オープン礼拝のご案内
オープン礼拝とは どなたにでも来ていただけるように わかりやすい内容を 心がけた集会です。 皆さまのお越しを心より 歓迎いたします。 |
<3月のオープン礼拝のご報告>
今回は70名を超える多くの方が集ってくださり、
子どもたちの聖書の朗読や賛美に
耳を傾けてくださいました。
新来会者、リピーターの方も来て下さり
聖歌隊の合唱を喜んでくださいました。
<1月のオープン礼拝のご報告>
テーマ「希望はある」
今回は当教会の山根 朗先生より
お話しをお聞きしました。
先生はキリスト教の伝道師であると同時に
心療内科医として医療に従事し、現在では
ホスピス医として働いておられます。
その中で、長年人々の生きる辛さと向き合ってこられ、
特に現在はがん患者の方々の最後の辛さに
向き合い続けておられます。
そのような中で見出した聖書の真理、
素晴らしい救いの保証。その体験談を
お話しいただきました。
講師略歴
2008年3月、大阪市立大学医学部卒業
2008年4月、淀川キリスト教病院 初期研修医
2010年4月、関西医科大学心療内科学講座 専攻医
2013年4月、ロゴス神学院
2016年4月、関西医科大学心療内科学講座 助教
2023年4月、淀川キリスト教病院 ホスピス・緩和医療内科 医長
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<クリスマス・ミュージカルのご報告>
12/24(2023)に
4年ぶりに教会をあげて
クリスマス・ミュージカル
「聖なる夜」を上演いたしました。
久しぶりにも関わらず、新しい方や
信徒のご家族、ご友人の方々足を運んでくださり
その日が1年で最後の日曜日でしたが
1番人数の多い礼拝となりました。
ミュージカルも非常に感動の中で
上演され、その感動が聴衆にダイレクトに
伝わっているのを感じました。
お帰りの際に
多くの方々が口々に感動を伝えてくださり
感謝でいっぱいです。
午後の子どもたちの集いも
たくさんの親子の皆様が
参加してくださいました。
総勢で大人が40名、子どもが34名の集会でした。
子どもたちの
楽しいクリスマスクイズや
青年部による読み語り、
パパさんたちによる
ぶっつけ本番のミュージック・ベルの演奏
お待ちかねのサンタさんの登場。
盛りだくさんの集いでした。
<クリスマス・オペレッタのご報告>
4年ぶりに日曜の礼拝で子どもたちによる
クリスマス・オペレッタを上演しました。
子どもたちが自分で誘った友達も
来場され、嬉しく思いました。
少々のハプニングもありましたが、
携わる全てのメンバーが
心から上演できました。
今日のメッセージ「命の光をもつ」
聖書のみことば:ヨハネの福音書1:9口語訳、8:12
「すべての人を照すまことの光があって、世にきた。」
「イエスは再び人々に語られた。
「わたしは世の光です。
わたしに従う者は、
決して闇の中を歩むことがなく、
いのちの光を持ちます。」」
クリスマスの特別集会が続いてもたれます。
詳細は近日中に掲載いたしますので
ぜひお越しください。
<10月のチャペルコンサートのご報告>
4年ぶりに教会でチャペルコンサートを
開くことができました。
改めて賛美ができる喜びをかみしめつつ
聖歌隊によって心をこめて讃美歌が歌われ
ていきました。
2名のメンバーが信仰の体験談を
語ってくださいました。困難の中にあって
信仰をもって生きることの素晴らしさ、
また神を賛美しつつ歩むことの素晴らしさが
和やかな雰囲気の中で語られていきました。
<本日の曲目>
♪主イエスのみ名は
🎵いつまでも歌い続けよう
♪いかなる恵みぞ
🎵しずけき川の岸辺を
♪アヴェヴェルム・コルプス
🎵あなたに
<本日のみ言葉>
ヨハネの手紙1 3:16
キリストは私たちのために、
ご自分のいのちを捨ててくださいました。
それによって私たちに愛が分かったのです。
ですから、私たちも兄弟のために、
いのちを捨てるべきです。
ヨハネの手紙1 4:16
私たちは自分たちに対する神の愛を知り、
また信じています。神は愛です。
神は愛なり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<8月のオープン礼拝のご報告>
8月のオープン礼拝では
しののめ教会の草創期を
支えて下さっていた方々の中から
一人のご婦人の人生の歩みを、
その息子さんから
紹介していただきました。
この一人の方が人生を変えた出会い、
聖書が示す神との体験的出会いを
体験された時、その祝福は
その方お一人にとどまらず家族、
知人、友人へと広がっていきました。
大きな感動と挑戦を頂きました。
メッセージ「人生で最高の出会い」
み言葉:ルカ福音書11:9-10
「ですから、あなたがたに言います。
求めなさい。そうすれば与えられます。
探しなさい。そうすれば見出します。
たたきなさい。そうすれば開かれます。
だれでも、求める者は手に入れ、
探す者は見出し、
たたく者には開かれます。」
🎵 讃美歌 ♬
♪「主イエスの深い愛にふれ」
♩「いかなる恵みぞ」♫
♫「あなたの目をイエスに」
また礼拝時に逝去者の名前が読み上げられ、
記念の祈りが捧げられました。
初めての方々も、再度来て下さった方も
おられました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<オープン礼拝のご報告>
コロナ禍で中断していましたオープン礼拝が
この度再開され、6月18日 am10:30よりもたれました。
父の日ということもあり、神様の「父のような愛」について
メッセージが語られました。
初めて来て下さった方、久しぶりに来て下さった方もあり、
終始和やかな雰囲気の中で
詩の朗読と讃美歌、
聖書のみことばに耳を傾けてくださいました。
中心聖句:旧約聖書イザヤ書46:4
「あなたがたが年をとっても、わたしは同じようにする。あなたがたが白髪になっても、わたしは背負う。わたしはそうしてきたのだ。わたしは運ぶ。背負って救い出す。」 |
♪ 聖歌隊賛美 ♬
🎵「You Were There」
🎵「わたしはあなたを愛している」
🎵「You Raise Me Up」
<今後について>
状況を見ながらの判断となりますが、
今後もこのようなオープン礼拝を
定期的に持ちたいと願っています。
今回足を運んで下さった皆様、
またのお越しをお待ちしております。
初めての方も心より歓迎いたします。
「あしあと」の詩はギャラリーで紹介しています。⇒ギャラリー
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆