Campsite
【キャンプ場予約】
*2024年2月1日以降のご予約手続きは、お電話のみの対応となります。
ご予約はこちらの番号にお願いします。
お電話にて以下を確認させていただきます。
①ご利用予定日
②ご利用人数
③予約したい区画
④お名前 電話番号
*予約前に下記説明を必ず確認してください。
【キャンプ場予約不可日】
4月と11月の第三水曜・第三木曜(温泉施設メンテナンスの為)
【キャンプ場全体図】
洗い場(2か所)、トイレは共同です。
蛇口から出る水はすべて温泉水です。
すべてのサイトに電源があります。(一区画20A)
電源の使用は一区画につき1300Wまででお願いします。
お車は極力1台でお越しください。ノーマルサイトは洗い場横の駐車スペースをご利用ください。
2台で来られる場合は、オートサイトは区画内に2台とも駐車、ノーマルサイトは駐車スペースに縦列駐車をし、温泉利用者用の駐車スペースには駐車しないようにお願いいたします。
一区画に宿泊できる人数は6人までとしております。
*薪の販売を始めております。お支払いは受付でお願いします。
*花火について、手持ち花火のみ可能で、ご自身の区画内若しくは、20時以降の温泉駐車場でのご利用をお願いしております。
【宿泊料金と時間】
- ノーマルサイト 一泊3,850円/区画 (温泉券2枚付き)
- オートサイト 一泊4,400円/区画 (温泉券2枚付き)
- チェックイン 13時以降19時まで
- チェックアウト 12時厳守
- お支払いはチェックイン時に受付でお願いします。
- 大浴場は19時半まで受け付け、家族風呂は19時までの受付です。
*キャンセルの場合は前日までに連絡をお願いします。
【日帰り料金と時間】
・平日及び日曜日(連休半日は対象外)に日帰り利用を1,200円で提供しております。(温泉券は付きません。)
※土曜日や連休中日は日替わり料金対象外です!
・チェックインは基本的には13時以降、チェックアウトは19時迄です。
・前日の宿泊客がいない場合は11時からチェックインが可能です。11時からのチェックインが可能かどうかは当日10時以降にお電話にてご確認お願いいたします。
【区画のサイズ】
![]() |
*ノーマルサイト1と2の間にマンホール蓋があります。
以前プールとして使われていたため、排水設備のマンホール蓋が残っております。 蓋が取れるようなことはありませんが、上に乗らないようにしてください。 |
【キャンプ場でのルール】
・焚火やBBQの直焚きは禁止です。
・ペットの同伴は禁止です。
・区画内であればテントやタープは複数設営可能です。
・ロープやペグ、車も含め、区画外への設営は絶対にしないでください。
・22時から7時まではサイレントタイム。お静かにお願いします。
・ゴミはきちんと分別し、ゴミ置き場に捨ててください。
・炭や灰は火が消えていることを確認し、炭捨て場に捨ててください。
・流し台はきれいにお使いください。排水溝のゴミも処分していただけると
助かります。
・電源は一区画につき20Aです。1300W以下でお使いください。
・上記のほか、他のお客様の迷惑にならないようマナーを守り、楽しんでお
使いください。
【魚介類配達サービスのご案内】
![]() ![]() |
地元吉見の鮮魚店『まるなが商店』が超新鮮な魚介類をお客様のテントまでお届けします!
当日のラインナップは公式instagram「@marunaga_shoten」でご確認いただくか、まるなが商店 083-286-2070 までお電話ください。 (営業時間 10時頃~18時半頃 *魚がなくなり次第終了 定休日 水曜日)
*刺身の配達注文は宿泊日前日までにお願いいたします。当日キャンセルはできかねますので、キャンセルの場合も前日までに「083-286-2070 」までお電話でお知らせください。(焼き魚や焼き貝用の魚介類、切り身、ブロックなどは当日注文でも対応可能です。)
~ご注文方法~ ①instagram等でラインナップを確認!(日曜日は市場が休みの為お魚少ないです。) ②お電話で注文(刺身盛り合わせ〇〇円分等、様々なご注文に対応できます。) ③現地にて現金でお支払いください。 直接お店にお越しいただいての注文も大歓迎です! |
【無償レンタルのご案内】
キャンプをより楽しんでいただく為、以下の物品を無料でレンタルしております。
詳しくは受付にお問い合わせください。
・モルック 2セット
・ハンギングチェア
・自立型ハンモック
【キャンプ用品レンタルのご案内】
キャンプはしてみたいけど・・・ キャンプ道具を持っていない。 道具をそろえるにはお金がかかる。 設営や撤去がめんどくさそう。 という方には、レンタル・設営・撤去すべて請け負う"下関ベース"をご案内しております。 |
![]() |
【クラウドファンディングについて】
2021年12月15日にクラウドファンディングが終了し、総額2,234,000円のご支援をいただきました!
以下にご支援をいただいた方々のお名前を掲載いたします。
(敬称略)掲載を希望をされていない方もいらっしゃいますので、
実際は掲載人数以上の方からご支援をいただいております。
皆様よりいただいたご支援はキャンプ場整備のために使わせていただきます。
本当にありがとうございました!
寄付者一覧(敬称略)
平川 竜一 | 長本 好政 | 河村 一広 | 渡辺 祐司 |
阿川 知広 | 橋本 京子 | 小川 翔平 | 植野 修平 |
横山 早苗 | 中山 シゲノ | 小松 雪枝 | 植野 敏典 |
阿部 裕美 | 鈴木 眞澄 | 弘中 靖彦 | 元山 華織 |
申 徹也 | 平間 紗輝子 | 坂本 香代子 | 福本 隆寿 |
中原 博美 | 林 紹雄 | 田中 興三 | 安野 岩生 |
宗貞 勝 | 植村 正明 | 津森 正生 | 安本 正勝 |
久保田 ひろ江 | 津森 和治 | 福田 道治 | 蔵重 隆文 |
金子 麻子 | 久保田 茂明 | 高尾 憲治 | 松下 玲子 |
二田 和恵 | 安成 敏美 | 岡部 英明 | 梅尾 俊行 |
椿原 孝司 | 藤岡 悟 | 佐々木 睦子 | 横山 正義 |
山本 正洋 | 新井 茜 | 松下 昌平 | 松本 和良 |
松下 亜未 | 有光 哲郎 | 筒川 侑美 | 福井 則夫 |
安田 武 | 保光 正明 | 山下 耕司 | 山下 静江 |
竹谷 佳朗 | 馬郡 秀行 | 本木 俊行 | 石田 歩 |
鎌田 博已 | 菅 真智子 | 島津 健太郎 | 津森 和秋 |
武田 章 | 松下 沙耶 | 北川 昌世 | 山本 奈美 |
重岡 雅人 | 上本 大一郎 | 渡辺 勝利 | 林 雅之 |
神野 弘志 | 名和田 京子 | まるなが商店 永松準 | |
一般社団法人 メディカルアロマリンパケア協会 | ヘアーファッション くるみ | ||
有限会社 伸栄印刷 岡崎晋也 | メナード化粧品 北浦代行店 | ||
株式会社フィールズ 代表取締役 樋口和年 | 矢野電機株式会社 代表取締役 矢野隆洋 | ||
株式会社寿工務店 代表取締役 乙部浩正 | 株式会社介援 代表取締役 赤江哲也 |