日記
シニアツアーサポーター募集のお知らせ
2027年のPGAシニアツアーに向けてサポーターを募集します。
サポーターとは?
2025年1月PGAシニアツアーに出場することを宣言しました。 実際のところ、シニアツアーに出場できるようになる年齢(50歳)まで2年あります。
スケジュール的には下記のようになります。
2026年7月 第1次予選
2026年10月 第2次予選
2026年12月25日 満50歳
2027年3月 第3次最終予選
最終予選で、2027年の最終順位が決まり、4月からの年10回程のシニアツアーに転戦することができます。
挑戦するのは、2年間です。 1試合あたりの費用はおおよそ下記のようになります。
シニアツアーは2日間競技の予選カット無しで行われます。
主に金曜日、土曜日に開催。 木曜日はプロアマトーナメント
エントリー費 13,500円
プレー代 2日間 20,000円
練習ラウンドプレー代 10,000円
宿泊代2泊 2泊 30,000円(週末が絡む場合)
交通費 開催コースにもよるが九州になると 約50,000円
レンタカー1日10,000円を3日間で 30,000円
滞在費等を含めると1試合あたり 200,000円必要となります。
全部実費で賄おうとすると、とても難しいしなんといっても金銭面のサポートもありますが、皆さんの応援の力を借りてより頑張れると思います。
目標金額は2027年12月まで2,000,000円です。
2025年4月1日から1年間のサポート会員を募集 募集金額は10,000円とします。
サポート会員になって頂いた方には、サトウキヨシプロ使用球のネーム入りブリヂストンTOURBXS 2スリーブを差し上げます。
また、サポート会員になって頂いた方は、年2回程のサポーターコンペを開催したいと思います。
そして、さらに支援金を出して頂ける方は、1口10,000円より受付ます。
支援金を出して頂いた方には、例:ボール1ダース等(約30%程のリターン)をお渡しします。
振込先は下記になります。
足利銀行 喜連川支店 (普)5506597
サトウキヨシゴルフレッスン サトウキヨシ
(振込手数料はサポーター負担でお願いします)
3月末現在サポータークラブ会を纏めて頂ける会長を探していますので、決まりましたらご連絡します。
どうぞよろしくお願い致します。
シニアツアー開催コースで18Hプロ帯同ラウンド
シニアツアーへの道 その①
PGAシニアツアー開催コースをラウンドしよう!!
☆すまいーだカップシニアゴルフトーナメント 5月29日~31日
イーストウッドカントリークラブ
4月24日(木)に栃木県プロ研修会が行われますので練習ラウンドも兼ねて帯同ラウンドレッスンを行います。
・開催日 4月17日(木)
・スタート時間 10:06
・集合時間 8:45
・スタート前にパッティングレッスン、レンジにてレッスンを行います。
・定員3名 参加費 1名の場合 36,300円 2名の場合 19,800円 3名の場合 13,200円
別途、プロ経費は参加者負担となり人数割となります。(当日ラウンド後、現金または銀行振り込みにてお支払いください。)
・プレー代 セルフ 11,000円(昼食代別)
PGAシニアツアーに出場します!!
18歳でツアートーナメントプロを目指し、ライセンスの登竜門の研修生となりました。
40歳を過ぎ今までのゴルフをリセットし、藤本光一郎さんから学びを得てきました。
このゴルフがどこまで証明できるのか? そして、小さい頃からの夢をもう一度目指します。
シニアツアーまで2年、限られた時間でレッスン業務と平行してトレーニングを行いたいと思います。
シニアツアーに出る為の予選会は、2026年7月(予定)。 挑戦期間は2026年、2027年。
シニアツアーに出るにあたり、資金も必要です。 協力して頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
協賛レッスンラウンド等を行いますので、御参加よろしくお願い致します。