⇒商工会からのお知らせ
Go To トラベル事業 登録申請のご案内 (旅行事業者・宿泊事業者等)
登録ご希望の事業者様は下記のHPをご参考にしてください。
日本旅行業協会HP
https://www.jata-net.or.jp/gttravel/2020_gtapplicationlist.html
家賃支援給付金について
家賃支援給付金 について
5月の緊急事態宣言により,
の減少に直面する事業者の事業継続を
下支えするため,
地代・家賃(賃料)の負担を軽減する
ものです。
詳しい内容は下記PDFをご覧ください。
【別添2】家賃支援給付金の給付審査において用いるガイドラインの要件(令和2年7月7日).pdf (0.14MB)
【別添3-1】申請要領(個人事業者等向け)原則(基本編).pdf
【別添3-2】申請要領(個人事業者等向け)別冊.pdf (3.34MB)
【別添4-1】申請要領(中小法人等向け)原則(基本編).pdf
【別添4-2】申請要領(中小法人等向け)別冊.pdf (6.86MB)
持続化給付金 パンフレット最新版 7月9日UP
持続化給付金に関するパンフレットの最新版です。
申請等に関する変更箇所の確認をお願い致します。
添付1:持続化給付金に関するお知らせ.pdf (0.61MB)
添付2:経産省支援策パンフレットR0207081800時点.pdf (2.33MB)
別添1:持続化給付金申請要領_中小法人等等向け(6月29日版).pdf (2.33MB)
別添2:持続化給付金申請要領_個人事業者等向け(6月29日版).pdf (3.49MB)
別添3:持続化給付金申請要領_雑・給与所得(6月29日版).pdf (3.03MB)
別添4:持続化給付金に関するお知らせ(支給対象の拡大).pdf (0.42MB)
鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策休業協力金(7月8日~)について
鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策休業協力金(7月8日~)について
- 鹿児島県は,今回クラスターが発生し,感染拡大のリスクが高い「接待を伴う飲食店」に対し,令和2年7月8日(水曜日)から同年7月21日(火曜日)の間の休業のご協力をお願いいたしました。
- 県の要請に応じて,ご協力いただいた中小企業等又は個人事業主に対して,「新型コロナウイルス感染症対策休業協力金(7月8日からの休業要請版)」を支給します。
- 休業の協力要請の対象施設については,こちらの資料(新型コロナウイルス感染症対策に関する事業者への休業協力要請及び協力金の支給について)(PDF:56KB)の1の(1)をご覧ください。
1支援の対象
休業の協力要請されている施設を運営する中小企業等又は個人事業主であって,県の要請に応じて,令和2年7月8日(水曜日)から同年7月21日(火曜日)までの計14日間,休業にご協力いただいた方。
2協力金の金額
(1)中小企業等(法人):20万円
(2)個人事業主:10万円
なお,複数施設を有する事業者には,10万円上乗せ。
3申請受付(具体的に決まり次第,お知らせいたします。)
(1)申請受付期間
決まり次第,お知らせいたします。
(2)申請方法
「申請窓口」まで申請書類を簡易書留・レターパックにて送付
(3)申請書類
決まり次第,お知らせいたします。
4資料
鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策休業協力金(7月8日からの休業要請版)に関するチラシ(PDF:51KB)
新型コロナウイルス感染症対策に関する事業者への休業協力要請及び協力金の支給について(PDF:56KB