お知らせ
Go To Eat食事券発行にかかわる取扱店募集について
Go To Eat食事券発行にかかわる取扱店を随時募集しております。
登録をご希望の方は、下記の書類をご持参もしくは郵送にて提出してくださいますようよろしくお願いします。
✱申請時に提出する書類
① 別紙1 Go To Eatキャンペーン食事券取扱店登録申請書
② 別紙2 Go To Eatキャンペーン参加飲食店同意書
③ 保健所の営業許可証のコピー
④ 振込指定されている口座の預金通帳の表面及び見開きのコピー
ご不明な点等がございましたら、かのや市商工会本支所までお気軽にご連絡ください。
加盟店募集について.pdf (0.13MB)
別紙1 Go To Eatキャンペーン食事券取扱店登録申請書.pdf (0.07MB)
別紙2 Go To Eatキャンペーン参加飲食店同意書.pdf (0.2MB)
別紙3 飲食店が掲出する新型コロナウイルス感染症対策飲食店頭ツールについて.pdf (0.32MB)
別紙4 Go To Eatキャンペーンに参加する飲食店が守るべき感染症対策.pdf (0.17MB)
「Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン」がはじまります!

農林水産省が実施する「Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン」の取扱いがはじまります。
鹿屋市と東串良町で利用できる「Go To Eat食事券」を11月2日(月)から販売開始します。
販売期間 令和2年11月2日(月)~令和3年1月29日(金)(売切次第了)
利用期間 令和2年11月2日(月)~令和3年2月14日(日)
購入上限 1人1回20,000円まで
販売時間 月曜日から金曜日の9時から16時まで
みんなでGo To Eatキャンペーンを利用して、地元の飲食店を応援しましょう。
※「Go To Eat食事券」加盟店の募集を随時行っております。ご加入希望の方はかのや市商工会本支所までご連絡ください。
小規模持続化補助金公募開始のお知らせ
本年度も、小規模持続化補助金の公募が開始されました。
小規模持続化補助金とは小規模事業者が、商工会の助言等を受けて、経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路開拓等を取組む費用の2/3を国が補助するものです。補助上限額は:50万円です。
詳しい情報は商工会までご連絡いただき、ぜひ、小規模持続化補助金の利用をご検討下さい。
添付ファイル
- 小規模持続化補助金 チラシ.pdf (283KB)