商工会からのお知らせ
■市内事業所応援キャンペーン第2弾 桜井サポート商品券登録店募集
「第2弾桜井サポート商品券」が使えるお店を募集します!!
桜井市では新型コロナウィルス感染症関連経済対策として、市内登録店で使用できる「桜井サポート商品券」を配布します。
飲食業・小売業等幅広い業種で取扱店の登録を募集しておりますので、会員事業所の皆様方にもぜひご登録をご検討下さい。
■参加資格:桜井市内に店舗・事業所があり、消費者に商品・サービスを提供する方
■申請期間
●第一回締め切り:令和 3年7月12日(月)(必着)
※第一回締め切りまでに申請等を受け付けた店舗のみ、商品券発送時に同封する「第2弾桜井サポート商品券登録店一覧表」に掲載し、桜井市ホームページにおいても掲載します。
●第二回締め切り:令和 3年10月 29日(金)(必着)
※第二回締め切りまでに申請を受け付けた店舗ついては、随時、桜井市ホームページにおいて「第2弾桜井サポート商品券登録店一覧表」として掲載します。
■登録方法
募集要領に同意の上、「第2弾桜井サポート商品券登録店申込書兼誓約書」に必要事項を記入し、営業許可証の写し及び申込書に記載の口座の通帳の写しを添えて下記まで郵送してください。ただし、前回の桜井サポート商品券登録事業者様は、前回の登録事項に変更がない場合、「桜井サポート商品券再登録届」の提出をもって登録の手続きとさせていただきますので、下記まで郵送してください。
≪送付先≫〒633-8585 奈良県桜井市大字粟殿432番地の1
桜井市役所まちづくり部商工振興課 第2弾桜井サポート商品券受付窓口
・市内事業所応援キャンペーン第2弾桜井サポート商品券登録店募集要領 募集要領.pdf (0.49MB)
・第2弾桜井サポート商品券登録店申込書兼誓約書 申込書兼誓約書.pdf (0.1MB)
・桜井サポート商品券再登録届 再登録届.pdf (0.07MB)
■問合せ先
〒633-8585 奈良県桜井市大字粟殿432番地の1
桜井市役所 商工振興課 第2弾桜井サポート商品券受付窓口宛
電話番号 0744-48-0087 FAX 0744-48-0271
受付時間 平日8:30~17:15(土・日・祝日は受付しておりません)
■桜井市飲食店等感染症対策応援助成金〆切迫る!!
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、市内の飲食店等に対して、3密を避ける取り組みなどの感染拡大防止対策に取り組んでおられる事業所(店舗)を支援します。
■対象要件
「新しい生活様式を実践する取り組み」を全て実施していることなど
■助成金・交付物品(1事業者(店舗)あたり)
・助成金 10万円
・感染防止対策実践中ステッカー 1枚
■申請期間
令和3年7月30日(金)〆切
◆詳細は桜井市役所ホームページをご覧ください。
■中小法人・個人事業者のための月次支援金について
2021年の4月以降に実施される緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響により、売上が50%以上減少した中小法人・個人事業者等の皆様に月次支援金が給付されます。
■申請期間
4月・5月分:2021年 6月16日~8月15日
6月分:2021年 7月1日~8月31日
■給付額
中小法人等:上限20万円/月 個人事業者等:上限20万円/月
※2019年又は2020年の基準月の売上ー2021年の対象月の売上
※対象月 対象措置が実施された月のうち、対象措置の影響を受けて、2019年又は2020年の同月比で、売上が50%以上減少した2021年の月
※基準月 2019年又は2020年における対象月と同じ月
■給付対象
以下の①と②を満たす事業者は、業種や所在地を問わず給付対象となり得ます。
①緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う「飲食店の休業・時短営業」や「外出自粛等」の影響を受けていること。
②緊急事態措置又はまん延防止等重点措置が実施された月のうち、措置の影響を受けて、月間売上が2019年又は2020年の同月比で50%以上減 少していること。
※月次支援金は、店舗単位・事業単位でなく、事業者単位で給付します。そのため、 事業者の全ての2021年の月間売上が、2019年又は2020年の同月比で50%以上 減少している必要があり、特定の店舗・事業のみ月間売上が50%以上減少 したとしても給付要件を満たしません。
■申請方法
・オンライン申請のみ
※書面(郵送等)による申請は受け付けておりません。オンライン申請が困難な方は、相談窓口(下記記載)をご利用ください。
※一時支援金又は月次支援金を既に受給された方は、マイページから必要情報を入力し、2021年の対象月の売上台帳を添付するだけ!事前確認・その他の書類は不要です!!
■相談窓口・お問合せ先
●TEL:0120-211-240
●IP電話等からのお問い合わせ先:03-6629-0479(通話料がかかります)
※受付時間は、8時30分~19時00分(土日、祝日含む全日対応)
◆申請の手続き等詳細はこちらをご覧ください。
■奈良県雇用維持支援補助金(雇用調整助成金の上乗せ支給)について
令和3年5月、6月の国の「雇用調整助成金」及び「緊急雇用安定助成金」の助成率が10分の10から10分の9に引き下げられますが、中小・小規模事業主のみなさまの雇用維持を支援するため、県が上乗せ支給を行い、元の支給水準を確保します。
※雇用維持支援補助金リーフレット→ 雇用維持.pdf (0.5MB)
■支給対象
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業により、労働者に支払った休業手当(教育訓練・出向によるものは対象外)について、奈良労働局長から「雇用調整助成金」又は「緊急雇用安定助成金」の支給決定(判定基礎期間の初日が令和3年5月1日から令和3年6月30日までのもの)を受けた中小企業事業主及び小規模事業所事業主
※国助成率10/10または4/5で支給決定を受けたものは対象外
■申請期間
令和3年6月21日(月)~令和3年11月30日(火)(当日消印有効)
※原則として、奈良労働局の支給決定日から1ヶ月以内に提出してください。
■助成率
奈良労働局長から「雇用調整助成金」または「緊急雇用安定助成金」の支給決定を受けた額のうち、休業にかかる金額の9分の1
※ただし、県と国の補助総額は支払った休業手当を超えない額とする
■桜井市商工会会員限定融資(大和信用金庫さま)6月1日スタート!

大和信用金庫(森川善隆理事長)と桜井市商工会(福井達郎会長)は協定を結び、商工会会員さま向けに融資商品を展開します。
大和信用金庫は県信用保証協会保証『桜井市商工会会員限定 2021特別保証』の取り扱いを6月1日に開始しました!
桜井市と大和信用金庫、桜井市商工会が4月に締結した「地域ビジネス活性化に向けた連携協定」の一環で同協定の趣旨に沿った取り組みの第一弾となります。
※詳細は下記PDFをご覧下さい。
桜井市商工会会員限定2021チラシ.doc.pdf (0.42MB)