社会福祉法人 神召会 愛隣保育園

熊本県天草市亀場町亀川1750番地 ・℡ 0969-22-3736  ・フリーダイヤル0120-82-9933
 0969-22-3736
お問い合わせ

保育内容

キリスト教保育

キリスト教保育の柱は「愛隣」の言葉が示すように思いやりの心です。 小さいものへのいたわり、 弱いものへの哀れみの心を育てます。創立以来5月には花の日訪問と称して子供達が花束を持って社会を影で支えてくださっている 消防署、警察署などを慰問しています。

モンテッソーリ教育

昭和47年より、モンテッソーリ教育に取り組んでいます。モンテッソーリ教育は、今世紀初めにイタリアのキリスト教会で始まった教育運動で、現在も世界中で高い評価を得ています。混乱の続く我国の教育現場においても今再び注目されてきています。その基本は、子供に自由に教材を選択させること、それに繰り返し取り組むよう後押しすること、完成させる喜びを得させること、さらに上のレベルに挑戦する意欲を持たせること、にあります。 遊びの中で自然に数や文字いろんな質感、 量、生活習慣を学んでいくよう工夫した教材が一杯あります。それを毎朝、子供達に選択させて、教師が見守りながら完成まで導いています。

陶芸教室

平成元年の終わりに陶芸窯を購入して、平成2年より陶芸教育をしてきました。2歳児よりはじめます。2歳児では丸い玉を作ることから始めます。1割ぐらいの子がよく丸めることができません。4歳になると、恐竜模型を観察して手足のバランスを学んだり、顔の表面像を作ったりするまでになります。知能の発達と手先はとても関係が深く、「天才を育てるなら、小さい時から土いじりさせよ」というのは訪張ではありません。子供たちの作品を見てあまりの出来映えに、保育園児が作ったというのを信じてもらえないくらいです。

書道教育

平成7年度より、4・5歳児を対象に毛筆書道を始めました。点線で字の形を紙に印刷し、それを筆でなぞると言う形から入ります。書道をして特に良かったことは、文字を覚え興味を持ったことはもちろん、集中力が増したことがあります。また、太筆を握るために変な握り方ができず、自然と正しい筆の握り方になるのも新しい発見でした。5才児は、平成8年11月より漢字を始めました。

英語教室

平成7年度より、4・5歳児を対象に英語教育を始めました。これは、今最も分かり易いといわれるフォニックスという方法をとっています。1つの英字について5つずつ単語を覚え1年学んだときには約120の英単語と文章を7つほど終了します。英語アレルギーをなくすこと、そして、将来再び学校教育で英語にあったとき自信をつけさせることにあります。

キャンプ

平成元年より、天草では最初にキャンプ場のキャンプを行っております。4・5歳児は子供たちと担任だけでキャンプ行います。調理も自分たちで行います。3歳児は親子キャンプを行います。このことが当人たちに自立心を与える上で非常に役立っていることに気づかせられました。

2024.05.01 Wednesday