~ 旅の寄り道に美味しいパンはいかがですか? ~
陽風堂開店当初から人気を誇っている、自家製法のカスタードクリームを使ったぱん。持って納得、ボリューミーなぱんです。
デニッシュ生地にシナモンとレーズンを入れました。シナモン好きな方にはたまらない!
デニッシュ生地にコーヒーとチョコを混ぜ合わせました。ちょっぴり大人の味。
写真の左から順に「チョココロネ」、「ピスタチオコロネ」、「かぼちゃクリームコロネ」です。かぼちゃクリームは、自家製です!
お子様に大人気。カスタード、チョコレートを生地に折り込んでいます。
昔ながらの焼きそばの上にたこ焼きが1つ乗っかった、お得なぱん。
ちくわと言えばツナが入ったぱんが王道ですが、陽風堂では、ちくわにごぼうです!
みんな大好き肉まんが、ぱんになりました。身近な味を楽しめます。
ベーコンとクリームチーズの相性が抜群。運命の出会いに感謝。
お月様のような卵がカレーの中に隠されたドーナツ。サクサク食感がクセになります。
道産小麦「ハルエゾ」を使用し、天然酵母でじっくり発酵させたふっくらもちもちの食パンです。
噛みごたえのある、道内産小麦「ゆめちから」を使用し、天然酵母でじっくり発酵させた弾力あるもちもち食パンです。
長沼産の大豆をペースト状にした「大豆ピューレ」と、健康志向の「紅麹」を生地に練り込んだ食パンです。(紅麹は消化を良くしたり、血液の流れの促進、血中の悪玉コレステロールを抑える等の働きがあると言われています。)
長沼産の大豆をペースト状にした「大豆ピューレ」と、健康にいい「黒五」を煉り込んだ、ふわふわ食ぱんです。(黒五とは、黒ゴマ、黒大豆、黒松の実、黒カリン、黒米の5種類を粉末にした健康にいい食材です)
型を使わずそのまま焼いた「いなかぱん」。外はカリッと中はふわっ!
ラム酒に漬込んだレーズンを少し甘めな生地にたっぷり混ぜ込みました。クセになること間違いなし!