼女たちが小学生時代からの友達とずっと同じ進路に進みたくさんの思い出を共有しているのを見てとても羨ましく思っていました。

 ですから自分の娘も小学校から国立に通わせて同じような環境にあるお子さん達と安定した友人関係を築かせたいと考えておりました。

 けれども娘は年末の生まれでほとんど早生まれと変わらず保育園でも4月5月生まれのお子さんと比べると幼さが目立ちました。ですから小学校受験をするのは難しいだろうと思っていました。

 しかし娘が年長になると娘もある程度成長してきましたのでもしかすると受験をさせても良いかもしれないと思うようになりました。前述の経験から受験させるとすれば千葉大学附属小学校しかないと思っておりました。

 そこで千葉大学附属小学校の受験情報について検索したところバンビ幼児教室のHPが見つかりました。そこに早生まれのお子さんで年長になってから受験を決めた方の合格体験記があったことに勇気づけられ浅見先生にご連絡をしたのが今年の4月だったと思います。

 浅見先生に直接お目にかかりご自分のお子さんを附属小学校に通わせているからこそわかる学校内の様子を教えていただいたことでやはり自分の娘も附属小学校に通わせたいという気持ちが高まりました。

 また早生まれでも年長からのスタートでも合格されているお子さんがいらっしゃることがわかりそれならば頑張ってみようという気持ちになりました。

 こうして今年のゴールデンウィーク明けから受験準備を始めることになりました。

 

2 バンビ幼児教室に通った感想

 

 既に勉強を始めているお子さん達にいきなり合流するのは厳しいだろうということでまずは週1回の個人レッスンで進めました。浅見先生は落ち着きのない娘に対しいつもにこやかに粘り強く指導をしてくださいました。

 5月6月と個人レッスンを行い7月から集団レッスンに合流することもできそうだと浅見先生に言って頂きました。私が仕事を休んで平日の午前中に個人レッスンに通わせていたので配慮していただいたのだと思います。集団レッスンであれば土曜日になり仕事を休む必要がないからです。

 けれどもまだ学力的に不安がありましたし先に進んでいるお友達の中で劣等感を抱かせてしまうよりは基礎学力をきちんとつけてから合流した方がよいと考え集団レッスンには8月から入ることにさせてもらいました。結果的には5月から7月までの3ヶ月間しっかりと個人レッスンをしていただいたことがよかったと思っています。娘の苦手な分野を重点的に取り扱ってくださったり家庭学習についてもいろいろアドバイスをしてもらえました。

 8月からは集団レッスンに合流しました。ところが集団レッスンに入ってみると個人レッスンではわからなかった娘の問題点が明らかになりました。娘は他のお子さんの行動が気になるらしく何かあると注意してしまったりしていたようです。また気分のムラが激しく機嫌が悪いとペーパーもすぐに投げだしてしまうこともあったようです。

 娘は母親である私にはあまりそのような面を見せたことがなかったので最初に問題点を指摘された時はとてもショックでした。

 けれども浅見先生が娘の良い面もたくさん挙げながら常に前向きなご提案をしてくださいました。単に事実だけを告げられていれば私も娘を怒ってしまったのではないかと思います。浅見先生が悪い面の指摘だけではなく良い面についても言及してくださったので私も冷静に娘と向き合い話しをすることができたように思います。

 また試験のある午前中に機嫌良くいられるように早寝早起きを徹底するようにと何度もご指導いただきましたので受験直前の1ヶ月間は仕事を早く切り上げて帰り少しでも早く眠れるようにしました。その結果試験当日はきちんと早起きをし機嫌良く受験することができました。

 このように浅見先生からは常に娘の状況にあわせたきめ細かい指導をしていただきました。たんに勉強面だけでなく娘の精神面にまで配慮していただき本当に感謝しております。

 このような指導は少人数制の教室だからこそ実現できることではないかと思います。娘をバンビ幼児教室に入れて本当に正解だったと思っております。

 

3 ご自宅での勉強方法気をつけたこと

 

 バンビ幼児教室に通うことに決めた一番の理由は附属小学校の受験に特化した教育をしてくださるということでした。他の学校への進学を考えていない以上附属小学校受験に向けた勉強ができるということはとても魅力的でした。

 多くの過去問を分析した上で重点的に取り組むべき分野とそうではない分野をしっかりと示してくださったので時間の少ない中で非常に効率的に準備を進めることができたと思います。

 受験を決めてからは毎日1時間勉強させるようにしていました。難しい問題をやるよりは基礎的な問題を早く解かせる方がよいという浅見先生のご指導に従い同じ問題を繰り返しやらせていました。

 クリアファイルに問題を入れファイルの上から水性マジックで答えを書かせれば何度も同じ問題を解けるという情報もいただいたのですが娘は筆圧が弱く鉛筆で書くことに慣らせる必要があると思ったので問題は何枚もコピーして対応するようにしました。

 また10月になっても娘は勉強中にきちんとした姿勢が保てていないということを浅見先生から教えていただきましたので自宅での勉強も試験本番と同様立って行うようにしました。娘は嫌がっておりましたがかなり効果があり少しずつ姿勢を維持できるようになりました。

 

4 受験を経験した感想

 

 最初のうちはかなり気楽に考えていましたが本番が近づくにつれてどんどん緊張が高まり精神的にとても疲れました。自分の受験であれば全て自分が受け止めるだけですがもし失敗したら悲しむのは娘だと思うと何としてでも合格させてやりたいと思う気持ちが強く胃が痛む日々でした。

 もちろん娘自身にもかなり重圧があったようで自己肯定感が強かったはずの娘が「自分のことが嫌い。他の子たちみたいにうまくできないから」などと言うようになってしまった時期がありました。

 浅見先生からそのことを教えていただき娘が自信を取り戻せるようにいろいろ話しをしたりしましたがなかなかうまくいきませんでした。

 こんな状態では娘のためによくないと思いいっそ受験を辞めた方がよいのではないかと思ったことも何度もあります。

 けれども途中で辞めさせてしまうと困難から逃げ出した経験だけが残ってしまうのでよくないと思いやり始めた以上心を鬼にして最後までやり遂げることにしました。

 結果として合格することができて今はとてもホッとしています。

 

 

5 これから受験をされる方へのメッセージ

 

 受験は思っていた以上に大変でした。

 ご家庭だけで勉強させて合格に導くのはとても難しいと思います。勉強面だけでなく精神面でも寄り添ってくれるパートナーを得ることで少しでも合格に近づけるのではないかと思います。

 いろいろな教室があると思いますがお子さんだけでなく保護者にも寄り添ってくれる先生がいる教室を選ばれるのが良いのではないかと思います。

 

2019-12-12 07:41:00

今年合格された方の体験談

今年合格された男の子です。

お子様だけでなく、お母様の笑顔もとても素敵でした。最後まで素敵な笑顔でいきいきと頑張ってくれました。合格おめでとうございます!

1受験を決めたきっかけ

上の子が千葉大附属小に通っており、日々の活動はもちろん、イベント毎で学校の先生方のとても熱心な指導と意欲的な生徒さんが多いという環境が本当にありがたく感じていました。迷わず、この子も通わせたいと思いました。

 

2バンビ教室に通った感想

先生は2人のお子さんの小学校受験を経験されており、ご自身の体験話をたくさん教えていただきました。ついついペーパーに多くの時間をかけなくてはと思ってしまいますが、先生はきらきらとしたその子らしさを引き出せる様に、たくさん遊んでいろいろな経験をたくさんさせてあげてくださいとよくおっしゃっていました。その言葉を聞いて、私はすぅーっと肩の力がぬけて楽になったのを覚えています

確かに、そうです。笑顔がなくなって自信がなくなってしまっては乗り越えられないと思います。

私も今回の受験において、息子らしさを一番大事にしていました。

しかし、9月過ぎ頃から長いスランプにおちいってしまい、今までできていた問題ができなくなってしまったり、授業に集中できないことがあったり。。知らず知らずのうちにプレッシャーを感じさせてしまったのかと自分を責めました。先生はすごく気にかけていただき細かなアドバイスをいただき、まるで我が子のように親身に息子のケアをしていただきました。とにかく息子を信じよう、笑顔で接しようと心がけました。

当日、番号が呼ばれたときに笑顔でがんばってくるね!!」と息子が言ってくれたこと、バンビ教室に通って本当によかったと思いました。

 

3自宅での勉強方法、気をつけたこと

毎日起きたら顔を洗うような感覚で、食事の前に〇〇を1つしようなど、1日のスケジュールをある程度簡単に決め、チェック項目付きで終わったら息子にしてもらいました。

体調や習い事もあるので、もちろんそれ通りにならない日もあってOKの約束で。いろいろ試してみた結果、1回の勉強時間がたくさんとれない息子だったのですが1日の流れがわかると、「あと〇こでぜんぶできちゃうね。」と意欲がみられるようになりました。

また、庭掃除やごはん作り、ゴミ出しを一緒にしたり、一緒に踊ったりなるべく一緒に楽しんで行う事を心がけました。

 

4受験を経験した感想

毎日受験勉強に取り組むことは、息子のコンディションによってスムーズな日と困難な日と本当にいろいろでした。できない事に目を向けてしまいますが、できた事にたくさん目を向けて数か月前より成長できたなと思うようにし、なるべく褒めてあげるように接すると意欲が出て楽しく取り組めたと思いました。

 

5これから受験をされる方へのメッセージ

合否はもちろん大切ですが、子供の長い人生を思うと目標に向かってコツコツ続けているという過程が大切だと思います。頑張っている姿は、逆にたくさんのパワーをもらえましたのでどうぞ応援してあげてください。

 

2019-12-02 14:23:00

合格発表がありました。

先週金曜日に行われました考査の結果が本日発表されました!!

バンビは、今年は4ヶ月以上週1回以上通ってくれた子が10名いました。

合格者は10名中7名でした。

短期受講者、直前講座や確認テストに参加して下さった方を合わせると今年は20名以上のお子さんにお会いすることが出来ました。

本当は全員に合格していただきたかったので、正直悔しい気持ちもあります。子供たちだけでなく、お母様方も本当に頑張って下さったので、来年全員にお会い出来ないことはとても辛いことです。

でも、どこの学校に行くことが、そのお子さんにとって一番良いことなのかはわかりません。頑張ってきたことをまずは沢山褒めてあげて欲しいと思います。

これから先も笑顔で素敵な人生になりますように、陰ながら応援しております。

2019年度合格率70%、2018年度合格率75%、2017年度合格率100%

※4カ月以上週1回以上通って下さった方の合格率です。短期受講生、テスト会員は含みません。

 

1