2020-08-19 10:45:00

令和元年度分(令和2年2月分~令和2年6月分)に引き続いて令和2年度分(令和2年7月~令和3年6月分)の国民年金保険料についても免除の申請をすることができるようになりました。

 

臨時特例による国民年金保険料の免除・猶予及び学生納付特例申請は、以下の2点をいずれも満たした方が対象になります。

(1)令和2年2月以降に、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと
(2)令和2年2月以降の所得等の状況から見て、当年中の所得の見込みが、現行の国民年金保険料の免除等に該当する水準になることが見込まれること

 

ただし老齢基礎年金の年金額を計算するときに、保険料免除・納付猶予の承認を受けた期間がある場合は、保険料を全額納付した場合と比べて年金額が低額となりますのでご注意ください。

詳しくは日本年金機構HPをご覧ください。

2020-08-13 11:50:00

 

令和2年分の65万円の青色申告特別控除を受けるためには、

1 e-Tax による申告 (電子申告) 又は 2 電子帳簿保存が必要です。

 

なお、2の電子帳簿保存については

①正規の簿記の原則で記帳(複式簿記)

②貸借対照表と損益計算書を添付

③期限内申告の改正前の「65万円控除の要件」

 

に加えて、e-Taxを利用して申告書及び青色申告決算書の提出又は電子帳簿保存法に対応する会計ソフトを用いて記帳し、かつ、令和2年9月30日までに電子帳簿保存の承認申請書を税務署へ提出する必要があります。

情報元 国税庁HPパンフレット

2020-08-12 17:00:00

多良木町は、コロナウィルス感染症拡大に伴い経済地域に大きな影響がでていることから、地域振興及び住民生活を応援するため町民一人あたり5,000円の暮らし応援券を交付するーとHPで発表がありました。

このことについて取扱店を募集があってますので、取扱店を希望される場合事前に役場企画観光課にて登録をお願いします。

 

1参加資格 

多良木町内に本店、もしくは事業所を有する事業者、又は多良木町内に住所を有し、人吉球磨管内で事業を営んでいる個人事業主

 

2申込期間

令和2年8月11日(火曜日)~ 8月31日(月曜日)
午前9時~午後5時(土・日・祝日除く)

※申込期限後も受付しますが、取扱店一覧表(チラシ)には掲載されません。町ホームページのみでのお知らせとなります。

 

3登録方法

役場企画観光課でお申し込みください。

商品券事業開始時期、申請書のダウンロード等詳しくは多良木町役場HPをご覧ください。

 

 

2020-08-07 17:00:00

 

※  採択者のみなさまへのお願い

「交付決定通知書」を受領されると補助金事業者となります。
補助事業者が補助事業を実施する際は、「交付規程 」や「補助事業の手引き」などをご確認のうえ、適正な実施をお願いいたします。
    書類提出の際は、不備、不足のないように「補助事業の手引き」をご確認ください。

※  採択者一覧(第2回公募)     令和2年8月7日15時公開

【ご注意】補助事業の開始は交付決定通知書に記載された交付決定日からになります。
               採択通知書だけでは、補助事業を始めることはできません。

情報元 全国商工会連合会:http://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/ 

2020-08-04 08:50:00

令和5年(2023年)10月から※インボイス制度(適格請求書等保存方式)が導入される予定です。この事を踏まえて、奥球磨商工会広域連携で専門家による個人事業者に限定した個別相談会(1事業所45分程度)を開催します。個別相談の時間はなるべく希望時間を予定しますが、重複した場合は調整をお願いする場合があります。ご了承ください。

 

 

■開催日時 令和2年8月20日(木)10001645

■開催内容

        個別相談会 (45分×6コマ)

①  10001045   ④14001445

②  11001145   ⑤15001545

③  13001345   ⑥16001645

 

■講  師  税理士 椿 喜久雄  氏 

■開催場所  湯前町商工会館(湯前町1826-1

■対象者  個人事業を営み、事業承継を予定している方

■申込方法   下記用紙に記入のうえ、FAXまたはお電話にて

お申込みください。

■申込期限   令和2年8月14日()

 

申込書及び詳細は下記のとおりです

pdf 事業継承セミナー&個別相談会チラシ

1 2
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる