⇒商工会からのお知らせ
持続化補助金令和2年7月豪雨型が公募開始
令和2年9月11日(金)より持続化補助金令和2年7月豪雨型の公募が開始されました。
令和2年7月豪雨の被害を受けた事業者の事業再開を支援するものです。
1次締切令和2年9月23日(水)、2次締切令和2年10月30日(金)郵送当日消印有効です。
「会社法の一部を改正する法律」(会社法改正法)について周知
この度、法務省から令和3年3月1日から施行される「会社法の一部を改正する法律」(会社法改正法)について周知依頼がありました。
会社法改正法は、会社をめぐる社会経済情勢の変化に鑑み、株主総会の運営及び取締役の職務の執行の一層の適正化等を図ることを目的とするものであり、中小企業・小規模事業者の経営に与える影響は限定的と考えられますが、①株主提案権の濫用的な行使を制限するための措置の整備、②会社補償に関する規律の整備、③役員等賠償責任保険契約に関する規律の整備など、事業承継の場面で有効に活用できる改正も盛り込まれております。
法務省では、会社法改正法を周知するにあたり、別添の通りパンフレットを作成しました。また、法務省ホームページ(http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00001.html)
には、このパンフレットのPDFデータを掲載しているほか、詳しい改正内容を説明した資料を掲載しておりますので、適宜ご活用ください。
会社法改正法パンフレット.pdf |
ぐりぶー飲食券(プレミアム付き商品券)について
取扱事業者向けの説明会のご案内と概要(*^_^*)
説明会開催日程(HP掲載用).pdf (0.16MB)
説明会配布資料.pdf (0.82MB)
(1)発行額/枚数
25億円/50万冊(額面5千円を50万冊発行)
(2)販売価格
1冊5,000円(1,000円×5枚綴り)を4,000円で販売
(3)販売対象者
住所が鹿児島県内にある方
(4)購入限度
1世帯(1住所)につき,購入上限5冊(子育て世帯割引販売分を除く)
(5)子育て世帯の優遇
18歳未満の方がいる世帯は,1冊に限り3,000円
(6)申込期間
令和2年9月17日(木曜日)~令和2年10月15日(木曜日)(申込み多数の場合は抽選)
(7)申込方法
インターネット,はがき
(8)利用期間
令和2年11月9日(月曜日)~令和3年1月31日(日曜日)
2ぐるめクーポン(電子式の割引クーポン)
(1)配信対象者
スマートフォンアプリLINE(ライン)で公式アカウント「鹿児島県庁」を登録された方
(2)割引額
1クーポン500円(2,000円以上の飲食について500円割引)
(3)発行額
1億円(クーポン利用が1億円:20万枚に達するまで)
(4)配信日
令和2年10月1日(木曜日)配信開始以降,毎週月曜日に配信
(5)利用期間
各クーポン1週間(月曜日~日曜日),最終令和3年1月31日(日曜日)
3県民の皆様へ
(1)ぐりぶー飲食店について
購入申込みの受付を9月17日(木曜日)より開始いたします。
申込方法等のご案内まで,もうしばらくお待ちください。
(2)ぐるめクーポンについて
クーポンの配信開始は10月1日(木曜日)を予定しております。もうしばらくお待ちください。
なお,スマートフォンアプリLINE(ライン)で公式アカウント「鹿児島県庁」をまだ登録されていない方は,今のうちにご登録をお願いいたします。(飲食店への入店後,会計までの間でも登録できます。)
4飲食店の皆様へ利用店舗を募集しています!
現在,ぐりぶー飲食券・ぐるめクーポンを利用できる飲食店(利用店舗)を募集しております。
(1)利用店舗の要件
利用店舗は,次の全てを満たす飲食店です。
ア食品衛生法に基づく飲食店営業許可又は喫茶店営業許可を受けている飲食店であること
イ営業の主たる目的が,飲食店(宿泊施設の飲食部門を含む)であること
ウ登録しようとする店舗が鹿児島県内にあること
エ鹿児島県が発行する「新型コロナウイルス感染防止対策実施宣言ステッカー」を取得すること
(2)利用店舗に関する説明
来店客の利用手続き,換金手続きなどは,こちらの説明資料及び動画をご覧ください。
飲食店向け説明資料(令和2年9月3日作成)(PDF:804KB)
飲食店向け説明動画(令和2年9月3日作成)(外部サイトへリンク)
(3)飲食店向け説明会
県内各地で飲食店向けの説明会を開催しています。
説明会の内容は説明動画と同様ですが,スマートフォンをお持ちでない,又はインターネットに接続できるパソコンをお持ちでない飲食店経営者の方があなたの周りにおられましたら,説明会のご紹介と参加の呼びかけについて,御協力をよろしくお願いいたします。
(4)利用店舗への応募手続き
利用店舗への応募をご検討の飲食店経営者の方は,こちらのページへお進みください。
鹿児島県プレミアム付き飲食券ホームページ(外部サイトへリンク)
5お問い合わせ先
(1)ぐりぶー飲食券・ぐるめクーポンについて
鹿児島県プレミアム付き飲食券事務局
電話番号:0570-008-400
受付時間9月,12月,1月,2月平日午前9時~午後5時
受付時間10月,11月毎日午前9時~午後10時
(2)飲食店向け説明会について
鹿児島県商店街活性化推進室099-286-2885
(3)感染防止対策実施宣言ステッカー(利用店舗の要件になっています。)について
鹿児島県健康増進課099-833-3221(コロナ相談かごしま)
ホームページ
鹿児島県事業継続支援金
新型コロナウイルス感染症の影響等を受け,事業収入が大きく減少している県内事業者の事業継続を図るため,事業全般に広く使える支援金を給付します。
この度,これまで対象となっていなかった,以下のⅠ,Ⅱの事業者を対象に支援金を給付します。
Ⅰ 主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者
Ⅱ 2020年1月~3月の間に創業した事業者(中小法人等(※1), 個人事業者)
県事業継続支援金チラシ.pdf (0.11MB)
詳細は県のHPでご確認ください。
県のHPはこちらから