2020-12-17 12:15:00
2020歳末大売り出し参加店

歳末大売り出しの参加店一覧

2020-12-14 08:30:00
税理士 及び 社会労務士による個別相談会について(予約優先)

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、お困りの商工業者の皆さま向けに税理士及び社会保険労務士による個別相談会を開催します。

桶川市の支援を受けての事業のため、無料です。

また、商工会の会員・非会員は問いません。是非、ご活用ください!

右上のチラシPDFはコチラ→pdf SCAN-1006.pdf (0.63MB)

 

(1)税理士による個別相談

【日時】 全6回

 ・令和2年12月15日(火)13:00~16:00

 ・令和2年12月16日(水)10:00~15:00

 ・令和2年12月17日(木)10:00~15:00

 ・令和2年12月18日(金)10:00~15:00

 ・令和2年12月23日(水)10:00~15:00

 ・令和2年12月24日(木)10:00~15:00

 

(2)社会保険労務士による個別相談

【日時】 全2回

 ・令和2年12月15日(火)13:00~15:00

 ・令和2年12月17日(木)10:00~15:00

 

【対象】

 桶川市内で事業を営んでいる方会員・非会員問いません

【申込方法】

 予約優先となりますので、下記の問合わせ先まで、ご連絡ください。

【予約・問合わせ、相談会場】

 桶川市商工会 ☏048-786-0903

 桶川市鴨川1-4-3(保健センター隣)

  8:30~17:15(土日祝除く)

 

2020-12-07 12:00:00

地元企業による若者就職面接会を開催します

大宮公共職業安定所および上尾・桶川・伊奈地域雇用対策協議会主催の若者就職面接会を開催いたします。

雇用保険受給者の方は、求人活動実績になります。ぜひご参加ください。

 

★新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について、ご理解とご協力をお願いいたします★

・感染拡大防止のため必ずマスクをしてご来場ください。また、体調不良・発熱が見られる方の参加はご遠慮ください。

・感染状況によっては、開催を中止する場合があります。

 

【日時】 

令和3年2月3日(金) 午後1時~午後4時

            (受付:12時30分~午後3時30分)

【会場】 

上尾文化センター 2・3階(埼玉県上尾市二ツ宮750)

 

〈上尾駅東口 朝日バス〉

「東大宮駅行き」「がんセンター行き」「伊奈役場行き」

いずれも【上尾市文化センター前】 

〈JR上尾駅 東口から〉

徒歩約15分

 

【参加対象者】

(1)高校・大学等に通学している令和3年3月卒業予定者

(2)若年者(概ね44歳以下)

※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、事前予約制になります。

 

【参加方法】

チラシ下部の「参加申込書」にご記入の上、ハローワークプラザ大宮(下記参照)へ持参。

または、電話にて申込み。(当日参加も可)

 若者就職麺面接会 チラシ [PDFファイル/1.48MB]

 

【持ち物】

面接希望の方は履歴書を複数枚ご用意ください。

高校生は全国高等学校統一用紙をお持ちください。

 

【実施方法】

地元企業を中心に個別の企業ブースで採用担当者と個別に面接を行います。

 

【参加企業】

※決定次第、記載予定。12月中旬頃を予定しています。

〈募集予定業種〉製造業、小売業、医療福祉、サービス業、不動産業等幅広い業種が参加予定。

 

【問い合わせ・申込み先】

ハローワークプラザ大宮

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-9-3

電話:048-658-1145

2020-12-01 13:03:00

1 『コロナに勝つ!桶川市地域応援商品券』の取扱店を募集します。

  対  象:市内または市内近郊の店舗

  申込期限:12月25日(金)まで

       ※期限までに申し込みいただいた店舗は、取扱店一覧表を作成し、対象者に郵送します。期限後も申し込みできますが、

        取扱店としての紹介はホームページなどに限られます。

  申込方法:取扱店申込書兼誓約書(産業観光課窓口または市ホームページからダウンロードしたもの)を、カッコ内のメールアドレスへ

       (sangyo@city.okegawa.lg.jp)または直接、産業観光課へ

 

2 取扱店事業者向けの説明会を開催します(申し込み不要)

  日時と会場:① 12月17日(木)午後3時~ 市役所4階402

        ② 12月18日(金)午後7時~ 市役所4階402

  ※本会場でも取扱店登録ができます。その際は、印鑑をご持参ください。

 

【参考】商品券概要

    購入対象者:令和3年1月1日時点において市の住民基本台帳に登録のある世帯の世帯主

    販 売 額:1冊5,000円(500円券×14枚綴り 7,000円分のお買い物ができます。プレミアム率40%)

    商品券の内訳:共通券10枚(取扱店すべてで利用可能)

           専用券 4枚(取扱店のうち、桶川市商工会加盟店のみ利用可能)

    発行冊数:66,000冊(発行総額462,000,000円)

    申込方法:事前に世帯主あてに、専用の申込用紙を郵送します ※応募者多数の際は、購入冊数を制限する場合があります

    販売開始:令和3年3月1日(月)予定

    利用期間:令和3年3月1日(月)予定から、おおむね6ヶ月間(予定)

    ※購入方法などの詳細は、決まり次第、広報誌やホームページなどでお知らせします。

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる