商工会からのお知らせ
2022 / 02 / 03 17:30
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う保健所業務の更なる重点化について
愛媛県より、負担の著しい保健所の更なる業務の重点化について周知があります。
下記添付資料をご確認のうえ、ご対応をよろしくお願いします。
事業者の皆様へ(保健所業務重点化).pdf (0.24MB)
【別添1】保健所業務の重点化について.pdf (0.15MB)
チラシ.pdf (0.54MB)
【資料A】従業員が新型コロナウイルス感染症と診断された場合の対応について.pdf (0.34MB)
【資料B】知人が新型コロナウイルス感染症と診断された場合の対応について.pdf (0.28MB)
【資料C】自宅待機をされる濃厚接触者の方へ.pdf (0.32MB)
【資料D】エッセンシャルワーカーが濃厚接触者となった場合の待期期間の扱い.pdf (1.17MB)
【この対応に伴う質問・相談】
◇松山市事業所専用相談ダイアル
期間:令和4年2月4日(金曜日)から令和4年2月6日(日曜日)まで
電話:089-948-6024(9時から18時まで)※土日も対応します。
◇松山市・商工会・商工会議所合同コールセンター
期間:令和4年2月7日(月曜日)から令和4年3月7日(月曜日)まで
※状況によって変更する可能性あります。
電話:089-909-5672(9時30分から18時30分まで)※土日祝日も対応します。
【新型コロナウイルス感染症に関する一般的なご質問やご相談】
◇一般電話相談(県市共通)
電話:089-909-3468 24時間対応(土日・祝日含む)
【新型コロナウイルス感染症を疑う症状あり、受診先を相談する場合】
◇愛媛県・松山市コールセンター(受信相談センター)
電話:089-909-3483 24時間対応(土日・祝日含む)