新型コロナ対策
一時支援金(申請期限:5月31日(月))
2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により、売上が50%以上減少した
中小法人・個人事業主を対象とした「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」が発表されました。
<給付要件>
①緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること
②2019年比又は2020年比で、2021年の1月、2月又は3月の売上が50%以上減少していること
上記全ての要件を満たしていることが条件となっております。
詳しくはこちら→https://ichijishienkin.go.jp/(一時支援金事務局HP)
道特別支援金(申請期限:8月31日(火))
※国の一時支援金の受給者は申請できません。
<給付要件>
①時短対象飲食店等との取引がある、または外出・往来の自粛要請等による影響を受けた事業者
②2020年11月~2021年3月の期間のうち、いずれかの月で月間事業収入が前年または前々年
同月と比較して50%以上減少した月があること
※比較する月を2020年11月及び12月とした場合は前年同月のみ
上記全ての要件を満たしていることが条件となっております。
詳しくはこちら→http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/tokubetsushienkin/01top.htm(北海道HP)
家賃支援給付金(申請期限:2021年2月15日(月))
<給付要件>
①資本金10億円未満の中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者※
※医療法人、農業法人、NPO法人、社会福祉法人など、会社以外の法人も幅広く対象。
②5月~12月の売上高について、
・1ヵ月で前年同月比▲50%以上または、
・連続する3ヵ月の合計で前年同期比▲30%以上
③自らの事業のために占有する土地・建物の賃料を支払い
上記全ての支給対象要件を満たしている事業者が申請できる給付金です。
詳しくはこちら
☞https://yachin-shien.go.jp/(家賃支援給付金HP)
休業要請のお願い
休業要請が解除され、6月1日より通常営業が可能となっておりますが、
感染予防対策を行い、感染が広がらないよう引き続きご協力をよろしく
お願いいたします。
■北海道からのお知らせ■
◆◆休業要請のお願いと感染リスク低減に取り組む事業者の皆様への支援金のお知らせ◆◆
******************************************************
「休業協力・感染リスク低減支援金」(4月25日~5月15日までの期間)※申請終了しました。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/sienkin.htm
「経営持続化臨時特別支援金」(5月16日以降の期間)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/keieijizokukarinjitokubetsushienkin.htm
※申請期間:支援金Aは令和2年8月31日、支援金Bは令和3年1月31日まで
(支援金Bについては、1月31日に間に合わなければ2月10日まで)
●ご注意
・ご協力をお願いする期間中に休業していたこと、
酒類の提供時間を短縮していたことが分かる店頭告知チラシやメニュー、それらが入った施設の写真、自社のホームページの写し等が
必要となる予定ですので、休業等中に保存・記録をしておいて下さい。
●取り組んでいただくこと
①休業等の要請にご協力をいただくこと
②席の間隔をあけるなど、感染リスクを低減する自主的な取組を行うこと
●休業等要請の対象施設の範囲
・北海道「休業要請等について」ホームページに掲載した「施設の使用停止対象施設一覧」をご確認ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/kyuugyouyousei.htm
【お問い合わせ:休業要請専用ダイヤル 】
電話番号 011-206-0104
011-206-0216
******************************************************
持続化給付金について(申請期限:2021年1月31日(日))
中小企業庁より、営業自粛等により、特に大きな影響を受ける事業者に対して、
事業全般に広く使える給付金の制度がスタートしています。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
【給付対象】
フリーランスを含む個人事業者・資本金10億円以上の大企業を除く、中小法人等を対象とし医療法人、
農業法人、NPO法人など、会社以外の法人についても幅広く対象となります。
☟詳しくはこちら☟
https://www.jizokuka-kyufu.jp/subject/
【必要書類】
・確定申告書類
・対象とする月の売上台帳等
・通帳の写し
・本人確認書類(個人事業者のみ)
※法人と個人事業者で必要書類が異なる部分がございますので、ご注意ください。
☟詳しくはこちら☟
https://www.jizokuka-kyufu.jp/procedures_flow/
商工会では申請のサポート等行っておりますので、申請でお困りの方、ご不明な点等ございましたら
お問い合わせください。