📣お知らせ・出演情報など
2023年11月12日 民間音楽アンサンブルクラス
中国音楽の数ある合奏音楽のジャンル「絲竹楽」の中から代表選手とも言える「廣東音楽」と「江南絲竹楽」のレパートリーを学んで行くクラスを作りました。貴方の音楽世界がきっと広がると思います。リラックスして一緒に楽しみましょう!(12月はお休みです。この機会にどうぞ)
【レッスン料】150分4000円(各回先着2名限定)
【会場】都内江古田エリア(ご予約確定後に詳細をお知らせします)
【時間割と課題曲】
・13時〜15時半 江南絲竹楽「陽八曲(倒八板、凡忘工)」
・16時〜18時半 廣東音樂「歩歩高」
その場で楽譜を配り月毎の課題曲に全員で取り組みながら、アンサンブルに取り組みパート毎のアドバイスをするクラスです。
【二胡の方へ】課題曲はその場で楽譜を配布するいわゆる「初見」ですので、ある程度の読譜力とのG調の指遣いが分かる事とセカンドポジションが弾ける事(廣東音楽)、D調が弾ける事(江南絲竹)が参加レベルの目安です。
※高胡を持っていない方、廣東音楽そのものに触れるのが初めての方が殆どだと思うので、当面廣東音楽のクラスも有名な曲を二胡などで弾きます。
【二胡以外のパートの方歓迎します!】二胡以外の中国の民族楽器(各スタイルのアンサンブルで使う物に限ります。撥弦楽器類、吹奏楽器など)参加費は1コマ4000円(笛の方へ。廣東音楽のクラスではFの梆笛またはCの曲笛をお持ちください。江南絲竹はDの曲笛があれば大丈夫です)
【お支払い】当日現金、またはカード払い
【含まれる物】会場費、指導料、楽譜ほか
【含まれない物】楽器レンタル代(希望者は予約時に申告してください。別途1000円申し受けます)
ぜひお気軽にお越しください!
創樂社 安西創
#二胡 #高胡 #揚琴 #琵琶 #笛子 #洞簫 #古筝 #廣東音楽 #広東音楽 #江南絲竹 #アンサンブル #中国音楽 #レッスン #東京 #創樂社 #安西創