商工会からのお知らせ
QRコード統一規格「JPQR」オンライン説明会のお知らせ!
国が推進するQRコード統一規格「JPQR」のオンライン説明会についてお知らせします。
店舗向けのJPQRの説明会が、ZOOMウェビナーにより開催されます。 オンライン説明会への参加方法は、下の「説明会のご案内」をご覧の上、オンライン説明会の開催日程の中から都合の良い日時に視聴ください。なお、事前の登録が必要です。
JPQRオンライン説明会のご案内 .pdf (0.5MB)
(Zoom ウェビナー※要事前登録)
国が推進するQRコード統一規格「JPQR」のお知らせ!
総務省・経済産業省が推進する統一規格の「JPQR」についてお知らせします。
QRコードはこれ1枚でOK! 新しい生活様式への対応・感染症対策にも!
総務省・経済産業省が推進する統一規格の「JPQR」は、 ひとつのQRコードで多くの決済サービスに対応できるキャッシュレス手段。 マイナポイントへの対応や、新しい生活様式における感染症対策にも有効です。
※申込みにより店舗提示型(静的)のサービス利用が可能となります。
※JPQRの代理店や決済サービスを装う電話やメールにご注意ください。JPQRのお申込みはお電話等では受付けておりません。
必ず公式サイト「JPQR Web受付システム」からご申請ください。
公式サイトJPQR Web受付システム
鹿児島県の飲食店感染防止対策支援のお知らせ!
鹿児島県がコロナ感染防止に取り組む飲食店に対して、新型コロナ感染防止対策に要する経費を補助する事業を7月1日から実施しますのでお知らせします。詳しいことは、下のリンクからご覧ください。
県飲食店感染防止支援A4チラシ.pdf (0.56MB)
鹿児島県の「キャッシュレス導入支援事業」のお知らせ!
鹿児島県が中小・小規模事業者が「キャッシュレス導入」に取り組む際、その費用を支援する事業を7月1日から実施しますのでお知らせします。申請要領及び申請様式は、7月1日(木曜日)に県HPに掲載される予定です。詳しいことは、下のリンクからご覧ください。
県 キャッシュレス導入支援事業.pdf (6.12MB)
2021年度 中小企業大学校人吉校 研修のご案内
中小企業大学校は、中核人材の育成や経営者・幹部のスキルアップ、社内の経営課題解決など人材育成を目的とした国の中小企業施策実施機関です。運営は、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が運営しています。 人吉校 2021年度 研修テーマをご紹介します。研修を希望される際は、直接人吉校にお申込みください。
【申込先】中小企業大学校人吉校 TEL 0966-23-6800・FAX 0966-22-1456
中小企業大学校人吉校 研修一覧.pdf (15.36MB)
※中小企業大学校人吉校HPはこちら