八ヶ岳ファーマーズマーケット
八ヶ岳ファーマーズマーケット
2022
ファーマーズマーケットへご来場の皆様、本当にありがとうございました。
3年ぶりの開催となり、戸惑うこともありましたが、コロナ対策等、時代情勢にあわせて開催することができたことを嬉しく思います。
また、被災地支援活動へのご支援もありがとうございました。さっそく、6月5日に福島へ花苗を届けさせていただきます。
来年度、また皆様とお会いできることを楽しみにしております。さらに発展したファーマーズマーケットへと引き継げることを願っています。
「八ヶ岳ファーマーズマーケット2022」実行委員長 鵜飼和仁
5/28(土) 9:00~16:00
5/29(日) 9:00~16:00
下記の感染症対策に
ご協力をお願い致します
(長野県のガイドラインに沿った感染症対策を講じています)
富士見高原スキー場
✿花の里特設会場✿
長野県諏訪郡富士見町境12067
(中央道 小淵沢IC 8分 / 諏訪南IC 15分)
※ゲレンデでの開催となります
ゲレンデ内で使用可能な車イスの
ご用意がございます。必要な方は
「本部」にお問い合わせください
※飲食系ブースの出店はありません
そば処「花鳥野」は営業します
個性豊かな生産者が大集結
定番の一年草から、珍しい品種の宿根草、ハーブ、多肉植物、山野草、植木、花木、野菜苗...品質自慢の元気な苗がズラリ!
育て方やお庭づくりの疑問に
生産者が直接お答えするマーケットです
花苗以外にも、ドライフラワー、お花と一緒に飾りたいクラフト雑貨、農産物などなど、盛りだくさんの2日間を存分にお楽しみください♪
❀
このイベントの売り上げの一部は、
被災地支援の活動費に充てられます
詳しくは会場内の被災地支援活動展示をご覧ください
❀
以下、感染症対策に関する留意点を
ご来場前に必ずご確認ください
(長野県のガイドラインに沿った感染症対策)
事前にご連絡先の入力を
お願い致します
↓
https://forms.gle/ZdE1pg2gtNL5zPSv9
入力が難しい方は、チラシの連絡先欄に事前にご記入の上、当日ご持参ください。チラシがお手元にない方は、当日入口にて用紙にご記入願います。(入口付近の密集を避けるために、できるだけ事前の入力をお願い致します)
【個人情報の取り扱い】
当イベントにおいて陽性者が確認された際の連絡に利用します。本人の同意なく、その他の目的での利用や第三者への提供を行うことはありません。厳正に管理し、一定期間後、適切に破棄いたします
必ずご自宅で検温の上、
少しでも発熱症状のある方・
体調不良の方(同居者含む)は
ご来場をご遠慮ください
小学生以上の方は
マスクの常時着用(鼻も覆う)
をお願いします
大声での会話を控え
咳エチケットにもご配慮ください
入口で
手指のアルコール消毒
をお願いします
使い捨て手袋も無料で配布いたします。
(着用を希望される方・消毒が難しい方はご利用ください)
他のお客様と1m以上の距離をとり
密集や密接をさけて
お買物をお楽しみください
✿
「長時間の滞在を控える」
「比較的来場者の少ない午後に来場する」など
混雑回避にご協力をお願い致します
✿
会場内での飲食はご遠慮ください
✿
イベント前後の交通機関・飲食店等の
分散利用をお願い致します
✿
接触確認アプリCOCOAの
利用を推奨しています
↓
iphone
https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
お客様のご理解・
ご協力をお願い申し上げます
✿
出店者一同、皆様のお越しを
心よりお待ちしております
✿
『YGN八ヶ岳ファーマーズマーケット2022』
主催:八ヶ岳グリーンネットワーク(YGN)
協力:富士見高原リゾート(株)
八ヶ岳カントリーガーデン・チーム八ヶ岳
✿
お問い合わせ
℡ 0266-66-2932
(富士見高原リゾート)
出店生産者
※変更となる場合がございます。
FLOWERD南八ヶ岳/宮坂園芸/八ヶ岳Garden&Nursery
八ヶ岳 花の小道/八ヶ岳ガーデン
姫野ばら園 八ヶ岳農場/とげとげハウス
錦玉園/クレマコーポレーション/NAGANO農業女子
ALIKA(日曜のみ)/石原園芸(土曜のみ)