商工会からのお知らせ
確定申告の時期になりました。
商工会入口に決算書・確定申告書 ・消費税申告書類等をご用意していますので必要に応じてお持ちください。
令和4年分所得税の申告・納付は3月15日までとなっています。
商工会では確定申告相談会も行います。詳しくは当会までお問い合わせください。
≪参考≫国税庁HP
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
次の店舗で桶川市内共通お買物券の取り扱いができるようになりました。
ぜひご利用ください!
食料品小売(製造小売含む)
【寿2丁目】 あたり付きたこ焼きCUOCA
取扱店一覧については下記ご参照ください。
黄色で色付けした店舗が市民の皆様に発送した取扱店一覧から追加になったところです。
桶川市内共通お買い物券取扱店一覧 (R5.1.16時点)
いよいよ本年の10月からインボイス制度の実施が始まります。
インボイスの登録について、登録申請書の書き方のフローチャートが国税庁より公表されました。
5つのケースを想定し、それぞれのケースごとの記載例があります。ぜひ参考にしてください。


埼玉県では、価格転嫁の気運醸成を図るため、県内中小企業向けに、下記のとおり研修会を開催します。
≪内容≫
1 日 時
令和5年1月30日(月)15時00分~16時30分
2 場 所
埼玉県県民健康センター 1F A+B会議室
(埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1)
3 定 員
100名(先着順) ※参加費無料
4 申込期間
令和5年1月27日(金)まで
※埼玉県HP又は案内チラシの二次元コードからお申込みください
◆県 H P 埼玉県HP「円滑な価格転嫁に向けた環境整備」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kakakutenka-kiunjyousei.html
◆研修会案内チラシ