河野 健一(英語哲人)
塾長
神奈川県座間市出身。
座間市立西中学校卒業、神奈川県海老名高校出身。
高3の夏に私立理系から私立文系への転向を経験し、七顛八倒の末に一年浪人(河合塾千駄ヶ谷校に通塾)し、立教大学法学部国際・比較法学科(当時)に合格。
入学式当日に体育会ボクシング部に入部、その後副将となり、後楽園ホールで強豪達と対戦(ボコボコにやられました)。
大学2年時から、高校生・浪人生に家庭教師で大学受験英語を教える傍ら、他人のノートは借りず、自分で授業に出席し、3年次で4年間の単位を全て取得。
この時に、「自ら学ぶ」楽しさを知る。
それに並行して、NHKラジオ講座やNEWS WEEKを購読するなど、独学に励み、卒業時のTOEICは725点。その後、国内の勉強のみで910点を取得する。
現在、990点満点を目指し、猛勉強中。
卒業後は、ボクシング部先輩の勧めで大手金融機関に2年間勤めるも、家庭教師をやっていた時の充実感が忘れられず、塾業界に転身。
4年間、塾業界での修行期間を経て、大学受験英語の予備校講師として独立、さらに8年間のキャリアを積む。
多くの読書経験から、ビジネスの世界に憧れ、その後、建築・不動産業界を中心に、営業を経験。
全国展開のハウスメーカーで神奈川県トップにランクインしたり、収益用不動産会社で年間トップの成績を上げるなど、それなりの成果も上げたが、「やはりいつかは教育業界に戻りたい」という気持ちは抑えきれず、11年ほど前から、ブログ「哲人式英語」で英語に関する発信をし、英語の勉強も続ける。
2024年2月に、さまざまなご縁を得て、埼玉県行田市の地で、塾開業を果たす。
0歳、2歳、4歳、14歳の男児の父。