商工会からのお知らせ
「新春セミナー」の開催中止について
以前よりご案内しておりました1月26日(火)開催予定の「新春セミナー」ですが、現在の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況を鑑みた結果、中止とさせていただきます。
既に出席の回答を頂いておりました事業者様へはご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
【ご案内】『第4回窯元めぐり』(1月10日)の参加者を募集しています!

標記の取組みは、みやき町観光協会が主催しているものです。
2021年1月10日(日)に、第4回窯元めぐりを実施します!
〇集合場所
皿山公民館(白石神社近く)
〇参加料
無料
〇参加対象
みやき町在住・在勤者、近郊の方
〇参加定員
午前・午後の部 各25名
〇特典
当日限定、窯元で使えるお買い物クーポン券1,000円相当を配布!
(お買い物クーポンは、観光ガイドツアーに参加された方の特典です)
ご興味のある方は、ぜひお申込みください。
<みやき町観光協会HP>
http://www.miyakikankou.jp/main/6422.html
※『第4回窯元めぐり』は積雪のため開催中止となりました。
【補助金のお知らせ】「佐賀型チャレンジ事業者家賃支援金」の受付が開始されています
佐賀県では、創業や店舗拡大の時期によって国の家賃支援金の対象とならない事業者で、
新型コロナウイルス感染症の影響により大きく売上が減少した方を対象として、
「佐賀型チャレンジ事業者家賃支援金」制度を創設し、現在受付中です。
<佐賀型チャレンジ事業者家賃支援金 概要>
1.対象者
佐賀県内の土地又は建物を賃借して事業に使用しており、
新型コロナウイルス感染症の拡大により特に大きな影響を受けている事業者のうち、
以下の1~5を全て満たす事業者(個人の場合は2~5)。
1.申請者が法人の場合、資本金又は出資の額が10億円未満
2.国の家賃支援給付金の対象とならず今後も申請の予定がない
3.佐賀県内において2020年4月1日~4月30日までの間に創業、
又は2020年1月1日~4月30日までの間に事業所等を拡大した
4.次の①~③のいずれかに該当する
①「佐賀型チャレンジ事業者チャレンジ事業者持続化支援金」の交付を受けた
② 創業等以降12月までの任意の2つの月の売上を比べて、50%以上減っている月がある
③ 創業等以降12月までの任意の2つの連続する3か月の売上合計を比べて、30%以上減っている期間がある
5.2020年4月30日時点で有効な賃貸借契約等が存在する
2.支援額
法人は最大600万円 個人事業者は最大300万円 (国と同額)
3.受付期間
令和3年2月12日(金)必着
4.申請方法
郵送のみ
5.問合せ先
佐賀県新型コロナ事業者向け支援制度相談センター
TEL:0952‐25‐7462
6.その他
詳細については、佐賀県HPをご確認ください。
<佐賀県HP 「佐賀型チャレンジ事業者家賃支援金」について>
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00378421/index.html
佐賀型チャレンジ事業者家賃支援金.pdf (0.26MB)
令和2年度3次補正予算案・令和3年度税制改正についてのお知らせ(中小企業庁より)
令和2年12月21日(月)に閣議決定された標記事項について、
中小企業庁において各施策のPRチラシを作成・公表されましたのでお知らせします。
<中小企業庁 HP>
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/
<中小企業庁 各施策PRチラシ>
https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/2020/201223yosan.pdf
海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT テコット)のご案内

経済産業省では、厚生労働省と連携して、ビジネス渡航者で海外に渡航する方々の検査証明の取得を支援するために、令和2年10月8日(木)から海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT テコット)を設置し、ビジネス渡航者等がオンライン上でPCR等検査可能な医療機関を検索・予約できるサービスの提供を行っております。
事業者の皆様におかれましては、当サービスを認識いただき、広く周知・活用くださいますようご協力お願い申し上げます。
<TeCOT ポータルサイト>
TeCOTとは.pdf (0.58MB)