教材について

どのような力をつけたいか明確にし

ポイントをしぼったプリント教材で

確実に力をつけます。

(以下、プリント教材の一部です。)

 

作文  

 

 

テーマ一覧表1 作文の題材の参考です。この中から選んで作文を書きます。

 

 

作文メモ1 先ほどのテーマ一覧表に連動しており、1つのテーマに付き1枚のメモがあります。設問4~6問に答える形式です。テーマを深めていける設問になっており、作文の下準備になります。

 

 

作文メモ2 力がついてきたら、作文メモ2を使います。1よりも構成や描写に重きを置いたメモです。

 

 

テーマ一覧表2 1より難しい内容です。主に高校入試対策で、意見を書く作文のテーマです。入試に出やすいテーマを取り上げています。主に5・6年生。

 

 

作文メモ3 テーマ一覧表2に対応した作文メモです。主題をはっきりさせ、限られた字数で考えを示せるよう下準備をします。

 

 

模範作文 テーマ一覧表2の作文は添削と同時に模範作文を差し上げます。どう書けば良かったのかがよくわかります。

 

 

作文カルテ 作文を添削すると同時に「作文カルテ」で細かい評価をします。作文の長所、短所が一目でわかり、次の作文に生かせます。

 

 

作文のヒミツ 作文をどう書いたらよいか具体的な方法を学ぶ教材です。テーマごとに学習・演習します。例:気持ちを表すには・描写の仕方・材料の選び方・人権作文の書き方・読書感想文の書き方・考えを書く作文の書き方・文章の種類と書き方など

 

 

原稿用紙の使い方 原稿用紙の使い方の手引きです。きちんと学んで普段から慣れていれば、受験も安心です。 

 

 

原稿用紙の使い方テスト 原稿用紙の正しい使い方や句読点の正しい打ち方を身につけるためのテストです。できるまで繰り返し行います。添削指導します。

 

 

原稿用紙の使い方ハイレベルテスト 論説文を題材にしています。原稿用紙の正しい使い方を身につけるにとどまらず、段落分けをしたり見出しや題名をつけたりの演習をプラスし、読解力を養える内容になっています。添削指導します。

 

 

 

硬筆

 

 

きほんプリント・テスト 文字を美しい形で書くためのきまりを学習するためのプリント教材です。テストに合格したら次に進みます。

 

 

ひらがな練習 ひらがなをきれいな形になるまで指導するためのプリント教材です。具体的なきまりを示しています。

 

 

硬筆展形式の練習 学年に合わせたマス目、行での練習です。

 

 

お手本の見方 上手に書けるようになるお手本の見方を学ぶ実践型のプリントです。

 

 

百人1首練習 百人1首の歌の意味も解説。せっかく書くのですから覚えてしまいましょう。

 

 

いろはうた練習 ひらがなの練習は繰り返し行うので、50音ばかりでなくいろはうたでも練習します。

 

 

ひらがな、カタカナの成り立ち ひらがなとカタカナ、それぞれがどんな字から成り立ったのかを一覧表にしました。成り立ちがわかるから、納得して形を修正できます。

 

 

国語ノートや硬筆練習帳、鉛筆などの実費以外、教材費はかかりません。