<他塾との比較:当塾のメリットとデメリット>
[1] 大手予備校
設備が豪華で、情報も多く、講師も一流揃い。カリスマ予備校講師に習うことも可能。
当塾
講師(私)は、カリスマ予備校講師ではありません。私も大手予備校に通っていたことがあるので分かるのですが、確かに授業は面白い。でも、成績が伸びるのは、授業を受けているときではなく、それに向かって予習をしたり、習った内容を復習したり、参考書や問題集で自習をしている時です。大手予備校の授業は、あくまでペースメーカー、あるいはモチベーター(やる気にさせてくれるもの)と考えるのが良いのではないでしょうか。
あなたは大手予備校の講師を知っているかもしれませんが、講師はあなたのことをおそらく知りません。何百人・何十人といるうちの一人です。いくらあなたがマメに質問に行っても、性格や個性も含め、あなたの状況を把握することは難しいでしょう。でも、当塾なら、否が応でも距離は近くなりますので、あなたに即した学習方法を提示することができます。あなたに合わせて教材も作れます。あなたの個性にピッタリ合わせて指導をすることができます。これがこの塾の最大の武器です。
[2] 少人数制チェーン塾
おそらく、講師はアルバイトで雇われた講師ではないでしょうか。お兄さん・お姉さん感覚で親しくはなれるかもしれませんが、彼らは教えるプロではありません。私自身も学生時代に家庭教師をしていたのでわかりますが、プロとは教授力に雲泥の差があります。私は学生時代、かなり英語が得意でしたが、プロになって改めて、「こんなことも知らずに教えていたのか!」と驚いたものです。
当塾
塾長(私)が教えます。もちろん経験もありますが、今でも勉強を欠かさず、知識を補充し、教え方もめちゃくちゃ研究してます。しかし、、、英語だけです。これが、当塾最大の弱点でもあります。
[3] 個人塾
当塾と内容が被ることも多いかもしれません。多数の科目に対応できるのであれば、その分だけ他塾が有利になるとは思います。その分、英語の授業では決して引けを取らないよう努めて参ります。ぜひ、比べてみて、率直なご感想をいただければ、と思います。