ようこそおこしくださいました。名物こんぶ吉川屋のホームページです。

海のない大和の国天理市に、大正12年10月初代上田兵三郎・とみによって吉川屋は生まれました。
青垣山に囲まれた山の辺の道あたり、布都御魂大神を御神体とされ、国宝七支刀を有する官幣大社石上神宮や、全国からの参拝者で賑わう天理教本部にも程近いところで御座います。
四季折々に訪れるお参りや、観光の方々のお土産として、吉川屋の昆布が全国に広まってまいりました。
皆様のお蔭をもちまして、吉川屋も2023年に創業100周年を迎えました。
よい原藻で、良い品を作ることを心がけ、味を通してお客様との温かい心のつながりを永く続けさせて頂くことが吉川屋のよろこびでございます。
今後とも味ひとすじに努めてまいりますので、どうぞ何時までも吉川屋をごひいきにお願い申し上げます。
緑美しい大和へお越しの節は、是非お店へもお立ち寄り下さいますよう、一同心からお待ち申しております。

    インフォメーション

    もっと見る