赤塚商工会

ラムサール条約の登録湿地である「佐潟」、砂丘地を活かした大根・スイカ。
金融や経営に関するご相談はお気軽に赤塚商工会までお問合せください。
 025-239-2315
お問い合わせ

商工会からのお知らせ

2020 / 05 / 07  11:13

「新潟県の休業要請に係る協力金」申請受付について

【受付期間 】
令和2年5月11日(月)から 同年6月30日(火)まで
 ~先行受付~
  以下の方法による場合は、上記期間に先行して申請を受け付けます。
   ① 県ホームページから 申請受付要領 を入手(印刷)して、郵送で申請する場合
     5月1日(金)から
   ②ポータルサイトからオンラインで申請する場合
     5月8日(金) から

【受付方法】
① オンライン申請の場合
  以下のポータルサイトの申請フォームから申請できます。
  ただし、添付書類については、別途郵送(簡易書留等)が必要になります。
 (URL) https://niigata-kyugyo.jp/
    ※6月30日(火)23時59分までに送信を完了してください。

② 郵送の場合
   申請書類を以下の宛先に郵送することで提出できます。 簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で郵送してください 。
 ( 宛先)〒950-8570      
      新潟県新潟市中央区新光町4番地1 新潟県緊急事態措置・協力金相談センター 受付係 宛
      ※封筒 裏面に差出人の住所及び氏名を必ずご記載ください 。

【申請に 必要な書類の入手方法 】
①新潟県 新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金 ホームページ
(URL) https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sangyoseisaku/sikyu.html
② 関係窓口
申請書類は、県庁受付、県地域振興局、市町村、商工会・商工会議所の各窓口で 、5月11日(月)から配布を開始します。

2025.01.13 Monday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる