商工会からのお知らせ
新潟県宿泊事業者感染防止対策支援事業補助金 申請受付開始
社団法人新潟県観光協会では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と社会経済活動の両立を図るため、宿泊事業者による感染防止対策や、新たな需要に対応するための施設改修などの前向きな投資を支援する「新潟県宿泊事業者感染防止対策支援事業補助金」の申請受付を開始しました。
【補助対象者】
新潟県内に所在する宿泊施設を有する宿泊事業者
【補助対象事業】
・補助対象者による感染防止対策
・補助対象者による新たな需要に対応するための施設改修など
の前向きな投資
【補助率】4分の3(消耗品は2分の1)
【補助上限額】客室数1施設当たりの上限額
1室以上 9室以下 750,000円
10室以上 29室以下 1,500,000円
30室以上 49室以下 4,500,000円
50室以上 7,500,000円
【申請受付期間】令和3年7月30日(金)から12月28日(火)
【問合先】新潟県宿泊事業者感染防止対策支援事業補助金事務局
℡025-288-6036 9時~17時(土日祝日を除く)
補助金事務局HP https://www.niigata-shkb.jp
案内チラシ.pdf (0.52MB)
新潟県新型コロナウイルス対応新事業チャレンジ支援事業補助金 第2回申請受付開始
新潟県では長期化する新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、中小企業等が経済社会活動の変化に対応するために行う新たな商品開発やサービスの提供等の前向きなチャレンジを支援しています。
【対象者】新型コロナウイルス感染拡大による経済社会活動の変
化により、2020年10月以降の連続する6か月間のうち
任意の3か月の合計売上高がコロナ以前(2019年又は
2020年1~3月)の同3か月の合計売上高と比較して
10%以上減少している県内中小企業。
【対象事業】〇新たな商品・サービスの開発や新たな販売・提供
方法への転換等、新型コロナウイルス感染症によ
る経済社会活動の変化に対応するための前向きな
取組であること。
〇商工会又は商工会議所による相談・助言等の支援
を受けながら取り組む事業であること。
【補助率】3分の2以内
【補助金額】上限 100万円(補助対象事業費150万円)
下限 13万3千円(補助対象事業費20万円)
【補助対象経費】機械装置、開発費、展示会等出展費、広報費、
外注費
【受付期間】令和3年7月30日(金)~令和3年9月10日(金)
【問合せ先】新事業チャレンジ補助金事務局 相談ダイヤル
電話番号:0570-78-3736(ナビダイヤル)
受付時間:午前9時~午後5時(土日祝日を除く)
【第2回】チラシ.pdf (0.18MB)