お知らせ
令和3年度伴走型小規模事業者支援推進事業『専門家派遣』のご案内について
このたび、当会では、伴走型小規模事業者支援推進事業の一環として、小規模事業者の事業計画策定に係る指導及び助言、並びに当該計画に従って行われる事業の実施に関し必要な指導及び助言について、専門家と当会経営指導員等が連携し下記のとおり支援致します。
つきましては、ぜひ、この機会にご活用くださいますようご案内申し上げます。
1.実施期間 令和3年9時17日~令和4年2月20日 ※1回の指導時間は2時間程度を予定
2.派遣回数 1事業者につき1テーマ3回まで
3.料 金 無料
4.テ ー マ (1)事業計画策定に係る指導及び助言 (2)作成した計画の円滑な追行に向けた指導及び助言
5.対 象 者 次の全ての条件を満たす事業者
(1)木古内町内の小規模事業者であること
(2)専門家派遣派遣前に次の書類を提出出来ること
①直近3ヶ年の税務申告書類
②テーマ(2)を活用する場合は作成済みの事業計画書
(3)専門家派遣終了後も事業計画期間内は、毎年商工会に財務状況を報告出来ること
6.専 門 家 中小企業診断士、ITコーディネータ、税理士、社会保険労務士等
7.申込方法 お気軽に商工会へご連絡下さい。
「いさりび1日きっぷ」の優待特典の協力店募集について
道南いさりび鉄道よりお知らせです!
現在、道南いさりび鉄道では、道南いさりび鉄道線を1日乗り降り自由な「いさりび1日きっぷ」を発売しております。
そこで、さらなる利用に向けての動機づけを図るため、沿線施設の皆様による「いさりび1日きっぷ」の優待特典にご協力をいただき、沿線の魅力発信と地域の活性に繋げたいと考えております。
〈いさりび1日きっぷについて〉
利用期間:2022年3月31日まで(2022年4月以降も継続予定)
利用条件:「いさりび1日きっぷ」を利用日当日に提示すると優待特典の利用が可能。
※きっぷ概要はこちらをご覧ください。 いさりび1日きっぷ概要.pdf (1.89MB)
ご検討いただき、ご参画いただける場合は下記お問い合わせ先まで申込ください。
*お問い合わせ先*
経営企画部 企画営業課
担当:今村・春井
TEL:0138-83-1977 FAX:0138-83-1978
事業者向けコロナ関連支援金の情報提供について
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者様へお知らせ致します!
国・道・町で様々な支援金が出ています。
申請期限がございますので、期限に余裕をもって申請しましょう。
また、書類の書き方やご不明な点等ございましたら、商工会までご連絡ください。
詳しくは、下記一覧をご覧ください。
主な事業者向けコロナ関連支援金一覧.pdf (0.15MB)
申請に必要な書類.pdf (0.06MB)
各ホームページはこちらから
月次支援金(国の制度)
緊急事態措置協力支援金(飲食店等)
木古内商工会職員募集のお知らせ!
木古内商工会では令和3年4月1日採用の職員を募集しております。
募集内容、募集条件等がございますので下記の試験要領をご確認いただき、申込下さるようお願い致します。
受験申込書等は木古内商工会窓口、ハローワーク函館求人窓口にて配布しております。
また下記よりダウンロードも可能です。
必ず試験要領を熟読していただき、お申し込み下さい!
詳しくは別添をご覧下さい!
申込期限 令和3年1月20日(水)12時まで
郵送の場合は令和3年1月20日(水)必着
職員募集案内 R3.4.1採用職員募集案内.pdf (0.11MB)
試験要領 R2試験要領.pdf (0.55MB)
申込書等提出書類 R2申込書・履歴書・経歴書.pdf (0.17MB)
お問い合わせ・書類提出先 〒049-0422
上磯郡木古内町字本町217-3
木古内商工会
TEL 01392-2-2046
令和2年度商工会青年部パークゴルフ大会の中止について
例年開催しております商工会青年部主催のパークゴルフ大会ですが、本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、中止と決定致しました。何卒、ご理解の程を宜しくお願い申し上げます。