商工会からのお知らせ
「商工会だよ!全員集合」催事イベント開催のお知らせ
来る11月20日(土)、21日(日)に、近鉄四日市駅前コインパーキング「Pat近鉄四日市駅」内イベントスペース「八十八坪」にて、北勢地区(商工会エリア)の素晴らしい特産品等の展示即売会を開催いたします。ご家族、友人・知人お誘いあわせの上、ぜひご来場ください!!
商工会だよ!全員集合チラシ
https://www.kankomie.or.jp/event/detail_41513.html
中小企業基盤整備機構(中小機構):「チームマネージメント講座【四日市】」開催のお知らせ
中小企業基盤整備機構(中小機構)と三重県信用保証協会及び四日市商工会議所の共催で、来年3月に中小企業大学校サテライト・ゼミ(校外研修)「チームマネージメント講座【四日市】」が開催されます。本研修につきましては、中小機構の中小企業大学校瀬戸校ホームページにて受講者の受付が始まっております。詳細は下記をご覧ください。
研修日程 2022年3月1日(火) ~ 2022年3月2日(水)
研修期間(時間) 全2日(12時間)
受講料 22,000円
定員 15名
対象 管理者・新任管理者層
・チームの生産性向上を考えている方
・指示待ち社員のマネジメントに悩んでいる方
・チームを活性化させて、目標を達成したい方
開催場所 四日市商工会議所 会議所ホール
お問合せ 中小企業大学校 瀬戸校 研修担当
TEL 0561-48-3401 FAX 0561-48-2224
瀬戸校HP募集ページ
https://www.smrj.go.jp/institute/seto/news/2021/favgos000001tq4r.html
チームマネージメント講座【四日市】
https://www.smrj.go.jp/institute/seto/training/sme/2021/favgos000001tnj0.html
三重県飲食店時短要請協力金(第5期)の申請受付開始について
新型コロナウイルス感染症の拡大を阻止するため、県より発出されておりました「三重県リバウンド阻止重点期間」に基づく飲食店に対する営業時間の短縮(時短営業)への協力要請に応じて、全面的に協力いただいた事業者に対しての協力金の支給申請の受付が開始されました。詳細につきましては三重県ホームページ等でご確認ください。
対象期間:令和3年10月1日(金) ~ 10月14日(木)まで
対象地域:対策強化区域として指定された四日市市、鈴鹿市、亀山市、津市の4市
申請受付期間:令和3年10月18日(月) ~ 11月19日(金)まで ※当日消印有効
申請方法:郵送のみ
<宛先>
〒514-8799 津中央郵便局 三重県飲食店時短要請等協力金【第5期】事務局
※郵便物が追跡できる方法で郵送
三重県飲食店時短要請協力金(第5期)について
https://www.pref.mie.lg.jp/SHINSAN/HP/p0016400027_00026.htm#%EF%BC%95%E3%80%80%E7%94%B3%E8%AB%8B%E6%A7%98%E5%BC%8F%E3%80%80%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89
三重県時短要請協力金【第5期】本申請受付要綱
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000981229.pdf
【問い合わせ先】
三重県時短要請等協力金相談窓口 059-224-2335
令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金<一般型>の第7回受付について
小規模事業者等が持続的な経営に向けた経営計画を作成し、それらに基づいて行う地道な販路開拓等の取組やこれと併せて行う業務効率化の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助する「小規模事業者持続化補助金<一般形>」の第7回の申請受付が開始されました。今回の公募にあたっては、「賃金引上げ枠」として新たな枠を設け優先的に採択が行われます。(賃金引上げが実施できていない場合は、原則補助金を全額返金していただきます。)
申請をご希望の事業者様は商工会までお問い合わせください。
受付締切り 令和4年2月4日(金) 当日消印有効
ホームページ
http://www.mie-shokokai.or.jp/hojyokin/jizoku/index.html
公募要領
http://www.mie-shokokai.or.jp/hojyokin/jizoku/koubo/r31014shusei/r01youryou_r3.10%20.pdf
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事業の実施について
県民の不安を解消し、感染者の早期発見や感染拡大の防止につなげるとともに、検査結果等を調査・分析することにより、今後の県の感染症対策に生かすことを目的に、感染に不安を持つ県内に居住または就業・就学する無症状の方が無料で受けることができるPCR検査事業が県により実施されます。オンラインのほか、FAX・郵送でもお申込みいただけます。詳細は県のホームページ等でご確認ください。
申込期間:令和3年10月11日(月) 10時 ~ 令和3年12月10日(金) 17時30分まで
対象者:県内に居住または就労・就学している無症状の方
申込ホームページ
http://www.mwt-mice.com/events/miepcrtest
【問合せ先】
(1)申込方法や検査等に関する問合せ
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事務局
(受託事業者:名鉄観光サービス株式会社 津支店)
電話番号 059-213-3810
FAX 059ー225ー7633
受付時間 10時から17時30分 ※土日祝日も対応
(2)事業に関する問合せ
三重県医療保険部感染症情報プロジェクトチーム
電話番号 059-224-3410
FAX 059-224-2558
E-Mail kansenjo@pref.mie.lg.jp
受付時間 8時30分から17時15分 ※土日祝日を除く