新型コロナウイルス感染症対策支援

新型コロナウイルス感染症に対する各種支援策です。今後の事業活動に積極的にご活用ください。

 

【 GoToキャンペーン 】

 宿泊・小売・飲食と幅広く消費喚起を促すキャンペーンです。取扱店に登録して販路開拓しましょう!!

 今後はGo To イベント や Go To 商店街などの事業も始まります。

 ① GoToトラベル https://biz.goto.jata-net.or.jp

 ② GoToEat https://niigata-gte.com/ 終了

 パンフレット、申込用紙等も商工会窓口にご用意がございます。

 

【 雇用調整助成金 】

 感染症の影響により、売上・受注が減少する中、雇用の安定・維持は社会経済活動において喫緊の課題となっています。

 企業が負担する休業手当を制度を拡張し、支援しています。

  詳細は→ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07.html

 申請方法も簡素化され、利用しやすくなっています。

 安田商工会でもご相談に応じておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

【 融 資 】

 日本政策金融公庫や金融機関と連携し、事業者の資金繰りを支援しています。

 3年間の利息の低減や、実質無利子化、当面の返済の据え置きなど、運転資金確保をご検討ください。

  日本政策金融公庫→ https://www.jfc.go.jp/

 

【 各種補助金 】

 販路開拓や感染症対策、生産性向上を図りたいなど、今後の事業活動に向け、各種補助金をご活用ください。

  ホームページやチラシで販路開拓したい!! → 小規模事業持続化補助金

  業務を自動化・効率化したい!!→ IT導入補助金 

  新製品・新サービスのために設備投資したい!! → ものづくり補助金

  詳細は→ https://seisansei.smrj.go.jp/

 

【 新潟県の支援策 】

 ・新潟県事業継続支援金 → 外出自粛等の影響を受けて、売上の減少が続く飲食店に対し、事業継続に向けた支援金

   詳細は→ https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sangyoseisaku/jigyoukeizokusienkin.html

 

 ・新潟県飲食店認証制度 → 飲食店の感染防止対策を認証し、お客様が安心してご利用いただける環境づくりを支援

   詳細は→ https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/ninshou.html

 

 ・認証店舗設備導入支援事業補助金 → 認証を受けた店舗が行った感染防止対策に係る設備等に係る経費を補助

   詳細は→ https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/sangyoseisaku/ninsyoushien.html

 

 ・新しい生活様式に対応した案内表示の提供 → 事業者が取り組んでいる衛生対策を表示し、安心・安全をPRしましょう。

   詳細は→ https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shogyoshinko/pictogram.html

  印刷やレイアウトなどで、対応できない方は、お気軽に安田商工会へお問い合わせください。

 

【 阿賀野市の支援策 】

 ・雇用調整助成金の申請費用補助 → 申請に要する社会保険労務士への手数料補助です。

 ・雇用調整助成金の上乗せ補助 → 国の補助対象とならない部分に対する上乗せ補助です。

 ・店舗等の賃借料の一部を補助 → 賃貸物件で事業を営む事業者に対して賃借料の一部補助です。

 ・旅館業、飲食業の利用促進支援 → 旅館に宿泊した個人、割烹等を事前予約した団体の利用金額を割引支援

                   ※対象となる施設は、直接お電話でご確認ください。

  詳細は→ http://www.city.agano.niigata.jp/