新ひだか町商工会

 静内本所 〒056-0016 新ひだか町静内本町1-1-12 TEL:0146-42-0041 FAX:0146-42-8220
 三石支所 〒059-3108 新ひだか町三石本町59-1  TEL:0146-32-3101 FAX:0146-32-3432
 0146-42-0041
お問い合わせ

会員からのお知らせ

2025 / 07 / 08  18:00

[うちのごはん豆皿] 夏のお酒その4

◎奥播磨 純米大吟醸 夏のにごり なななみ(下村酒造店/兵庫県姫路市)全量"兵庫夢錦"を使用し、あえてアルコール度数を15度に抑えた旨味、ほどよい発泡性があるお酒店主お...
2025 / 07 / 04  13:00

[うちのごはん豆皿] ご案内

興味のある方は是非!
2025 / 07 / 03  08:00

[うちのごはん豆皿] 磯自慢 愛山大吟醸 グラッパボトル

◎磯自慢 大吟醸愛山グラッパボトル爽やかな香りと特A地区産米愛山の旨味と余韻、後味スッキリの辛口のお酒1人1本の制限の中、購入出来ました一杯2,000円数量限定!貴重...
2025 / 07 / 02  18:00

[うちのごはん豆皿] 夏のお酒その3

◎宮寒梅 純米吟醸おりがらみ(合同寒梅酒造/宮城県大崎市)絞りたてのおりがらみ酒は、もぎたての熟れた果物のような甘やかな香りがしっかりと感じられ飲み口は爽やか中...
2025 / 07 / 01  18:00

[うちのごはん豆皿] 夏のお酒その2

本格的に暑くなってきましたキンキンに冷えた日本酒で乗り切りましょう◎まんさくの花 Summer Snowman(日の丸醸造㈱/秋田県横手市)飲み口は爽やか中辛口でフルーツのよう...
2025 / 06 / 12  16:14

[有限会社マルシン商事] 現在の空き情報

マルシンハイツ12 6号室月額:36,000円
2025 / 06 / 01  09:09

[ほぐし処シュマリ] 6月のお休み

6月6日、12日、21日、26日お休み頂きます。
2025 / 05 / 30  01:24

[ほぐし処シュマリ] 価格改定のお知らせ

日頃よりほぐし処シュマリをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。4月に1周年を迎えられましたのも皆様の支えがあってのことと深く感謝しております。2025年7...
2025 / 05 / 14  16:00

[うちのごはん豆皿] 夏のお酒

夏酒が少しづつ入荷中一足先に夏気分味わいませんか…◎Bunraku Reborn Raindrop 特別純米無濾過生原酒おりがらみ(北西酒造/埼玉県上尾市)細やかな雨粒のようにう...
2025 / 05 / 09  17:00

[うちのごはん豆皿] イベントのご案内

町社協主催のイベントお時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか中でも、よろず掲示板では、お店の宣伝、求人情報、家の不要品譲ります等々、福祉専門的な分野...
2025 / 05 / 09  13:00

[うちのごはん豆皿] 時鮭と桜マス

時鮭と桜マスがスーパーに並び始めました店主が小学生の時、運動会のお弁当に必ず入ってた旨いヤツ時鮭は塩こうじ漬で桜マスは甘塩の焼魚で数量限定で提供中!香ばしい...
2025 / 04 / 30  11:00

[うちのごはん豆皿] 桜まつり(期間延長)

今年もたくさんの方のお越しをお待ちしております✳5月2日(金)まで延長されました
2025 / 04 / 29  08:00

[うちのごはん豆皿] 天然みつ葉

天然ならではの爽やかな香りとシャキシャキ食感が最高!シンプルにお浸しでご提供数量限定のため、お早めに…みつ葉大好き店主が全て食べてしまったらゴメンなさ...
2025 / 04 / 24  13:30

[うちのごはん豆皿] 新ひだか産直イベント

新ひだか町の人気店が出店しています地元の味、楽しんでください
2025 / 04 / 23  17:30

[うちのごはん豆皿] 若竹煮

幼なじみの奥様の実家(島根)から頂いた孟宗竹フレッシュな香りと優しい甘味、シャキシャキな歯ごたえ下茹で済みと嬉しい一手間付き日高産昆布と少しの塩味で若竹煮にし...
2025 / 04 / 22  14:27
2025 / 04 / 19  09:45

[株式会社広島商店] 春の刈払い機・草刈機フェア

21日(月)~25日(金)に「春の刈払い機・草刈機フェア」を開催します。小物からラジコン草刈機をご用意しています。ラジコン草刈機のデモもできますのでご相談くださ...
2025 / 04 / 03  14:00

[うちのごはん豆皿] 葉わさび

風が冷たい4月ですが、店主の大好物な葉わさび出てきました80℃のお湯をかけて下ごしらえしているとツーンと鼻をつく香りこの香りとシャキシャキ食感を醤油漬けにしまし...
2025 / 03 / 20  16:00

[うちのごはん豆皿] Aco8★さんの作品

幼なじみの友達が製作している可愛いいヤツ当店にも作品を飾っていますが、猫好き店主のカフェLuUにもあります温かい作品見つけてみてください
2025 / 03 / 05  15:30

[うちのごはん豆皿] あたたか汁 第6弾

お醤油味の具だくさんキノコ汁ひらたけ、たもぎたけも入ってます
2025 / 03 / 02  16:32

[株式会社広島商店] ダイヤモンドシートペアチケットプレゼントキャンペーン

3/1~6/15までの期間中に、トラクターや農業機械などをご購入のお客様を対象に「ダイヤモンドシートペアチケット」をプレゼントしています。チケットがなくなり次第終了...
2025 / 02 / 25  17:30

[うちのごはん豆皿] あたたか汁 第5弾

鶏ごぼう団子のみそ汁母が月一回作ってくれたことを思い出して…
2025 / 02 / 24  19:00

[うちのごはん豆皿] 春酒

⭐半蔵 純米大吟醸 花ラベル大田酒造(伊賀市)三重県産「神の穂」100%使用したスッキリと柔らかな口あたり!上品な香りが春を告げるようです⭐超辛黒生 春待ちラベル...
2025 / 02 / 18  16:00

[うちのごはん豆皿] あたたか汁 第4弾

今回は塩ちゃんこ鍋風の汁物雪の下キャベツ豚白モツの甘味とニラの香りまだまだ冷える夜、温かい汁物でシメませんか…
2025 / 02 / 03  17:00

[うちのごはん豆皿] 夜のCafé LuU

当店の近所に昨年12月に開店し、美味しいコーヒーが好評のカフェ夜はお酒に合うオープンサンドを作ってもらいました具材は店主のお任せで甘いのとしょっぱいのとで、ど...
2025 / 01 / 28  16:00

[うちのごはん豆皿] あたたか汁 第3弾

粕汁、豚汁の次は旬の寒たら汁白子入りの味噌味お出汁が出てるわ~更に今日は高級魚メヌキのアラ炊きも数量限定でご用意しています白飯がススム!
2025 / 01 / 21  17:00

[うちのごはん豆皿] あたたか汁 第2弾

前回の大吟醸粕汁を召し上がった方から「粕のコクが豚汁っぽい」とお話されていたので豚汁作りましたショウガの効いた豚汁で暖まってください※粕汁と色味が似てる笑
2025 / 01 / 14  15:00

[うちのごはん豆皿] 奥播磨大吟醸粕汁

新酒と一緒に届いた大吟醸酒粕酒粕と言えば甘酒や漬物が定番ですが、寒い時期こそ粕汁!実は店主、粕の甘酒も漬物も苦手でしたが、大吟醸粕の粕汁を飲んでからは「えっ⁉...
2025 / 01 / 14  14:00

[うちのごはん豆皿] 博多百年蔵 姫路奥播磨

⭐博多百年蔵しぼりたて純米酒四季醸造・少量仕込みで造るフルーティーな純米生酒。冷蔵タンクから直詰めしぼりたてのフレッシュな味わい⭐純米大吟醸百年蔵山田錦を贅...
2025 / 01 / 05  13:00

[うちのごはん豆皿] パフェ

美味しい物とゆったりした時間至福の時Café LuUにて(吉野町1-1-15)
2025 / 01 / 01  16:00

[うちのごはん豆皿] 謹賀新年

明けましておめでとうございます昨年中は皆様に支えていただき心より感謝申し上げます本年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします2025年1月7日(火)より通常営業...
2024 / 12 / 30  12:00

[うちのごはん豆皿] 年末年始休業のお知らせ

いつもご愛顧いただきありがとうございます年末年始につきまして下記の通りお休みさせていただきますご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願い申し上げます  ...
2024 / 12 / 25  18:00

[うちのごはん豆皿] 新規オープン

当店の近くにカフェLuU(ルー)が27日開店します猫好き店主(33才男性)がこだわりコーヒー、紅茶、サンドウィッチ、スイーツ等を提供ゆっくりと時間を過ごしてみませんか...
2024 / 12 / 23  17:30

[うちのごはん豆皿] 雪だるま達

⭐天吹 冬に恋する純米大吟醸生天吹酒造合資会社(佐賀県三養基郡みやき町)華やかな香りと生ならではのみずみずしい柔らかな味わいのお酒⭐とんぼの越冬卵と雪だるまラ...
2024 / 12 / 23  13:31
2024 / 12 / 17  16:00

[うちのごはん豆皿] おでんやってます

時期限定ですが、おでんやってます熱燗と一緒に暖まりにきませんか?
2024 / 12 / 03  18:30

[うちのごはん豆皿] UA雪だるま

仙禽×UNITED ARROWS仙禽の伝統的な技術をベースに、ユナイテッドアローズが蔵を訪問し酒造りにも参加する中で生まれた革新的なコラボレーション。豊満な甘味とシ...
2024 / 11 / 23  17:00

[うちのごはん豆皿] キタキタキタ!

店主が愛して止まない大信州の新酒が入荷しました今年もいつも通り、香り高く酸と旨味のバランスが抜群!海鮮系や鶏肉料理にも合いますが、蕎麦やワサビとの相性はバッ...
2024 / 11 / 22  17:30

[うちのごはん豆皿] 新酒の季節です

寒さが増すこの時期、日本酒新酒シーズン幕開けですまずは雪の茅舎ヌーボー 純米吟醸斎彌酒造店 秋田由利本荘市爽やかなフルーティーな香りと「甘・辛・酸」のバラン...
2024 / 11 / 13  16:20

[うちのごはん豆皿] 福島の日本酒その3

第三弾!雪中百姫(ももひめ) 特別純米酒大内宿三澤屋の深井戸から汲み上げた地下水を割水とし作りたての香りを封印、雪の中で100日間寝かせ、その後に冷凍庫に床替。甘...
2024 / 11 / 08  22:04

[株式会社広島商店] 秋の除雪機フェア

除雪機フェアを開催します。日高地区は雪が少ないので除雪機までは必要ないかと思いますがスノーグレーダーはあると重宝します。この機会の購入を検討されてみてはいか...
2024 / 11 / 06  15:45

[うちのごはん豆皿] 奥播磨

強め 山廃純米生酒 兵庫夢錦蔵 蔵元限定 兵庫錦㈱下村酒造店(兵庫県姫路市)「強め」日本酒度+20、「蔵」+16とアルコール度数が高い辛口で酸味強めで味わいも超濃醇...
2024 / 11 / 05  10:35

[うちのごはん豆皿] 福島のお米

ほんのり甘く、ふわふわと軽い優しい気持ちになりました
2024 / 11 / 05  10:30

[うちのごはん豆皿] 福島の日本酒その2

第二弾は…一歩己(いぶき)秘色(ひそく) 県産福乃香100% 豊国酒造(石川郡古殿町町)藤乃井 純米大吟醸 佐藤酒造店(郡山市)瑞々しい心地よい米の甘みと微かに感...
2024 / 10 / 31  20:00

[株式会社広島商店] 定休日変更のおしらせ

10月より定休日を変更いたします。日曜・祝日・第2・第4土曜日となりますのでご注意ください。
2024 / 10 / 25  17:00

[うちのごはん豆皿] 福島の日本酒

米どころ福島には酒造会社が全国第4位で63 社ありますその中から店主が見た目だけで購入した日本酒第一弾は、会津男山 純米吟醸福乃香一回火入れ 男山酒造店(会津美里...
2024 / 10 / 25  17:00

[うちのごはん豆皿] 仲間入り

福島の民芸品が仲間入りしましたいずれも疫病退散、健康、金運など願いが込められています店主お気に入りは起き上がりこぼし(右端)べっぴんさんでしょ(笑)
2024 / 09 / 24  14:00

[うちのごはん豆皿] 純米酒

すっかり秋の気配を感じる季節になりました熱燗が恋しくなりますね冷やと熱燗で飲み比べしてみませんか右から郷宝 五割五分 郷宝醸蔵(七飯町)琵琶のささ浪 純米大辛...
2024 / 09 / 11  22:54

[株式会社広島商店] ラジコン草刈機9/19(木)実演にやってきます

9月19日(木)に最高グレードのSH950RCと中間グレードのRCM600が実演にやってきます。時間調整が必要のためご興味のある方は広島商店にお問合せください。皆様からのお...
2024 / 09 / 06  21:00

[うちのごはん豆皿] 奥播磨

兵庫県特A地区の酒米で作られた生酒米の甘味とコクを感じるキリッとした辛口クセになる逸品※下村酒造店(兵庫県姫路市)
1 2 3 4 5 6 7 8
2025.07.12 Saturday
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる