会員からのお知らせ
2018 / 02 / 01 21:08
[おそうじ本舗桜井店] 3周年記念キャンペーン実施中です!
おそうじ本舗桜井店は、おかげさまで開業3周年を迎え、只今3周年記念キャンペーン実施中です。エアコンや換気扇、浴室、キッチン、トイレなどのクリーニングは通常価格...
2018 / 01 / 01 19:32
[おそうじ本舗桜井店] おそうじ本舗桜井店 20%OFF キャンペーン実施中!
おそうじ本舗は設立20年!1月10日(水)から2月28日(水)までのクリーニング実施でお見積り価格より20%割引いたします。この機会に是非、クリーニングサービスをお申込...
2017 / 11 / 29 18:32
[おそうじ本舗桜井店] 天井埋込型エアコンの分解高圧洗浄キャンペーン!!
おそうじ本舗桜井店では天井埋込型(業務用)エアコンの分解高圧洗浄のキャンペーンを実施中です。ご家庭やお店、事務所、工場などでご使用の天井埋込型エアコンの分解...
2017 / 11 / 27 13:45
[おそうじ本舗桜井店] 年末大掃除キャンペーン実施中!!
おそうじ本舗桜井店では換気扇レンジフード、浴室、エアコン、キッチンなどのクリーニングをお見積り価格より2000円割引させていただきます。この機会に是非、おそうじ...
2017 / 05 / 12 10:28
2017 / 05 / 12 10:23
[今西酒造株式会社] 日本酒アワード2017で連続金賞受賞!!!
H29.3ワイングラスでおいしい日本酒アワード2017で「三諸杉 純米大吟醸」が2年連続金賞受賞、「三諸杉 純米吟醸 露葉風」が3年連続金賞受賞しました。
関連リンク
htt...
2016 / 08 / 01 10:54
[株式会社三輪山勝製麺 ] 『大感謝祭 倉庫市2016』を開催します!
8月6日(土)・7日(日)、奈良県桜井市の木材振興センター「あるぼーる」にて『三輪山勝大感謝祭 倉庫市2016』を開催いたします。 すでに5月頃からお問合せの多かっ...
2016 / 06 / 05 11:07
[皆花楼] 早くも「アジサイ」の時期となりました(6/5)
皆花楼の庭ではツツジ、ボタン、サツキと彩りを変えてきましたが今年も6月となり、「アジサイ」が生き生きとする時期となりました。暫くは楽しんで頂けると思います、既...
2016 / 04 / 28 11:34
[皆花楼] ボタンも終わり、ツツジの登場です(4/27)
暫く更新が途絶えました、申し訳ありません。皆花楼のボタンのお知らせを失してしまいました。皆花楼のボタンは既に散り終えてしまいましたが、長谷寺では今まさに「ボ...
2016 / 04 / 18 08:25
[飯岡商店] 浴室ドアの交換と、手摺の取付。
浴室ドアの交換と、手摺の取り付けをさせて頂きました。 年配の御夫婦が住まれているため、少しでも使いやすい様にとのコトでした。 昔ながらの硝子ドアは、万が一倒れ...
2016 / 04 / 09 08:18
[飯岡商店] 手摺の取付をしました。
手摺を取付しました。
添付ファイル
施工前 (2MB)
施工後① (1MB)
施工後② (2MB)
関連リンク
http://www.facebook.com/iiokashouten
2016 / 04 / 04 14:59
[皆花楼] 桜井近辺も一気に桜満開です(4/4)
梅の話題の提供も暫く途絶えてしまい申し訳ありません。気が付くと早くも4月、桜便りが賑やかです。今年は例年よりだいぶ速いペースで開花が進んでいるようです。桜井近...
2016 / 03 / 31 08:31
[飯岡商店] アコーディオンカーテンへの取替え。
室内ドアをアコーディオンカーテンに取り替えました。 建物の間取の関係でドアだと少し不便になったとのコトで、間仕切りできるアコーディオンカーテンへ取替のご依頼を...
2016 / 03 / 25 08:04
[飯岡商店] カーテン&カーテンレールの取り付けをさせて頂きました!
カーテン取付のご依頼を頂きました。設置場所にはカーテンレールもなく同時にカーテンレールの取付のご依頼を頂きました。
添付ファイル
カーテンレール取付前 (2MB)
...
2016 / 03 / 23 08:57
[飯岡商店] 木製格子戸にディンプルキーを取り付けました。
昔ながらの木製格子戸に、防犯性能の高いディンプルキーを取り付けました。取付も半日あれば可能ですので、素早く防犯対策が一つ追加できます。
昔ながらの木製格子戸に...
2016 / 03 / 17 09:01
[飯岡商店] 住まいるフェアinLIXIL奈良ショールーム
開催日:2016年3月26日(土)10:00~17:00開催場所:LIXIL奈良ショールーム 大和郡山市横田701-1春の新商品がたくさん!見どころ満載のショールームへお越しください。...
2016 / 03 / 16 07:46
[飯岡商店] Facebook更新しました! 体育館舞台下の修繕
当店は学校関係の修繕等もさせて頂いておりまして、今回は小学校の体育館舞台下の修繕依頼を頂きました。
添付ファイル
sketch-1458040608834.jpg (359KB)
sketch-1458...
2016 / 03 / 07 23:00
[皆花楼] 「紅梅」の開花が随分進みました(3/7)
4月並の陽気が続いています。 紅梅も開花が随分進みました、やはり例年に比べると1週間から10日ほど前倒しでしょうかね。今日は梅尽くしといきましょうか。 「椿」や「シ...
2016 / 02 / 21 21:08
[皆花楼] 「柊南天」の開花や、「蔓日日草」の開花、春も近いのでしょうか(2/21)
昨日の激しい雨や寒波にも負けず「紅梅」は頑張っています。庭奥の紅梅も膨らみが増してきました。気が付くと「「柊南天」の開花も始まっています。少し早すぎますが「...
2016 / 02 / 20 00:33
[皆花楼] 今年もお雛様の時期になりました(2/19)
寒暖の変化が激しいここ数日です。今日は春の陽気で過ごし易かったですね、週末にはまた寒くなるようですが。今日(2/19)は二十四節季の「雨水」、これから「啓蟄」(3...
2016 / 02 / 16 10:02
[皆花楼] 早くも紅梅の開花が・・・(2/15)
各地で「春一番」がふき、初夏をも思わす暖かい日がありましたが、一転寒風に逆戻りの昨日、皆花楼では門両脇の「紅梅」の開花が見られました。まだほんの数輪ですが、...
2016 / 02 / 10 10:13
[井上ふとん店] ほんのりあったか冬の防寒着 『大和おいね』!!
大和高原に伝わる方言「おいねる(背負う)」からのネーミング!背中を温めると全身がほくほくとしてくるかさばらない防寒着!!服の中に着用できるため、外の見た目を...
2016 / 01 / 31 23:31
[皆花楼] 桜井名所100選 ミステリーツアーに参加しました(1/30)
前日の雨もやみ一時は春の陽射しで暖かく楽しめることが出来ました。観光協会の皆さん、企画・運営・ガイドと慣れない行事運営に大変だったことと思います。日頃聞けな...
2016 / 01 / 24 13:28
[皆花楼] 「白梅」の最初一輪が開花しました(1/24)
暖かくなったり寒くなったり、不安定の気候ですが早くもこの冬最初の開花がありました。以前から各地の報告も出ていましたが、昨年に比し2週間ほど早いようですね。でも...
2016 / 01 / 15 23:04
[皆花楼] 1月も早や15日、「小正月」ですね(1/15)
1月も早や15日、「小正月」ですね、地元氏神様の「等弥神社」でも「とんど」行事が行われました。昨年の御札等を納めに参拝し、「厄除けぜんざい」の御相伴にあずかりま...
2016 / 01 / 11 17:20
[皆花楼] 「白梅」の開花が近そうですね(1/11)
各地から梅の開花情報が届くようになりました。例年に比べて1~2週間早いとも言われています。皆花楼では門から玄関への石畳の横に咲く「白梅」がまず咲きます。まだ...
2016 / 01 / 07 22:56
[皆花楼] 遅ればせながらおめでとうございます(1/7)
この正月は暖かく、穏やかで良かったですね。一念発起し、ウオーキングがてら近隣の神社等で初参り、先日は「若櫻神社」「天満神社」、「等弥神社」をお参りしましたが...
2015 / 12 / 04 21:29
[皆花楼] 皆花楼のモミジ(12/04)
各地のモミジ情報もやや寂しくなりました。今年は枯れが先行し紅葉は芳しくなかったとの声が聞こえます。皆花楼でも同様で、残念がっていたのですが、ここにきて寒さが...
2015 / 11 / 10 09:58
[皆花楼] 爽やかな秋空が・・・、「紅葉情報」も賑やかになりました。(11/10)
管理画面が変更になり勝手がわからず、暫く更新が途絶えました申し訳ありません。気が付いたらまさに秋たけなわ、各地の「紅葉情報」も賑やかになりました。皆花楼のの...
2015 / 10 / 29 15:35
[株式会社 堀山自動車工業所] 第7回 オートフェスタ IN なら 開催
平成27年11月1日(日)に 奈良県運輸支局構内にてAM10:00からPM3:00まで開催します。AM10:30からとPM1:00から仮面ライダードライブショーも行います。観覧無料です...
2015 / 09 / 24 00:00
[皆花楼] お客様よりお気に入りの写真を提供頂きました(9/24)
シルバーウイークのの大型連休も終わり、今日からお勤めの方も多いでしょう、生憎の雨の一日で気が滅入りますが・・・
先日皆花楼を御利用頂いたお客様から「長岳寺」の...
2015 / 09 / 09 00:00
[皆花楼] 酷暑の後の台風も過ぎ、通常の季節に戻ったのでしょうか(9/9)
台風18号もここ桜井近辺には大きな影響もなく通り過ぎてくれたようです。
でも台風の東側では結構大雨に悩まされ被害の話も聞いております、
被災された方にはお見舞い...
2015 / 09 / 05 00:00
[皆花楼] 本薬師寺跡のホタテアオイを鑑賞に(9/4)
気が付くとページ更新が随分とご無沙汰でした、申し訳ありません。
早くも9月も4日、あの酷暑・猛暑はどこへ・・・
雨が続き凌ぎやすい日々ですが、日中はまだまだ蒸し...
2015 / 07 / 22 00:00
[皆花楼] 梅雨明け宣言が出ましたが、今日は一日本降りで・・・(7/22)
台風11号、超スローで各地に大雨の被害を出したようですが
ここ桜井では大きな被害もなく無事に過ぎたようです。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
予想通...
2015 / 07 / 15 00:00
[皆花楼] 三輪神社境内で「亀の産卵」が!!!(7/14)
昨日(7/14)のお客様、大変珍しい体験をされました。
三輪神社で「亀の産卵」に出くわされたとのこと。
産卵から、後の埋戻しまでじっくり観察されたようです。
ほんと...
2015 / 07 / 14 00:00
[皆花楼] 先日からセミの鳴き声が・・・やっと画像に捕らえました(7/13)
ここ数日真夏日にうだっていますが、先日早くもセミのの鳴き声が
していました。ヒヨドリに追われるところも見たのですが・・・
やっと画像に捕らえました、「ニイニイ...
2015 / 06 / 30 00:00
[皆花楼] 今年も早や半年が過ぎました、「夏越しの大祓」で清めて・・・(6/30)
随分更新が途絶えていました、申し訳ありません。
今年も早や半年が過ぎ、恒例の「夏越しの大祓」でこの半年の穢れを落として頂きました。
地元の氏神様「等弥神社」は...
2015 / 06 / 11 00:00
[皆花楼] 梅雨の季節、アジサイがいいですね(6/11)
季節外れの夏日の後、梅雨入りとなった様ですね。
この時期やはり「アジサイ」が映えます。
ところで今地域活性化の取り組みが色々ありますが
「奈良県宿泊者限定キャッ...
2015 / 05 / 11 00:00
[皆花楼] ツツジからサツキへ主役の交代ですね(5/11)
今日は爽やかな初夏の一日でした、が 早くも台風の接近が報じられています。
大雨が心配されていますね。
庭では「ツツジ」も終盤となり、次の主役「サツキ」の出番の...
2015 / 05 / 06 00:00
[皆花楼] 早くも5/6、GWも最終日ですね(5/6)
雨の多い春を恨んでいるうちに、早やGWも最終日となりました。
皆さん帰省に、ご旅行に楽しい日々を過ごして頂けたでしょうか?
各地の高速道路の渋滞や、満員の帰省客...
2015 / 04 / 20 00:00
[皆花楼] 「牡丹」が早くも満開で、今日の雨の後が心配です。(4/20)
皆花楼の庭では早くも「牡丹」が満開で、今朝がたからの雨、
更に予報では相当激しいとのこと、折角の満開のボタンですが
雨の後が心配です、もう少し楽しませてほしい...
2015 / 04 / 15 00:00
[皆花楼] 一雨ごとに季節は進んで行ってます(4/15)
暫く更新が滞り失礼しました。
移ろい易いは春の空、不順な天候で皆さん難儀されていました。
でも一雨毎に季節は進み初夏の装いへと変わっていくようです。
皆花楼の庭...
2015 / 04 / 03 00:00
[株式会社マネジメント・リソース] 弊社が運営するHPの紹介
(株)マネジメント・リソースが運営します窓ガラスに関するサイトのご紹介です。 是非、ご覧ください。
株式会社マネジメント・リソースは、企業様のECサイトをはじ...
2015 / 03 / 23 00:00
[皆花楼] 早咲の「河津桜」が見頃ですね(3/23)
昨日の陽気から一転寒波?、とは言わないまでも寒い一日です。
駐車場前の民家で早咲の「河津桜」が見頃です。
毎年いち早く春の訪れを知らせてくれます。
皆花楼の庭で...
2015 / 03 / 09 00:00
[皆花楼] 門両脇の紅梅、開花が大分進んできました(3/9)
久しぶりのUPになりますね、この2-3日の暖かさで庭の紅梅も
大分開花が進んできたようです。
植物の自然に対する敏感さには感心しますね。
近くの粟原川の土手沿いに小...
2015 / 02 / 11 00:00
[皆花楼] 「白梅」が開花しました(2/8)
昨日(2/7)は風もなく暖かい日差しもあり過ごし易い一日でした。
庭の白梅のほころびも一段と進み開花はすぐと思っていましたが今朝(2/8)
やはり開花していました。
...
2015 / 02 / 03 00:00
[皆花楼] 早や節分、今年も恵方巻きで(2/3)
今年も早や2月、今日は節分。
恒例の「鰯の頭に柊の葉」で魔除けを、商魂に載って「恵方巻き」で願掛けを。
そうそう、「柊」の花ってご存知ですか?
「金木犀」と同種...
2015 / 02 / 03 00:00
[林自動車株式会社] 第2回桜井市場~ん
桜井市場~んイベント出演及び参加頂ける方をご紹介
YAMATO超人ナライガー(やまとちょうじんナライガー)様
和太鼓 大美和 様
そして前回お知らせしております
奈...
2014 / 04 / 27 00:00
[株式会社ファミリーショップナカヤマ] 今年も“空調服”…始めました♪
昨年に引き続き、夏、大活躍する“空調服”の取扱いをしています。日中、気温が高い外で仕事をされる方に、熱中症対策として提案させて頂いている作業服です。衣服内にフ...
2014 / 02 / 26 00:00
[株式会社ファミリーショップナカヤマ] 小水力発電について…
今回は、商品とは違いますが、長谷寺の参道筋で行われている、“小水力発電”について、紹介したいと思っております。
当店の近くに白髭神社がありまして、その前を流れる...