商工会からのお知らせ
「でじラボ伊方町」の開催について
伊方町では、全国のITベンダーや先進企業の方々をお迎えし、最新テクノロジーに関するセミナー「でじラボ伊方町」が開催されることとなりました。現在、地方においては、デジタル人材が質・量ともに不足しており、デジタル人材の育成・確保が課題となっています。その課題を解消するため、下記のとおり内容で「でじラボ伊方町」が実施されます。
[ でじラボ伊方町の概要 ]
・講演テーマ:最新テクノロジーに関することについて
・主催:伊方町
・後援:八幡浜市、伊方町商工会、八西CATV、STNet
・講師:全国のITベンダー、先進企業 等
・対象者:一般社会人、役場職員、高校生 等
・期間:6月~12月
・場所:伊方町役場 6階 大会議室(西宇和郡伊方町湊浦1993-1)
[ でじラボ伊方町のスケジュール ]
・第1回 日時:令和5年6月2日(金)13:30~
テーマ:「地方・中小企業も危ない!専門家が伝える情報セキュリティについて」
~最近のセキュリティのトレンド!事例を交えながら紹介~
~中小企業が取るべきセキュリティ対策とは?~
講師:KDDIデジタルセキュリティ株式会社(KDSec)
CROSS本部セキュリティプランニング部 部長 志野陽一
チラシ: でじラボ伊方町_第1回チラシ.pdf (0.41MB)
・第2回 日時:令和5年8月
テーマ:ビッグデータ活用研修
講師:ソフトバンク
・第3回 日時:令和5年10月
テーマ:漁業分野のデジタル化の紹介
講師:NTTコミュニケーションズ
・第4回 日時:令和5年12月
テーマ:未定
講師:NEC
[ お問い合わせ先 ]
伊方町役場 総合政策課 まちづくり・DX政策係(担当:中原)
TEL:0894-38-2659