Gallery ギャラリー
Shinonome Gallery
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
教会の古い写真を整理している中で
とても貴重なものを見つけました。
この教会が9丁目に移ってきてから
初めて咲いたアンネのバラの写真です。
(1979年5月撮影)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
教会の子どもたち作
「いのちの川」
「 この川が流れて行くどこででも、
そこに群がるあらゆる生物は生き、
非常に多くの魚がいるようになる。
この水が入ると、
そこの水が良くなるからである。
この川が入るところでは、
すべてのものが生きる。」
(エゼキエル書47:9)
コロナ禍でなかなか一緒に遊べない時期に
何か一緒にできることはないかと思案し、
一つの作品をみんなで作り上げました。
縦90㎝、横73㎝の作品です。
材料は会堂で飛沫防止のために使われていた
大きなビニールシートを再利用しています。
ステンドグラスのような仕上がりになっており
後ろから光が入るとよりきれいに見えます。
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
「あしあと」(日本語版)
原詩(英語版)
♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦
<アンネのバラ>
May, 2023
夕方にバラの様子を見に行くと、
ちょうど西日が当たっており
とても輝いていました。